shokora
ファン登録
J
B
昨日ミモザの木に行ったら、満開になっていました。 ・・ので即日アップにしました^^。
これは初めて見ました^^; パッと見はちょっとグロくも見えました^^(笑 僕もテニスはいましたら5分と持ちません><笑 したい気持ちはあるんですけどね^^
2012年04月02日20時28分
すごい!満開ですね。 綺麗です。 我が街はアカシア街区というのですが もちろんミモザがいっぱいあります。 でも今年はだいぶ遅いですね。 ようやく黄色くなってきたところです。
2012年04月02日22時23分
見てるだけで幸せな気分にしてくれる鮮やかな黄色です! 素敵な色合いに仕上がりましたね、お見事です(^○^) ※フラワーアレンジの達人にお聞き頂きありがとうございました(^○^)
2012年04月02日23時04分
キャスバル兄さんさん・・・この木の明るいイメージが好きなんですよ^^。 hatto06さん・・・たしかに難しいと思いました。だからよくアップを撮ったりします^^;。 m.mineさん・・・なにからやったらいいやら・・ですね^^;。 さよなら小津先生さん・・・まさにツボ!(笑) kaiのpapaさん・・・よく見るとそうみたいですね(^_^;)。 nyaoさん・・・やっぱり(爆)。 S*Noelさん・・・なかなかここまではないですよね。折れやすい木だし。 写楽庵 さん・・・やっぱりそこポイントですね。 jaokissaさん・・・この木はすごいと思います。よくここまでという感じ。 よねまるさん・・・やっぱりこの花は満開がいいですね。 Hsakiさん・・・ホントは春の訪れの花なんですけど^^;・。 YSKJIJIさん・・・ありがとうございます! ゴンザブロウさん・・・風でもすごく揺れるんです。だからアップが撮りにくいんです。 斗志さん・・・色、いいですよね。 kakianさん・・・え~!そんないい所があるんですか!ぜひ撮ってほしいです! a-kichiさん・・・ホントは寒い時期から咲くんですが、今年は・・ Teddy_yさん・・・気持ちいい春色になったでしょうか・。 efabさん・・・そうですね^^。 三重のN局さん・・・綺麗な黄色になったでしょうか・。※どういたしまして(^^)v。 syuseiさん・・・切り取りに言及していただけてうれしいです。でもむずかしい・・ ninjinさん・・・色々やってみたんですが、自分ではこれが一番よかったです。 OSAMU-WAYさん・・・そうですね。これがなかったらこの切り取りはなかったです(^^ゞ。 ☆みなさま、うれしいコメントありがとうございます!
2012年04月03日00時28分
そろそろ目に付くようになったミモザの黄色ですが、 なかなか画になりにくい気がしています。 このミモザの木も立派そうですが、 ミルク缶を配した構図も流石です。 流石、上手いですねー。
2012年04月03日11時35分
sokajiiさん ホントに難しいというか悩みます^^;。 どれだけ入れるか・・どれだけ外すか・・ お褒めのお言葉、恐縮です。 コメントありがとうございます!
2012年04月03日16時29分
hisaboさん 絵になりにくいと感じると寄って行ってしまうんですが^^;、今回は寄りはやめました^^。 この缶がないとやっぱり難しかったです。 うれしいコメントありがとうございます!
2012年04月03日16時31分
うわー 圧巻の黄色ですね 全景はこの倍くらいあるんでしょうか うちの近くにも咲いてますが、畑の真ん中なのでどうにも構図が決まらなくて上手く撮れません この構図、参考になります ありがとうございます タイトル、いいですね^^
2012年04月05日17時38分
mimiclaraさん 木の幹はもうちょっと右かもしれないので、頭もきっちゃったし、2.5倍くらいでしょうか^^;。 参考になりますかぁ(^^ゞ。 うれしいコメントありがとうございます!
2012年04月05日19時19分
hatto
この花は私の近所の畑でも咲いていますが、結構綺麗な花です。しかし作品の様に廻りの情景を上手く入れないと、単独では表現が難しいですね。美しい情景有り難う御座います。
2012年04月02日12時07分