写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェザー・リポート ウェザー・リポート ファン登録

春夜の名城

春夜の名城

J

    B

    5DMarkIIIにはHDR撮影の機能がついています。オートブラケット撮影で3枚の画像を撮りHDRとして合成するモノで、原則として三脚が必要です。それを使ってみました。設定と慣れにもよると思いますがカメラ側の設定だけでは思ったようなものにならないので、結局3枚のRAW画像をCS5.1のHDR Pro機能で統合して作製してみました。ご参考までに。

    コメント9件

    m.mine

    m.mine

    なるほど!!勉強になります。私も5DKMⅢゲットしました。 でも安さにつられ 香港で購入しましたが 郵送方法がなく結局 夏休みに 自分が香港に行くまでお預けです。じゃー日本で買えば 良かったのにって少し後悔していますが時すでに遅しっス。 それまでにいろいろ勉強し 夏休みすぐに使えるようにしたいです。

    2012年04月02日00時56分

    若

    私もⅢのHDRと合成はまだ思うようにいきません。。。 去年私が松本城へ訪れたときちょうど長時間露光中に雷が落ちるという嬉しいハプニングがありましたよ。

    2012年04月02日01時14分

    hatto

    hatto

    松本城が、別次元の空間を漂っているようです。武士の魂が漂っているかも知れませんね。凄い描写です。

    2012年04月02日12時36分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    m.mineさん ゲットおめでとうございます!夏が楽しみですね。 若さん オートブラケットで後はPSでも使った方がうまくいきそうですね。 雷が写っていたら壮観な写真が撮れそうですね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます! リクオさん ありがとうございます! hatto06さん 長秒のHDRならではの水面の描写がそのように感じさせるのかもしれませんね。

    2012年04月02日17時46分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    HDR合成がカメラ内でできる機能まで付きましたか。 水面の表現が一寸普通のとは違う感じが。 赤い橋を絡めて、立体感を感じます。

    2012年04月02日20時46分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    YSKJIJIさん ソニーのカメラ並みに高機能になっていますが、あまり使わないでしょうね。 やっぱり後でソフトでやった方がきれいに行きそうです。

    2012年04月02日21時31分

    sokaji

    sokaji

    こうなるともう別世界ですね。

    2012年04月03日10時40分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    sokajiiさん ありがとうございます。 長秒描写特有の水の表情ですね。

    2012年04月03日17時05分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    仕上がりが、別物ですね。 すばらしい質感です。

    2012年04月03日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェザー・リポートさんの作品

    • 中庭のプラネタリウム
    • 内橋亭の夜
    • 国宝をのぞむ夜
    • Vanishing point
    • ぐるぐる
    • ミステリアスな夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP