hatto
ファン登録
J
B
もう蔵出しに近いです。昨年秋に撮影しまし光りのベールの初春バージョンです。こちらも自然モノクロになってしまいました。(夕日の滝より)
モノクロより自然モノクロの方が立体感が出るんですね(^。^) 使っている色数が多いので当然といえばその通りなのですが、 hatto06さんの作品を拝見して再認識しました(^^)/ それにしても水滴の透明感はお見事ですね。
2012年04月01日06時19分
元々クロは三原色からなっているカラーなので、モノクロといえどもカラー。 でも、そのモノクロよりも一個一個がボリュームある自然色なのでモノクロよりもモノクロらしい出来栄え。 すごい技ですね!いやはやいい絵が、蔵出しとわ(^^;恐れ入ります
2012年04月01日06時51分
夕日の滝という事であれば、ここは僕も撮った所かな~。 僕はWBを弄りまくって、スポットライトをイメージした写真にしたっけなぁ。 1秒なんですね?もっと短いかと思いました。 やはりこの辺も、その滝の相?によって大きく変化するんですね~。(^^)
2012年04月01日08時22分
乃ムさん有り難うございます。 早くからのコメント有り難うございます。 撮って出しです。早朝の渓谷は、光りがない分モノクロになります。私は敢えてその時間を狙っています。 むしろ滝は、日が当たっている方が、難しいかも知れません。ただ欠点は虹が撮れません。(笑)
2012年04月01日16時08分
YSKJIJIさん有り難うございます。 実は実際に、この時にミストを浴びていました。と云いましても私ではなく、レンズでした。そしてピントが合わないので変だなと思っていましたら、ミストが凍っていて、自然ソフトーンになっていました。今思うと笑えます。
2012年04月01日16時13分
momo-taroさん有り難うございます。 早朝の滝は、何方が撮られてもこの様な自然モノクロになります。ちょっと早起きが必要ですが。(笑) momo-taroさんはどちらかと云わせて頂くと、夜の方がお強いようですね。私は夜はダメで、朝に精を出しています。(笑)
2012年04月01日16時16分
esuqu1さん有り難うございます。 何カットか撮っていて、自分で吟味して掲載させて頂いても、何日か過ぎてみると、違ったところが見えてきます。この写真もそんな感じでしょうか。モノクロのお考え方確かに三原色の元の色ですね。早朝の滝は、この様な感じになります。
2012年04月01日17時16分
ミンチカツさん有り難うございます。 実はこの滝波が本流なんです。絹のような感じになったかなと思っています。これに打たれると、きっとむちうち症状になるでしょうね。(笑)
2012年04月01日17時21分
シンキチKAさん有り難うございます。 200mmで思いっきり切りとった一枚です。滝の部分的な魅力を抽出出来ればと思っています。 そう言う意味では、このレンズに随分お世話になっています。(笑)
2012年04月01日17時23分
Em7さん有り難うございます。 私が一回目の撮影時に、既に行かれたように書かれていらっしゃったので、もうかなり前に行かれたのでしょうか。やはり絞りを3回換えて撮った内の、真ん中の露出によるものです。後はf18とf5.6です。この絞りが一番美しかったので、掲載した次第です。
2012年04月01日17時28分
Teddy yさん有り難うございます。 何時も素晴らしいコメント恐れ入ります。まだまだ撮り切れていないように思っています。これからももっと良いものを撮れるように頑張りたいですね。
2012年04月01日17時32分
sianさん有り難うございます。 殆ど撮って出しです。ソフトでモノクロにしてみましたが、それほど変わりません。しかしカラーの方が少し奥行きが深い感じがします。
2012年04月01日17時36分
ducaさんこちらへも有り難うございます。 偶然1秒なんですが、三枚同じ構図で撮っています。この真ん中のSSのもが少し流れの粒が見えることで、この一枚を掲載しました。やはり最低でも3枚は撮影したいですね。
2012年04月02日20時21分
繊細な光のベールのごとき美しき滝・・・ 滝の切り取りは流石ですし、その質感にもいつも驚かされます。 σ(^_^)も山の雪が消えた頃にでも滝撮りに行きたいと思います。 三脚、NDフィルター必須ですね。
2012年04月03日22時36分
TR3PG@さん有り難うございます。 是非その頃に行って下さい。昼間の撮影でしたらNDも必要ですね。私は早朝の撮影ですので、C-PLしかつけていません。三脚は必需品ですね。
2012年04月03日22時47分
・
自然な状態でこんなに色味が無くなるものなんですね この国に水墨画が発展した理由が分かったような気がします。 水しぶきの白が美しいです。
2012年04月01日04時49分