写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

雲から落ちる黄金の滴

雲から落ちる黄金の滴

J

    B

    水平に広がった雲底が輝き、そこから黄金色に輝く夕日が現れました。 まるで富士山の真上に落ちる雫のように見えました。

    コメント70件

    sokaji

    sokaji

    前回ダイヤモンド富士を狙居ましたが、1~2日早かったので翌日あたりに撮りたかったのですが、 生憎天候が悪く撮れませんでした。昨日も夕方まで雲に覆われて諦めていましたが、1時間前くらいから 急に雲が切れてきたので撮影に行きました。ご覧のように雲が切れたのはこの範囲でとてもラッキーでした。 今回は前回の残念を反省し、万全を期したのですが・・・・ 測光方法をスポットからマルチパターンに変更したのが失敗で、太陽の描写が不明瞭になってしまいました。 途中でスポット測光に戻しましたが、時すでに遅しでした。

    2012年03月25日09時44分

    + Naoto

    + Naoto

    それでもやっぱりダイヤモンド富士は綺麗です! たぶん自分家と近くなんでしょうね! これと似た風景を見た気がします。 これから4月に入ると湘南方面でのダイヤモンド富士が始まりますね!

    2012年03月25日10時08分

    日吉丸

    日吉丸

    高名な作家の代表作・・ そんな格調を感じます。 大きくしてたっぷり 堪能させていただきました。 ありがとうございます。

    2012年03月25日10時19分

    灯の酔人

    灯の酔人

    一瞬、どの様な状況か分かりませんでした。 キャプションをみて、初めて理解できました。 雲から出て来て富士に沈むなんて、滅多に見られないのでは? 美しい情景有り難うございます^^

    2012年03月25日11時47分

    宮爺

    宮爺

    太陽を滴に見立てる、スケールの大きい作品ですね。 真にめずらしい現象は貴重だと思います。

    2012年03月25日12時38分

    SeaMan

    SeaMan

    おっお~ 壮大な物語、大地と太陽が結びつく瞬間 綺麗ですね(^.^)

    2012年03月25日12時43分

    OSAMU α

    OSAMU α

    真っ黒な雲海から輝く雫が落ちてくるなんて素敵なタイトルですね。 素晴らしい光景をありがとうごじます。

    2012年03月25日12時44分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    こんな富士もあるのですかー いやー羨ましい><

    2012年03月25日13時10分

    duca

    duca

    なんと幻想的な光景でしょうか 雲間から表れて富士山に落ちて行きそうな 雰囲気さえ感じられます。

    2012年03月25日13時31分

    斗志

    斗志

    富士山の上に浮かぶ夕日の輝きがとっても美しいですね!! 上に広がる分厚い雲のいいですね^^ 素晴らしいです!!

    2012年03月25日16時26分

    み~にゃん

    み~にゃん

    壮大な眺めですね。 素晴らしい!!

    2012年03月25日17時19分

    MikaH

    MikaH

    ああ~ ステキだ~~ 美しいですね♪ 上の雲がまた良い感じです

    2012年03月25日20時22分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい!!マジでこれは興奮しますね。50票ぐらい入れたい気分です。

    2012年03月25日20時50分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明暗差があるので、富士のこちら側は暗くなるのは覚悟で。 ファインダーを覗きながらは、目をやられますので ライブビューで、中央重点測光でしょうか。 露光補正はこの位で良いのではないかと思います。 前回は雲が山頂横にうっすらとかかっていたので 今回の雨の後のクリアな所とは違いますね。 タイトルにも一票上げたいです。

    2012年03月25日21時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    マジしびれました☆

    2012年03月25日21時24分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    上下のシルエットのバランス感と 真正面の富士、真上の太陽! すばらしい構図ですね☆

    2012年03月25日22時06分

    shokora

    shokora

    すごい情景ですね! 黄金の滴ですかぁ!ホントにそんな素敵なイメージですね!

    2012年03月25日22時18分

    ぱんだや

    ぱんだや

    羨ましいの一言に尽きる景色です)^o^( また雲がよいですよ~ たくさんの人が富士山に魅せられる理由がこの絵でわかります^^) ありがとうございます。

    2012年03月25日23時28分

    junites uno

    junites uno

    おおおっ。超常現象!! 御見事!!

