げろ吉。
ファン登録
J
B
撮影の勢いそのままにレタッチしてアップした前作。一晩置くとチョット派手な印象。。。 で、撮ってだしを見返すと「なんだコレでいいじゃん」って。 今後の良い教訓として、お恥ずかしながらあえて「一晩寝かせバージョン」をアップします^^A;) 今回はコントラストをほんのチョットだけ、あとはそのままです。 *コメントいただいた皆様、スミマセン。見比べてみてくださいネ。
あはっ、これならフォクトレンダーってわかるわかる^^ いま、フォクトレンダーの独特の滲みとマクロプラナーの描写力がメチャ気になっています。 どちらもすっごく魅力的な描写をするので、同じ画角であっても違う映り。 マニュアルレンズって面白いですよねぇ~自分でピントを作れるってのが創作意欲沸きます^^ で、先のとこれを比べてどちらがいいか?ですが、私はどっちも好きですよ^^ 逆にこのイメージはもっとセピア感、古い写真風に私ならレタッチ補正してしまっていたと思います♪ 絵なんて、昨日は昨日の色がいいと思うし今日は今日、見たときに変わるものです^^ 迷ったときはモノクロに。 なんてね(笑)
2012年04月01日08時53分
前の作品も好きですけど こちらはもっと好き(#^.^#) こちらをのぞいているねこちゃんのおちょぼ口がかわいいです。 ミニチュア効果みたいでいい雰囲気ですね❤
2012年04月01日09時13分
ginkosanさん、コメントありがとうございます! 2日ですね!!! 今回を機に私もすこし寝かせてから写真と向き合うようにしようかな~と思います^^;)
2012年04月02日08時54分
esuqu1さん、コメントありがとうございます! そうそう! 私もこのボケと描写にどんどん惹きこまれて。。。私はディスタゴンがもやもやと。。。 もう、AFは必要ないんじゃないかって思うくらいにMFにハマってます^^) 色合いの感覚、難しいですね!! そのときそのときの自分の波長ですからね~!!
2012年04月02日08時58分
sianさん、コメントありがとうございます! くらべるとダイブ違いますよね^^) なかなか難しい問題ですが、今の波長は「自然に」モードなんでしょうか。。。 ボケ味をいかした風景写真や猫写真に最近はまってきています!
2012年04月02日08時59分
donko498さん、コメントありがとうございます! そうそう、そうです!!! 彼女の写真集を見て、すっげーって。感動しました^^) ボケをいかすと写真ってここまで魅力が高まるのか~!!!って。
2012年04月02日09時01分
悩んだ末、こっちをお気に入りにしましたが、 もう一つ方が猫の存在感はあるような気も…。 猫って、背景の中で小さく存在している姿がまた 「ねこ!」って感じで、かわいいんですよねぇ。
2012年04月03日07時05分
fog-yさん、コメントありがとうございます! 確かに、存在感でいうとあちらですかね~^^) 自然で落ち着いた風合い、となるとこちらでしょうか。。。 色の選択、なかなか難しいですね!!
2012年04月03日07時56分
ginkosan@静養中
大変失礼ながら、こちらの方が断然素晴らしいです。 撮って出しでこの色は素晴らしいですね。 自分は最低2日は寝かすようにしております^^
2012年04月01日07時55分