写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナニワの池ちゃん ナニワの池ちゃん ファン登録

サクラぼっこ^^

サクラぼっこ^^

J

    B

    今年の桜は一眼レフで残したいと思っています。 まだ撮れてないので、シーズンの訪れに一枚をと思い、 庫出しですがUPしました。 ポカポカ陽気に公園で目にする子供たちの人数も増えてきたなって思いながら、 シャッターを押したのを覚えています。

    コメント47件

    hatto

    hatto

    サクラぼっこは、日向ぼっこと違って、サクラの香りがしてきます。公園で集う人たちも、知らず知らずこの春の香りをかぎながら、冬の鎧を脱ぎ捨てていくのでしょうね。

    2012年04月01日20時38分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    /rさん、 コメント有難う御座います。 そうなんです。なんかホッコリした気分になれるかなって思って^^;

    2012年04月01日20時50分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    hatto06さん コメント有難う御座います。 春の香り、そうですね、陽気と香りが和んだあったかい気持ちにもしてくれるんでしょうね^^;

    2012年04月01日20時52分

    Hsaki

    Hsaki

    この作品は桜が覆い被さる構図がいいと思います。桜の下で遊ぶ子供達が春を謳歌するかの如き情景ですね^^

    2012年04月01日21時32分

    m.mine

    m.mine

    もう少しで桜の時期が到来しますね。待ち遠しいですね。 今度4月14日大阪堺で夜の工場撮影会を行いますが もし 参加できそうなら私の所にコメント入れてくださいね。 もちろんダメでも全然OKです。大阪在住の方で撮影会に きたい方がいれば伝えてあげてくださいね。よろしくお願いいたします。

    2012年04月01日21時38分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Hsakiさん コメント有難う御座います。 お褒め頂いて嬉しいです。 何となく現代風情みたいな雰囲気が出てるかなって思って^^

    2012年04月01日21時48分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    m.mineさん コメント有難う御座います。 堺の撮影会、是非参加させて頂こうと思っています。 その折にはよろしくです^^;

    2012年04月01日21時50分

    天地茂

    天地茂

    モノクロームな写真がポカポカのぬくもりを伝えてくれるなんて… タイトルといい… 毎度勉強になります。

    2012年04月01日22時04分

    楽太郎

    楽太郎

    こちらも桜はまだまだ様子です。 モノクロでも春の陽気と桜の美しさが伝わりますね。 流石です。

    2012年04月01日22時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    天地茂さん コメント有難う御座います。 もう2年も前の写真ですので、UPしようか止めとこうか迷ったんですけど、 ここの所全然出していなかったので・・・^^;

    2012年04月01日23時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    楽太郎さん コメント有難う御座います。 GRDのモノクロームが楽しくて・・・この頃! まあ、今もあまり変わってないですが^^;

    2012年04月01日23時22分

    白狐©

    白狐©

    空が青くて桜が映えてるんでしょうね~ 春のいい雰囲気が伝わります

    2012年04月02日00時33分

    マッツン75

    マッツン75

    春のうららかな日差しを感じる一枚ですね^^ モノクロでも春の陽気が伝わるもんですね~

    2012年04月02日02時16分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    katoさん コメント有難う御座います。 確か空をもっと入れたカットも撮ってたかと思います。 GRDらしい空があったと記憶していますが、 サクラを主題として考えていたので、この画一枚を残したと思います。

    2012年04月02日18時06分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    マッツン75さん コメント有難う御座います。 この一枚だけ上手い事良い感じに撮れてた様な記憶が・・・^^;

    2012年04月02日18時07分

    Dry

    Dry

    楽しみにしてます♪

    2012年04月02日18時40分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Dryさん コメント有難う御座います。 Dryさん、参加されるんですね、堺^^; むっちゃ楽しみです!!

    2012年04月02日20時51分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ハルヨシさん コメント有難う御座います。 そうなんです。ちょっと小高い丘がありまして、そこに上がって撮りました。 凄い観察眼ですね@@ びっくり!ビックリ!!^^;

    2012年04月03日15時58分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ハルヨシさん コメント有難う御座います。 そうなんです。ちょっと小高い丘がありまして、そこに上がって撮りました。 凄い観察眼ですね@@ びっくり!ビックリ!!^^;

    2012年04月03日15時58分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    サクラぼっこっていい表現ですね! モノクロってなぜ色んな思いを想像するのでしょう。 懐かしさ感じます。

    2012年04月03日19時07分

    近江源氏

    近江源氏

    ほっこりゆったりとなります。構図がまたいいですので平成の昭和って感じです(*´∀`*)

    2012年04月03日19時34分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    キムタ~コさん コメント有難う御座います。 この頃、モノクロばっかり撮ってました。 なんかチョッと粋な感じがして、こればっか^^;

    2012年04月04日18時24分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    近江源氏さん コメント有難う御座います。 構図、お褒め頂いて嬉しいです。 この写真はコントラストもあまり強く利かしていませんし、 構図一本って感じでしたから・・・^^;

    2012年04月04日18時26分

    m.mine

    m.mine

    池ちゃん私がさそう前にメンバーに確り入ってましたね。 キムタ~コさんに報告したらもう入ってますよって言われちゃいました!!