    2012年03月26日00時38分

    Rojer

    Rojer

    自分もこの光景、見てました。 後でUP出来ればと思ってますが、残念ながらダイヤモンドにはならずに富士の右肩に落ちて行く形となりましたが… 残念。 素敵に切り取られましたね、やはり富士は画になりますね。 チャンスを捕らえた一枚、ありがとうございます。

    2012年03月26日06時11分

    マッツン75

    マッツン75

    綺麗ですね~ お見事なダイヤモンド富士ですね^^ いつか挑戦してみたいけどチト遠いなぁ~

    2012年03月26日23時43分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    見方を変えると、いろいろな風景が見えてきますね。。

    2012年03月27日10時17分

    sokaji

    sokaji

    +Naotoさん; ありがとうございます。 神奈川県にお住まいなんですね。 これから湘南が楽しみです。

    2012年03月27日10時54分

    hisabo

    hisabo

    ものすごい景観を切り取られました。! 黒い雲から垂れる、黄金の雫が一滴、このような画は初めてです。 その光は、ダイヤモンド富士ならぬ、 ダイヤモンド雲ってことですよね。

    2012年03月27日10時55分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 雲の下に太陽が出てくるのを待ち構えていました。

    2012年03月27日10時55分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしい雫に感激ですね(^^) ダイヤモンド富士、カメラが趣味の方なら誰もが 憧れる光景だと思います。お見事でした(^_^)☆

    2012年03月27日10時56分

    sokaji

    sokaji

    灯の酔人さん; ありがとうございます。 前日の様子から見て、ダイヤモンドにはならないと思ったので この瞬間を待ちました。

    2012年03月27日10時57分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 山の上の雲が、この日のポイントでした。

    2012年03月27日10時58分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 雲も状況によってはとても素敵な演出をしてくれます。

    2012年03月27日10時59分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 富士山の上の雲が素敵な演出をしてくれました。

    2012年03月27日11時01分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 測光ミスで、怪我の功名でした。

    2012年03月27日11時02分

    sokaji

    sokaji

    techiiiii+iさん; ありがとうございます。 いろんな顔を見せてくれて、自然現象って素晴らしいと思いました。

    2012年03月27日11時04分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 実際には富士山の右肩に夕陽はおちるのですが、 この瞬間で、真上に落ちる雰囲気を出してみました。

    2012年03月27日11時06分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 最初、この雲が邪魔だと思ったのですが、 とても良い演出をしてくれました。

    2012年03月27日11時07分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 雲の高さが丁度良かったような気がします。

    2012年03月27日11時08分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 雲の広がり方が良かったですね。 雲から出てくる夕日がとても綺麗でした。

    2012年03月27日11時10分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 測光ミスで太陽の描写がイマイチでしたが、 それがかえって良い味を出してくれたかなとおもいます。

    2012年03月27日11時11分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 50票ですか、それは嬉しいですね。 とても綺麗な夕景、撮りながらもウットリしていました。

    2012年03月27日11時13分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 マルチパターン測光、ライブビューで撮りました。 スポット測光すれば太陽がもう少しクリアーに撮れたと・・反省です。 カシミール3D挑戦します。

    2012年03月27日11時16分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 ダイヤモンド富士は撮れませんでしたが 面白い光景が撮れて良かったです。

    2012年03月27日11時17分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 露出決定の方法、色々あるんですね。 webでグレーカードチェックしてみました。 とても参考になるアドバイスありがとうございました。

    2012年03月27日11時20分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 上下のシルエットでサンドウイッチのような構図で これも面白いなとおもいました。

    2012年03月27日11時22分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 丁度富士山の真上に夕陽が現れてくれて 面白い絵になりました。

    2012年03月27日11時23分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 雲の黒さと雲底の輝きのコントラストが とても綺麗でした。

    2012年03月27日11時25分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 雲の演出に感謝です。

    2012年03月27日11時26分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 なかなか天気は読めませんね。

