esuqu1
ファン登録
J
B
桜もちの味、香りが懐かしい・・・ これはどんな味なんだろうナ・・・
hatto06さん 徐々にアートフォトっぽくなればなって、この水晶玉にはちょっと期待してます。 なかなか水晶と相性のあうグラスや小物などが見つからず、手を焼いてますが いつも考えながら使い続けるのも楽しいものです^^
2012年03月25日14時25分
Kircheissさん さっき、人がいっぱいでD800の実機に触れれなかったのですが、マークⅢは偶然にも操作できました。 正直、外見上はマークⅡとの差をあまり感じられなかったのですが、それはニコン機しか 弄ってないからだと想います^^; シャッター音も変わり、いい音させてますね^^ こういう夜の小物撮りのときなんかはD800よりもマークⅢなんだろうなと・・・ つい考えてしまいました。 それほどKircheissさんのUPされる絵は衝撃的でした。ハイ
2012年03月25日14時32分
Marcusさん 背景はイイヤマ製(笑 夜中の撮影の背景は真っ黒な液晶がいいです^^ LEDライトをもう少し考えて、簡易撮影充実させたいな~って思います。 クロの背景にはキリット決めたくなりますよね^^
2012年03月25日14時43分
桜が、インチキ水晶玉魔術師の魔術で、 水晶の中に閉じ込めらちゃったんですね。 悔しいけどナイスアイデアげきれいです。 ここで質問です、 私こう言うアイデアがまったくわいて来ないんですけど、 何故ですか?
2012年03月25日15時51分
灯の酔人さん コメントありがとうございます^^ 夜撮るこの水晶は環境光が少ないのでシャープに綺麗に撮れ大好きです^^ 日中はフィルターをつけて光を抑える撮り方すればいいのですが、 いちいち付けたり外したりが面倒で最近はフィルター使ってないので 夜久々にとると自分でも綺麗だなと思います。
2012年03月25日16時27分
ナニワの池ちゃんさん 夜桜、宴会最中を玉の世界で捕らえようとは思っています^^ あと桜吹雪の遠山の金さんを撮りたいです(笑 イメージコンテはメモにもう出来ているので写しにいくだけなんですが・・・・ 問題はタイミングがあうかどうかです。 これから忙しくなるので^^;
2012年03月25日16時32分
H@Lさん 水晶玉を持つよりも、このグラスのほうが安定がよく、また構図も作りやすいのでいい相棒なんです^^ いつもハンズや小物売り場は真剣に新しい相棒を探しているんですが、なかなかこのベストカップルに代わるものがないのですよねぇ~。 見飽きたグッズでしょうが、わたしにとっては撮影する楽しみがあるアイテムなので飽きずにこの世界は追い続けています^^ ほそーーーぃ、シャンパングラス探してるんですが、たっかいのしかないんだよなぁ~^^;
2012年03月25日16時46分
Sniper77さんが水晶玉でアイディア浮かばないのは簡単です。 水晶玉を使ってまで考えなくても、普段とりたいアイディアが腐るほど脳みそのなかに ぎゅーぎゅーに詰まっているからです。 私みたいにブロックのように空洞化した脳みその私が使うアイテムですので 真似して使い始めると、きっと脳軟化はじまりますよ。 って事で、M9下さい。( どっからその話しになるっ^^; )
2012年03月25日17時20分
Shellyさん 本音書きますが、これは58mmが寄れないから40mmの接写レンズ足してみました。 接写できるぶん、確かにマクロレンズがなくても水晶玉とか撮れます。 ・・・・ですが、写りは58mmも40mmも似てます。 58mmの方が明るいぶん、一枚上手。あと操作感も58mmの方が撮ってる気がします^^ 40mmはD40とかもっと軽いカメラにつけて軽く持ち歩きたい感じです♪ 両方持ってから決めようと思っていたので、どちらかがこれからのカメラ資産によって ドナドナになると思います^^ m.mineさん なにをおっしゃってるのか解かりません(笑 まだまだピント外しているし、環境光をもっと派手にしたかったし・・ それよりも構図がしっぱい。もうちょっと撮っておけばよかったと思うぐらいです^^ もう似たものは載せませんが、まだ満開なので撮りなおしているぐらいですよ(笑 今後は花見に生かせたらと、いつまでも勉強勉強なんですね・・・・ フラッシュ技術、それよりも教えて下さい^^
2012年03月26日16時23分
セラさん 桜の名前を使ったカクテルも沢山あるのですが、日本酒でつくるカクテルでおしゃれなのあります。 花びらを浮かべて飲むのですが、塩漬けした桜の花を使います^^ じつわ、今年それを作ってみたくて部屋で盆栽をしているのです。 虫つきませんし汚れもないですからね♪ そんな楽しみもあったんですよ^^ まゆきさん やっと現れて頂けました、桜餅に反応する方(笑 葉っぱの数は期待できないので花びらだけでも漬け込もうと、盆栽飼育してます(笑 お茶に塩漬けの花びらを入れても美味しいし、桜は綺麗でいいですよね^^ これで寒天つくったらどうなるんだろっ♪
2012年03月26日16時48分
こしんさん 桜はどうしてもピンクのグラデーションになりやすいので白くクールに仕上げてみたかったので 夜のLED撮影に今年はしてみました^^ 今も満開で一枚も花びら散ってませんので長く楽しめています。 リビングに置いているのですが、残念ながらこのサイズですと香りしません(笑 これから花びらを塩漬けします^^ ペコおやじさん 私の部屋撮り背景は、だいたいがこのパソイイヤマ液晶か液晶テレビの東芝レグザです(笑 クロの乗りがいいので重宝してます^^ ニーナさん ひっひっひ。気付いてもらえましたかっ!^^ 小さなこだわり何故これを載せたかは、じつわここでした♪ 気付いて頂きありがとうございます。
2012年03月26日17時01分
YSKJIJIさん サクラもいよいよこれからが本番!開花宣言でてきてこちらも4月7日頃が満開だそうです。 どこかで夜中にグラスもってゲリラ撮りしなければと思ってますが、今年は時間がとれるかな・・・・ 夜桜って漆黒の空に花開くので最高に魅力的です。 YSKJIJIさんも夜、きっと行かれるんでしょうね^^
2012年03月27日17時47分
Princessさん ありがとうございます。脇のキラリンはマットな液晶では目立たないのですが 今日、会社のノートでみたらクリアパネルなのできれーに出てますねぇ(笑 自分で言うのもへんですね^^; 今後は目指せメルヘンって感じにしようかと(笑
2012年03月27日17時58分
hatto
清楚な華やぎという感じでしょうか。またアートフォトと云った感じもします。
2012年03月25日10時44分