写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DATSUMA DATSUMA ファン登録

はるこがねばな

はるこがねばな

J

    B

    山須臾(さんしゅゆ)の別名だそうです。 別名の由来は 「木全体が早春の光を浴びて黄金色に輝く」 と言う意味があるそうです。 ようやく春めいて来ました。

    コメント8件

    hatto

    hatto

    一輪一輪小さな花が集まっているのですね。とっても側で見ると可愛いです。

    2012年03月29日22時38分

    a-kichi

    a-kichi

    サンシュユの黄色は気品があって花の形もすきです。 撮影するのは難しいのですが、うまくまとめてますね^^

    2012年03月29日23時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この花の魅力を切り取るにはやはりマクロが必要のようですね。 温かい黄色の色合いも素敵です。

    2012年03月30日01時04分

    cafe mocha

    cafe mocha

    はるこがねばなっていうんですか。 確かに輝いています。 春は黄色がいいですよね!

    2012年03月30日22時00分

    DATSUMA

    DATSUMA

    hatto06様 コメント有難うございます。 一塊の中に小さな花が集まっていて ユニークな花だと思います。 色合いも少し濃い黄色で 遠目に見ると正に黄金色です。

    2012年03月31日11時32分

    DATSUMA

    DATSUMA

    a-kichi様 コメント有難うございます。 おっしゃる通りで引いて撮るか寄って撮るか、 寄ってもどこにピントを合わせるか迷う花ですね。 今回手前にピントを合わせると、花が重なってるせいか ピント感があまり出なかったので 奥のシベに合わせてみました。

    2012年03月31日11時35分

    DATSUMA

    DATSUMA

    Teddy_y様 コメント有難うございます。 魅力的な花ですが、どのように切り取るか 難しい花でもありますね。 いろいろ試してみましたが この切り取りに落ち着きました。

    2012年03月31日11時37分

    DATSUMA

    DATSUMA

    cafe mocha様 コメント有難うございます。 春は色んな花が咲き始め色に溢れる季節ですが やはり淡いピンクや黄色が春らしさを感じますね。 これから桜が咲き始めるのが楽しみですね。

    2012年03月31日11時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP