NSeos50d
ファン登録
J
B
牛久自然観察の森・梅園にて。 未だ5分咲き程度でしょうか、それでも観梅に訪れる人は 絶え間なく続いて居ました。自分は、早春の青空と雲の動きに興味深々でした。
Teddy_y様 コメントありがとうございます。 我が家から、ほど近い処に位置しますので散歩がてら 週一ぐらい訪れます、野鳥撮りグループ、野草・植物グループ 散歩グループ等々で自然を謳歌出来る素敵な処です。
2012年03月26日11時17分
こんにちわ 自然観察の森じゃないですか~ わたくし、牛久生まれの牛久育ちですからw 現在はつくば市に住んでますが、当然実家は牛久なんで。 って言っておいて、観察の森は数回しか行った事ないですw今度行ってみよう!!
2012年03月26日12時45分
まー坊様 コメントありがとうございます。 牛久っ子でしたか。龍ヶ崎から10分足らずの観察の森は良く訪れます。 牛久の人とも良く出会いますが、「そんな時間では来られません」と 言う方が大多数ですね。(笑)
2012年03月27日09時39分
m.mine様 コメントありがとうございます。 梅園、南の端から北方向の画ですが、青い空と雲が素適でしたので 全景を撮って見ました。近く反対からの画をUPしたいと思っています。
2012年03月27日09時47分
三重のN局様 コメントありがとうございます。 この公園は、野鳥撮りの方が多いですね。 植物散策の人とは一見して違いが解ります、500mm以上のレンズが幅を利かせる世界です。 別世界沼に嵌らぬようにと気を引き締めていますが・・・。
2012年03月27日09時56分
ミンチカツ様 コメントありがとうございます。 この梅園は特別遅れていますね。偕楽園で7分咲きとの事ですが ここは、5分咲き程度ですね。この分では桜に追い越されそうです。
2012年03月27日10時00分
YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 香りは、花よりつぼみの方が濃いと言う事らしですね。 昨日もロケハンして来ましたが・・・ この分では、桜に追い越されそうです。
2012年03月28日09時27分
カプチーノ様 コメントありがとうございます。 梅林に、青空に映える格好の雲が流れて来ました。 この、数少ないシチュエーションに広角で捉えて見ました。 お気に入り頂き光栄です。
2012年03月31日09時25分
Teddy_y
とても奥行きの広がりを感じる素敵な構図で、青空と雲の美しさに見とれてしまいます。 こちらの牛久自然観察の森を訪れたことはありませんが、素敵な梅園があるのですね。
2012年03月26日10時10分