之 武
ファン登録
J
B
出たー 之 武カラーですね。(^^) 素晴らしい雰囲気だなぁ。真ねしたいけど、真似できないなぁ。まず竹林がありません(笑) プロランナーの件、有難う御座いました。結構入ってますね? んー やっぱり600は・・・・でか過ぎますね。(^_^;)
2012年03月31日21時46分
えきぞちぃぃ~く!じゃぱぁん!! スポットな光が笹の葉と竹の節に当たり,絶妙っす。 僕も以前,竹攻めにいったのですが,竹槍攻撃にあい撃沈でした(笑) 帰ってPCで見てみたら全滅orz お見事すぎます(^^
2012年04月01日18時24分
** 和さん~さん ** ありがとうございます ^^ 山へ行くと、なぜか光と影を探してしまう傾向にあるといいますか。。。(汗) なので花を見過ごしてしまうのでしょうね... orz
2012年04月02日11時28分
** momo-taroさん ** いやいや~ 毎度、機材の力で表現されているだけですよ… (++;) でも、光と影は何時でも探しているような気がします(笑)
2012年04月02日11時31分
** mckeeさん ** ありがとうございますっ ^^ これは、もう機材というべき力でしか… (++;) ただ、何時…暗いとこを探している気が。。。性格かもっ!!(爆)
2012年04月02日11時42分
** こるぷらさん ** ありがとうございます ^^ 僕の場合、竹林の表現はどうしても暗くなってしまっている様な気がしますが。。。(汗) 竹って、一番の和を感じたりしますよね(^^;)
2012年04月02日11時47分
** parchさん ** ありがとうございます♪♪ それがカメラの楽しいところでもあるのかなぁ。。。なんてっ^^; え~、近くに竹林あるのですね。僕と同じ様な環境かなぁ~?? 是非とも一度、アンダーで表現して見て下さいね(^^)/
2012年04月02日11時50分
** シュウポンさん ** ありがとうございます (^^;) 撮影は2月半ばでしたので、まだまだ寒い頃でしたが時より射す日差しに 暖かさを感じたりでした♪♪
2012年04月02日11時55分
** INAJINさん ** お久し振りでございます(^^;) いつもの影といいますか…(汗) 何時、探してしまっているような。。。 それで花を見逃してしまっているのでしょうね(~~;)
2012年04月02日11時58分
** 英作さん ** お久し振りでございます(**)/ 僕の方も、やっとPC回復で進めています… (汗) また、マイペースでいいと思うので英作さんの素敵な作品を見せて下さいね♪♪
2012年04月02日12時11分
** ua997さん ** はじめまして、ご訪問ありがとうございます ^^ 僕の写真は、大体がこんなアンダー表現になっていますが。。。(汗) こちらこそヨロシクお願いしま~す (☆☆)/
2012年04月02日12時14分
** noby1173さん ** ゴ、ゴ、ゴ~ッ!!! ですね!!(爆) 今朝のニュースではまた再婚したとかっ(--;) いやいや~ 何の話やったっけ!?(笑) 竹って普通に撮ると、やはり普通なんですかね~(++;) この時もそうなのですが、僕の場合。。。ND8を付けて更にアンダーで表現みたいな所が ありますので、実際とはまた違う見え方だったりです。。。(汗)
2012年04月02日12時23分
** かなぱぱさん ** ありがとうございます ^^ やはり竹が一番の和なのかなぁ~ なんてです(^^;) でも、暗いところを探してしまう癖があるようで。。。(笑)
2012年04月02日12時27分
** Puget Soundさん ** ワールド感じて頂きまして、ありがとうございます(笑) いやいや~ 確かPuget Soundさんも光と影を求めた表現をされていましたよね ^^ この表現は、失敗はただの影で終わってしまうので。。。 これがキマッた時は気持ちいいんですよね~ ♪♪ NDは最近、付けっ放しなんです(汗) 大概がアンダー表現ということもあるのですが、 露光値を-で引っ張るより、同じ数値でもアンダーの味がでている様な気がするのです。 気のせいかもなんですがね… (^^;)
2012年04月04日21時05分
** VOLさん ** ありがとうございます (^^)/ 竹が好きで、撮り続けてはいますが。。。 今までで一番、上手く光と影の表現が出来たのかなと思います(^^;) でも、アダルティーとは… 僕の場合、違う方面のことを想像してしまいますっ!!(笑)
2012年04月04日21時12分
** Assamさん ** ありがとうございます ^^ いつもの調子で光と影を探索中に、このシーンがありました^^; -補正で光を潰さない様に気を使いました。。。(汗)
2012年04月04日21時16分
YSKJIJI
竹の秋迎えて、笹にも少し枯れ色 そして幹にも色変りが見え始め 代わりに竹の子が出る時期。 竹林に入れば、風にさわさわと葉ずれの音が。 木漏れ日がスポットライトのように 照らす竹と笹と。 季節の移りを感じさせる 素晴らしい情景描写、有難うございます。
2012年03月31日21時27分