K。
ファン登録
J
B
目にピントを~~なんて思ったのが間違い。 カメラをのぞいていられなくなりました^^; ※拡大注意!!
ミンチカツさん コメントありがとうございます。 リアルですよねー・・・・ カメラごともっていかれる勢いでした^^; ご心配ありがとうございます。玄関で塩で清めました。 アカゲラは相変わらず賑やかでした。 恋の季節なので、今後も目が離せません~~♪ 温かく見守っていきます^^。お付き合いありがとう!
2012年03月25日22時54分
野生のキツネ、鋭すぎますね~ >※拡大注意!! 拡大しなさい!ってことですよね(笑) 良くご無事でしたね・・・ でも、思ってたよりはキツネ目ではないですね。。。
2012年03月25日23時53分
素晴らしい~~私 こんな野生動物 大好きです。 厳しい自然で 生き抜いてますね。素晴らしき 野生~~研ぎ澄まされた野生 感激です。 こんな自然~~凄いなあ~~。 (くれぐれも 何事も 撮影時には しっかりした1脚を(何かの救命道具になりますから) (私 猛禽撮影時には 太いカ-ボン1脚を持参します。いのしし ヘビ 滑落防止~~)
2012年03月26日00時38分
紅葉山さん コメントありがとうございます。 拡大してみたのですねー大丈夫ですか?今日は 元気に動けていますか^^;。 私はこのあとの探鳥は力も入らず、この写真もわずかを 残して削除(撮らなきゃいいのにね 苦笑) キツネ目の方がまだかわいい・・・・涙。
2012年03月26日08時56分
ビートさん コメントありがとうございます。 野生動物・・・・道ばたによくいます。 近づける・・ではなく近づいてくるんです。こわいですーーー。 振り向いたらいるんですよ。一人の時だったら逃げるのみ!
2012年03月26日08時59分
ayasamaさん みなさんさすがに野生動物大丈夫なようですね。 私はまだまだ免疫が足りません。苦笑。 これから培っていきたいと思います(たぶん) 実はこないだ一脚見に行ってきたんですよ。 小心者(!?)の私はちょいオタっぽい店員さんに声もかけれず、 たくさんの一脚の中から選ぶ事はできなかったです。 カーボンのものもありました。金額もピンキリ。 リュックに入る方がいいかな、しっかりした方がいいかな、 アタッチメント部分はどんなのがいいかなぁ~~~~と ウロウロ・・・・。やっぱり分からず退散××× しかし、何かの救命道具に。。と ayasamaのアドバイスをいただいて、なるほど~~と思いました。 この狐の時は、周りに人もいたのでちょっとは安心でしたが、 危険を感じたのは確かです。対策を考えます。 アドバイスありがとうございます^^。
2012年03月26日09時09分
「美味しそうな、人間だ」 って目をしてますね。 キタキツネってかわいいと思ってました。 野狐って聞くと、怖いですね。 相当近いのではないですか。 人は襲わないのでしょう?
2012年03月26日12時28分
ニーナさん コメントありがとうございます。 このとき、私はあめをなめていたし、 ポケットにはチョコも入ってるし。。。ヤバイかも。 と一瞬思うくらい、いきなり真後ろにいました。 一見、犬の散歩のように見えたでしょうね。 人は襲わないとは思いますが、 あっというまに、リスがいなくなりました。 何度見ても怖かったーーー涙!!
2012年03月26日19時57分
再度 お邪魔します ♪ 一脚について この写真(下記サイト)を撮影の際 絶壁38mの場所でした。 小石は崩れ 足は滑り~~この1脚を木に縛り 撮りました(体も細いザイルで木に結んで~~笑) 太いカ-ボン製(ベンロ社 中国)の一脚が役立ちました。 いろんな使い方ができますね。 http://photohito.com/photo/1112787/
2012年03月28日08時40分
ayasamaさん コメントありがとうございます。 ご案内のページ行ってきました。 ゆっくり見せていただきました^^。 ものすごい条件の中の撮影だったんですね。 リュックには色々入っているんですね。さすがです。 昨日もお店をちらりと物色してきましたよ。 おかげさまでちょっとずつ近づいています^^。 三脚はまぁまぁのがあるので、撮影の幅が 広くなるのが楽しみです。これからもご指導よろしくお願いします♪♪
2012年03月28日23時41分
すごいですねぇ〜〜 これはびっくりしました。 こんなに近くまで来るんですね。キツネは多分問題ないですが,クマだったらえらいことですね。 どうもスイスの野生動物はみんな恐がり屋さんで,姿を見せたとたんに逃げてしまいます。 ドイツの公園なんかの方が人間に慣れているそうで,あまり怖がらない。 6月に1週間ドイツに写真を撮りに行きます。 その時が楽しみです。
2012年05月24日06時36分
キンボウさん コメントありがとうございます。 北海道は熊は熊でも羆(ひぐま)って 恐ろしいクマがいます。最近北海道は 年に数回、民家に熊が現れたニュースがあります。 先日は住民のすぐ前で射殺されたショックな ニュースもありました。自然の中に人々が入りすぎなのでしょうか。。。 ドイツにご旅行ですか^^ 写真楽しみですね~~~♪ワクワク 私事ですが、音楽をやっているいとこの、小さなコンサートの チラシを毎回作っています。 いつもヨーロッパの無料の写真をネットでDLして使っています。 教会だったり、お庭だったり、川だったり~~ 歴史のある国々の風景は、どんな切り抜きでも作っていても楽しいですよ。
2012年05月25日02時39分
ミンチカツ
これは凄い と言うより怖いくらい.. リアルですねぇー K.さん、食べられたらアカンヨォー この後の写真見て安心しました どうやら左のほうに去ったみたい.. アカゲラの続編、撮れたらUPして下さいね。
2012年03月25日15時31分