写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

下弦の月?

下弦の月?

J

    B

    いや、そうじゃないでしょう・・・

    コメント16件

    NSeos50d

    NSeos50d

    太陽が落ちてまもなく、西の空に初めて観る様な光景が・・・ 慌ただしくカメラを持ち出しましたが、気がついた時に付いていたレンズはマクロでした 近所の公園から撮りました。そんな事で、手持ちで100mm、ちょっと無謀な挑戦でした。 当然、金星も輝いて居りましたがそれを入れると樹木がフレームアウト 迷った末、この構図になった次第です。

    2015年10月01日15時30分

    日吉丸

    日吉丸

    まさに・・真下・・ですね~ この神秘さにしばし呆然・・です。

    2012年04月01日10時29分

    NSeos50d

    NSeos50d

    100mmマクロで月撮り、無謀な体験をしてしまいました。 真下の弦は珍しいとの事で遅ればせながら投稿させて頂きました。

    2012年04月01日10時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    今まで気が付きませんでしたが、確かに弦が真下になっているのですね。 たまたま撮った二日後の写真を見てみましたが、真下ではありませんでした。 100mmでのフレーミングのご苦労、お察しいたします。

    2012年04月01日13時44分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございます。 そうなんです、エイプリルフール日の投稿に合わせて 若干(2~3°)カメラを右肩下がりにして撮っています。 悪い冗談で失礼いたしました^^;。

    2012年04月01日16時29分

    よねまる

    よねまる

    ふだんあまり気にかけていませんでしたが、 確かに珍しいですね。左の上に輝く星は 金星でしょうかねぇ。

    2012年04月01日16時30分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 若干カメラの角度を操作していますが 殆んど真下に近い珍しい現象でした。

    2012年04月01日16時41分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    こんばんは ふだんあまり気にしてませんでしたが 今日桜見に行く帰り確認してみようと思ってました 名古屋地方の今日の月は 18:30分の状態ですが ほぼ半月です 東40%程欠けてます 参考になれば・・

    2012年04月01日18時31分

    m.mine

    m.mine

    神秘的な色合いと構図 素晴らしい 本当に素晴らしいです。 ナイスショットですね。

    2012年04月01日19時33分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 本当だ。不思議な月ですね。 下だけ強く光ってる。しかも、全体も。 なんか幻想的ですね。

    2012年04月01日19時56分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ミンチカツ様 コメントありがとうございます。 此方、茨城の月の位置は20:00現在、南西方向に出ていて 右半分ちょっとの上弦の月かと思われます。 ご報告感謝いたします。

    2012年04月01日20時18分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ま~坊様 コメントありがとうございます。 肉眼では弦が真上の三日月って感じで観えますが レンズを通すと、こんな風に丸く観えるんです。

    2012年04月01日20時27分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 木星、金星、月が西の空に、下斜め方向に並んで、 三っつの光が輝いて居りました。残念ながら木星は画角外に漏れました。

    2012年04月01日20時46分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ビート様 コメントありがとうございます。 凄くインパクトのある月の形と煌めきに魅了されてしまいました。

    2012年04月02日09時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    珍しいのを見せていただき有難うございます。

    2012年04月03日21時36分

    NSeos50d

    NSeos50d

    YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 自分としては、初めて観る光景に感動いたしました。 満月で無くても、月がとっても青いからってあるんですね。

    2012年04月04日09時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • ’20 師走の三日月
    • 月齢7.4 上弦の月 宵月
    • '22 皐月の三日月
    • ’22 睦月の満月 マイクロムーン
    • '22 中秋の名月
    • ’20 師走の三日月に木星と土星の大接近が…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP