air
ファン登録
J
B
単独での山行はありましたが、家内と久々にトレッキングに出掛けた後 家から近いカタクリの里に撮影に出掛けました まだ少し早い印象でしたが、山の斜面に群生するカタクリは見事でした♪ 「色つきの夢」をイメージして、望遠マクロで切り取った1枚です
げげ、咲いてる・・・っ! 南牧の六車カタクリこみちに行きましたが、 すべてつぼみでした・・・・。 吉井に行けば良かった・・・。 週末あたりから六車も見頃のようですね^^
2012年04月03日00時49分
これがカタクリなのですね^^ airさんおっしゃるとおり、夢の中にでもいるような感覚に陥ります それにしても、主役とともに背景が絶妙のボケ・色あいですね! オイラも今週末、里へ出かけてみます
2012年04月03日12時32分
airさん ご訪問ありがとうございます 水芭蕉はairさんの地元新聞紙の情報で知りました(笑) 嶺公園にもカタクリも咲く場所があるみたいですね 吉井の群生地にもいつかは訪問したいです
2012年04月03日21時55分
airさん ご訪問ありがとうございました。 わ~~。素敵過ぎて言葉が出ません。 望遠マクロの技ですかね。友人とカタクリを撮りに行く約束をしてるのですが どうしたらこの様に撮れるのかと・・・。
2012年04月03日22時34分
180㎜マクロで撮ると妖しげでそして美しい!! 魅力的なボケが出ますね^-^ タムロンの70-200が未だにうまく使いこなせなくって四苦八苦してます。 たぶん三脚がないせいだとは思うのですけどね^^;
2012年04月05日20時56分
バシッとした解像感 背景のとろけるようなボケ いいですねぇ タムロンのマクロは、定評があるとは聞いていますが(持ってないもので) センスも相俟って、素敵です♫ 望遠マクロ欲しくなってしまいました(笑)
2012年04月08日17時22分
和さん~様 shokora様 ginkosan様 brown様 cafe mocha様 くろら様 ファインダーあり様 楽太郎様 mckee様 灯の酔人様 けんぼー様 INAJIN様 awesome様 ramengas様 esuqu1様 エッジ様 まゆき様 にあ様 Teddy_y様 SeaMan様 S*Noel様 マーボー様 yghrtk様 忍者くろ様 峠の釜飯様 りえち様 クジラ様 なべちゃん様 parch様 Shelly様 J-U-N様 月子様 atsushi様 pengin_dy5w様 shin chan様 鎖骨様 usatako様 VOL様 hatto06様 chie's style様 nabeken様 みなさん、コメント有難うございました。 トレッキング上がりでちょっとお疲れ気味だったのですが このタイミングを逃したら、今年のカタクリは撮影出来ないと思って出掛けました 風が強く花は揺れていて、なかなかシャッターチャンスが狙えなかったのですが 高感度に強いD7000のお陰で、ISO800で早めのSSを確保出来ました 日が翳っている北斜面だったので、大口径ズームをメインで使っていたのですが 70-200 F2.8で撮影したものはありきたりで 予備で持ち込んだ180mmマクロの方が出来が良かった感じです 望遠マクロは背景処理が楽で助かります 花の多い時期、一番稼働率の高いレンズになってます♪
2012年04月17日19時27分
soramoyou様 コメント有難うございます 本格マクロではないですが、テレマクロって感じでしょうか 思いっきり寄ってのマクロも好きですが ちょっと引き気味の花撮りも好きなんです
2012年04月18日05時59分
キンボウ様 こちらこそはじめまして コメント有難うございます。 毎年撮影に出掛けているカタクリの里 今年は強風に悩まされて歩留まりの厳しい撮影になりましたが 何とか満足出来るショットも撮れました♪
2012年04月30日18時38分
G2様 コメント有難うございます。 そんなにべた褒めしないで下さい!・・・調子に乗りますよ(笑) 強風の合間を縫ってシャッターを切ったので 主題が完全に静止していなかったので、この雰囲気が出たのだと思います 前景もそうですし、背景に見える蕾も二重になってますもんね(汗) 厳しい撮影条件が逆に功を奏した1枚です
2012年05月01日21時42分
輪様 コメント有難うございます この日はかなりのシャッター数を切ったのですが そのほとんどが強風での被写体ブレ(涙) 比較的早いSSが切れた数枚の中の1枚です カタクリって花色が大好きです♪ 来年もまた撮影に行くことになりそうです
2012年05月09日05時48分
yamamoTo様 コメント有難うございます。 この独特のボケは強風で手前の株が大揺れしていたからだと思います 撮影には不向きな条件でしたが お蔭で面白い描写になった1枚です ニコンのAF-C(3Dトラッキング)の優秀さを痛感しましたね
2012年06月13日20時56分
和~
すべてが美しすぎます・・・ 大きくプリントしてお部屋に飾りたい~
2012年04月02日22時16分