    2012年03月27日11時27分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 これも一緒で、このあと右肩に落ちて行きました。 なかなか良いタイミングで撮れないものです。

    2012年03月27日11時28分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 やはり富士山はいつ見ても、どんな天候でも魅力的です。 tomi8さんも是非撮ってみて下さい。

    2012年03月27日11時31分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 近くに撮影スポットがあることに感謝です。 次回はもっと準備を万全にして撮りたいです。

    2012年03月27日11時33分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 この写真を逆さにして見ると、別の世界が広がります。

    2012年03月27日11時34分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 ダイヤモンド雲・・確かにそうですね。 この雲を見た時、これは面白い絵が撮れると思い、 待ち構えていました。丁度真上に出てくれて良かったです。

    2012年03月27日11時36分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 ダイヤモンド富士、毎回天候に阻まれてまだ撮れたことがありません。 何時か正真正銘のダイヤモンド富士を撮ってみたいと思います。

    2012年03月27日11時37分

    sory

    sory

    これはこれは お見事ですね。 真珠貝が開いたようなイメージを受け 感動です。

    2012年03月27日19時26分

    mimiclara

    mimiclara

    凄いですね これは鳥肌ものです まさに黄金の雫 軌跡の一枚と言っても過言じゃないかも 永久保存ですね^^

    2012年03月27日21時15分

    ポター

    ポター

    うわっ! 何時の間にこんな素晴らしいのを撮られていたのですか。。 正に芸術品ではないですか! 素晴らしいです^^

    2012年03月27日22時06分

    asuka

    asuka

    凄い!幻想的ですね!!こんな光景見たことないです。 撮りながら ワクワクしそうです。 そして、タイトルもうまいですー!!いろんな被写体にチャレンジされてますね^^

    2012年03月27日23時29分

    Good

    Good

    あぁ、実にうまい所を・・・! 太陽のすぐそばの雲の潰れがなく まさに雫の様に落ちる様を捉えていますよ☆ 素晴らしいですね!!

    2012年03月27日23時43分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 感動して頂いて嬉しいです。

    2012年03月28日09時38分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 それはちょっと褒め過ぎではないでしょうか、その気になりますよ(笑) 良い位置に夕陽が顔を出してくれました。

    2012年03月28日09時40分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 ポターさんが九州に行かれている留守の間に・・・(笑)

    2012年03月28日09時41分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 仰る通りで、ワクワクしながらシャッターを押していました。 未だに自分の作品に方向性が見いだせないでいます。

    2012年03月28日09時43分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 富士山の真上に夕日が出てきたのがミソですね。 それにしても毎回失敗、反省の連続で、結果オーライが続いています。

    2012年03月28日09時44分

    a-kichi

    a-kichi

    すごくありがたいものを拝ませてもらった気分になりました。 いいことがありそうです^^

    2012年03月28日20時53分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 雲の演出に感謝です。

    2012年03月29日09時06分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    迫力ありますね。 このオレンジ色の輝きは一度近くで見てみたいです。 富士山の真上を照らしている光景カッコいいです。

    2012年03月29日19時27分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 ジャストな位置でした。この後富士山の右肩に落ちて行きました。

    2012年03月29日19時42分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ダイヤモンド富士は、本当に一瞬に賭けてこそ撮れる名作なのですね。 sokajiiさんの情熱や想いがとても伝わってきました^^ この写真もとても素敵だと思います! サムネイルで見たときにとても惹きつけられました(^^)

    2012年03月30日09時02分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 ダイヤモンド富士、撮れないからまた追いかける・・・ まるで恋のようなものですね(笑)

    2012年03月30日10時41分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    これはまた珍しい写真ですね!! タイトルも最高に決まってて、ほんと素晴らしい写真ですね! ありがとうございます(>_<)

    2012年11月04日08時12分

    sokaji

    sokaji

    Y.ちあきさん; ありがとうございます。 雲が多く、半ば諦めていたなかでのこの光景でしたので 撮っていても興奮しました。

    2012年11月04日10時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 世界貿易センタービルからの夕景
    • 富士山のある夕景
    • 厚化粧
    • 消えたダイヤモンド
    • 早起きは三文の徳
    • 初撮り富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP