和~
ファン登録
J
B
三渓園の中・・中国梅林の緑顎梅に逢いたくて・・ その付近にあった気高く感じたこの一輪・・ でもこれがそうなのかは・・・?
ウワ~~!これは素晴らしい作品ですね! シンプルな構図で光の操りがとても素敵ですね。 もちろん梅の花の位置も最高だと思います。 これはぞっこんです。
2012年03月30日22時40分
この妖艶な背景の溶けかた・・・主役のびしっとした描写が、すごいレンズですね! ペンタックス機は、うわっ!って思う描写があるとだいたいが単焦点レンズ・・・・ 知らないものが沢山あります^^; なんでもかんでもコシナじゃないってのを痛切に感じてなりません。旭光学ですもんね!
2012年03月31日16時41分
花ぬすっとⅢさん ありがとうございます~ 枝ものは、いつも枝の処理で悩みます・・ 近所の手入れされていないものと違い たぶん樹形にそぐわない枝を落としてあるのかな・・と感じました。 経験を応用できるようになるまで・・・ん・・遠い・・(__)
2012年03月31日22時34分
S*Noelさん ありがとうございます~ 少し高い場所で手持ち撮影だったのですが この1枚は、なんとかピントがセーフでした(^^ゞ 腕力をつけないとダメだ・・・(__)
2012年03月31日22時38分
南穂さん ありがとうございます~ お久しぶりです(^^ゞアメブロでは ちょこちょこお邪魔させて戴いてますが・・ こちらのP/Hにかなりの枚数が一挙に~ 少しずつ見せて戴きながら勉強したいと思います(^^
2012年03月31日22時42分
esuqu1さん ありがとうございます~ こちらは逆にesuqu1さんの“私なりの花”のギャラリーのレンズ ニッコールマクロが欲しくて・・・ 自分の技量では、あんなに素敵には撮れないにしても・・ いえいえ・・まだひとつのレンズも使いこなせておりませんので 当分お預けです・・・でも。。使ってみたい・・^^;
2012年03月31日22時56分
花ぬすっとⅢ
花びらの光の透け具合が美しいです。 後ろの白いボケも春の光を感じます。 またV字構図なので枝も目障りになっていなくていいですね
2012年03月30日22時38分