    2012年04月05日00時35分

    CF50

    CF50

    ん~~~~~~~~(>_<) 今年の桜はなかなか咲かないですね。(--;) 早く花見がしたくなって来ました。

    2012年04月06日13時22分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    m.mineさん コメント有難う御座います。 そうなんです!皆さん声をかけて頂けて嬉しいのなんの^^; 当日が楽しみです^^

    2012年04月06日16時08分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    shalyさん コメント有難う御座います。 先日ちょっと近所の桜が咲き始めたので撮ってみたんですが、 出てきた画は全部スットコでした><; なんか難しいんですよね~お花!!

    2012年04月06日16時12分

    三重のN局

    三重のN局

    モノクロなのに温かさは伝わるものなんですね! ひなたっぼっこならぬ、 サクラぼっこ、素敵なタイトルです(^o^)

    2012年04月09日00時03分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    こちらは桜がまだなので待ち遠しいです。 素敵な作品お待ちしております。 モノクロでとる桜も素敵ですね。

    2012年04月11日07時58分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    タイトルいいですね^^ 暖かな気持ちになれました。

    2012年04月11日12時26分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    三重のN局さん コメント有難う御座います。 良いタイトルでしょ^^ 完全にタイトル名でつっています^^;

    2012年04月12日15時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Kircheissさん コメント有難う御座います。 こちらはもう満開から峠を越えてきた感じです。 今年も一眼レフでは上手くいきそうもありません>< まあ、ぼちぼちたってみます^^;

    2012年04月12日15時49分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    こしんさん コメント有難う御座います。 ちょっと印象が弱い画かなっておもって、完全にタイトルで引っ張ってます^^;

    2012年04月12日15時50分

    サザビー

    サザビー

    はじめまして。 モノクロなのに春らしさが伝わるってすごいです! 勉強になります!

    2012年04月12日20時49分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    モノクロでも春の陽気がとっても感じられる 1枚ですね。 14日のオフ会に私も参加することになり ました。宜しくお願いします。

    2012年04月12日23時32分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    サザビーさん コメント有難う御座います。 数打ちゃ当たるの精神で何枚かに一枚”おっ”って思えるのが撮れるときがあるんです^^; だからスナップは大好きです^^

    2012年04月13日20時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    アホキン・コレステロールさん コメント有難う御座います。 困ったときのモノクロって感じで、 この頃、とにかくこんなんばっかり撮ってました^^

    2012年04月13日20時49分

    酔水亭

    酔水亭

    はじめまして! タイトルがピッタリで、素敵ですね! 長閑な空気が流れ、春を満喫している 雰囲気溢れる写真です。

    2012年04月18日17時40分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    西洋式毛鉤釣人さん コメント有り難う御座います。 春を満喫している雰囲気を感じて頂けて嬉しいです。 スナップなので、その場の雰囲気が主題っていう思いがあって、 素敵なコメントに感謝です(^^;;

    2012年04月19日18時33分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    モノクロで桜って新鮮です。 親子が集うこのような表現もいいですね。 コメント欄落ち着いたら徐々に開けていきます。

    2012年04月20日22時49分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    濱の黒豹さん コメント有難う御座います。 色々お忙しそうですね。 ゆっくりじっくり、無理なく行きましょう^^; 私もそうしようと思って、ちょっとペースダウンです^^;

    2012年04月21日18時50分

    esuqu1

    esuqu1

    モノクロの桜は、色つきよりも雰囲気あるのですきです。 載せてはいませんが、自分の撮った桜写真のRAWは、殆どがモノクロに変更してしまってます^^; ナニワの池ちゃんさん、忙しいんですか? 新しいカメラ、新しいレンズいろいろあるのに作品が見れなくて寂しいですよ^^; ツァイス85mm f/1.4気になってるので見たいんだけどなぁ・・・ 85mmと言ったらナニワの池ちゃんと思っていたので^^

    2012年04月24日19時57分

    あさぴん

    あさぴん

    桜のモノクロ写真も良いものですね。 私もこの春撮影したものを後でモノクロ加工してみよっと・・・ のどかな雰囲気、春らしくて素敵です(^^) 広島人ですからマツダには頑張ってもらわないと・・・ といいつつ、自分はトヨタ車に乗っていたりします(笑) 室内で撮る事も多いので、85mmは重宝しそうです

    2012年04月25日21時40分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    esuqu1さん コメント有り難う御座います。 そんな、恐縮です(*^^*) 撮ってるんですけど、ボツだらけで…(^^;; 85mm、頑張ります(^ー^)ノ

    2012年04月26日21時04分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    あさぴんさん コメント有り難う御座います。 85mmは、何故かスナップした時に感じの良いのが残りやすいんです、僕の場合(^○^) esuqu1さんからのリクエストもあったので、ちょっとまたやってみようかなと思ってます\(^o^)/

    2012年04月26日21時10分

    日吉丸

    日吉丸

    うれしいタイトル・・ ぼっこ・・な雰囲気が サラリとしたいい感じですね。

    2012年05月06日10時57分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    日吉丸さん コメント有難う御座います。 スナップなので、あったかい日和見な感じを出したいと思いました。 素敵なコメント、嬉しかったです^^;

    2012年05月06日13時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP