写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

efab efab ファン登録

八ヶ岳を望む

八ヶ岳を望む

J

    B

    冬の八ヶ岳登山に行ってきました。 八ヶ岳北部の北横岳山頂付近からの撮影です。ここは冬山でも雪崩の危険もなく、 手軽に冬山登山の楽しめる場所で、登山客も予想以上に多くにぎわっていました。 奥に見えるのが主稜赤岳を中心とする南八ヶ岳。すそ野がとてもきれいでした。 さらに右手遠方が甲斐駒ケ岳ほか、南アルプスだと思われます。

    コメント11件

    ポター

    ポター

    景色が素晴らしいですね! 相当重装備で行かれるのでしょうね^^ 山に登った人のみが許される絶景! ですね。

    2012年03月29日07時13分

    hatto

    hatto

    登られたところは、そこそこ雪がまだ沢山有ったのでしょうね。しかし遠くの山肌はもう雪が無いように見えます。春の日射しを感じさせていただきました。雪崩の危険が無いといえどもまだまだ厳しい登山お疲れ様でした。

    2012年03月29日09時18分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素晴らしい景色です‼ 私のような怠け者には見ることが出来ない風景です(^-^) これから少しずつ、雪も減って春になっていくのでしょうね!

    2012年03月29日10時58分

    苦楽利

    苦楽利

    冬の八ヶ岳、いいですね。 眺望のすばらしさに魅かれます。

    2012年03月29日12時40分

    hisabo

    hisabo

    まだまだ冬山装備の必要なこの時期、 冬山入門といわれる八ヶ岳といえどもご用心ください。 頑張ったことも報われる見事な画には、その頑張りの価値も見えます。 広角F10の描写も鮮明で見応えを感じます。

    2012年03月29日14時02分

    もしもし商会

    もしもし商会

    なだらかな斜面に残雪が、季節の変化を感じますね。 素晴らしい眺めを有り難う御座います。

    2012年03月29日18時13分

    kakian

    kakian

    冬山の美しさを堪能させてもらえます。 ありがとうございます。 くれぐれもお気をつけて。

    2012年03月29日22時30分

    斗志

    斗志

    重なり合う山々がとっても美しいですね! 冬の山っていいですね^^

    2012年03月29日22時39分

    SeaMan

    SeaMan

    まだまだ山頂には春が来ないのですね。 でも雪解けも始まり、もう少しですね(^.^)

    2012年03月30日08時03分

    Good

    Good

    雪山の春との季節の移り変わりが分かる情景ですね^^。 稜線が綺麗なラインを、見事な構図です♪

    2012年03月30日21時22分

    m.mine

    m.mine

    冬登山私もトライして見たいです。

    2012年04月02日01時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP