jaokissa
ファン登録
J
B
花が遅れていると、こんなの(マンサクファンの方、すみません…。) でもうれしいものですね^^;
寂しいマンサクの花ですね。^^ それでも先ず咲く黄色の美しさです。 いつもながらの鮮明描写、 煩雑になりがちと思われる環境かと思いますが、 背景の見事ボケも美しいです。
2012年04月03日10時54分
kaiのpapaさん コメントありがとうございます! ネコヤナギですか~。天才バカボンの歌を 思い出しちゃいました^^; めっきり春めいてきたので、調子に乗って3月末に タイヤ交換したら、翌日路面凍結してました^^;
2012年04月03日18時50分
キンボウさん コメントありがとうございます! 実は私もマンサクという名称は知ってましたが、 こういう花だというのは、今回初めて知りました。 普通なら、なんだこの花は!!って感じだと思うん ですが、今年はこういうものでも愛おしい気分です^^;
2012年04月03日18時52分
a-kichiさん コメントありがとうございます! 今年はほんと、春が遅れているので、マンサク でもフキノトウでも、とにかく春を感じられれば なんとなくホッとしますね。 こうしてみると、マンサクもなかなかかわいらしいですね^^;
2012年04月03日18時53分
ビートさん コメントありがとうございます! 私も最初は「なんじゃこの縮れた花は!!」と 思いましたが、マンサクはこれがスタンダードのようです^^ 変わった形ですが、寒い中一生懸命咲いてると思うと、 なんだか愛おしいものですね^^
2012年04月03日18時55分
YSKJIJIさん コメントありがとうございます! 今の今まで名前と実物が一致していなかったんですが、 今回、春が遅れたおかげ(?)で、これがマンサクだと 認知いたしました^^; 一見へんな花ですが、これはこれで、春を告げる貴重な 存在ですよね^^
2012年04月03日18時57分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 咲きましたね~^^ 仙台はここにきてようやく梅も開花しました。 さすがにソメイヨシノはまだまだつぼみが固そう ですが、それでも随分と春めいてきましたね。
2012年04月03日18時59分
よねまるさん コメントありがとうございます! 近づいてきましたね~。 近づきすぎて、今日は春の嵐ですね^^; 明日はなんとこちらは雪が降るとか…。 ちょっとタイヤ交換、早まったかな~^^;
2012年04月03日19時00分
hisaboさん コメントありがとうございます! ネットとかで見ると、かなり花付きがいいようですが、 これはたしかに寂しげですよね^^; コンデジですが、テレ端で撮ったらそれなりに背景が ボケてくれました。こうやって味をしめるから、 いつも一眼レフ家に置いてっちゃうんですけどね…^^;
2012年04月03日19時02分
海と空のpapa
全国的に遅れているのでしょうか、でも春の喜びが伝わってきますね。 私の所は、ようやくネコヤナギが芽をだしました。(^o^;
2012年03月31日22時33分