写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓子 楓子 ファン登録

雪割一華 春告げ草

雪割一華 春告げ草

J

    B

    雪を割って咲くお花の意味でしょうね。 所によっては瑠璃一花(華)と呼ぶこともあります。

    コメント25件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ユキワリイチゲというのですね。 初めて見ました。 可愛い花ですね。 花びらの内側が薄紫、シベの色と良い色合いですね。

    2012年03月24日16時53分

    Orange_water

    Orange_water

    中心の紫から白へグラデーション やさしい色ですね。 黄色がよく引き立ちます。

    2012年03月24日17時03分

    ninjin

    ninjin

    キンポウゲの仲間ですか? 萼が白いのが雪割一華でしょうね。 清楚と言う言葉がふさわしい一輪・・・ fu~koさんのイメージと重なりますね。

    2012年03月24日17時33分

    ニーナ

    ニーナ

    淡い紫が綺麗な花ですね。 切り取りが良いですね。 素敵な写真です。

    2012年03月24日17時41分

    Dede

    Dede

    おぉ~、こちらはアップですね。。。 優しい感じの素敵な描写ですね^^ ルリさんより少し白いのかな...ユキワリさん。 花は、撮るけど知識なしです...私^^;

    2012年03月24日18時54分

    楓子

    楓子

    S*Noelさんへ 私も初めて見ました。 淡い薄紫の花びらが可憐なお花でした。 身近に咲きながら知らないお花がたくさんあります^^。 図鑑を買って勉強するぞ~                             って思いました。

    2012年03月24日19時40分

    楓子

    楓子

    Orange waterさんへ 花びらが結構立っているので先の方がぼけてくれました。 グラデーション..いい響きですね。 ありがとうございます。

    2012年03月24日19時49分

    楓子

    楓子

    ninjinさんへ キンポウゲ科ですね。 確かに薄紫色が清楚な雰囲気があります。 私と違い^^。

    2012年03月24日19時54分

    楓子

    楓子

    ニーナさんへ 夕方近かったので穏やかな色合いになりました。 切り取りのお褒めありがとうございます。

    2012年03月24日19時57分

    楓子

    楓子

    i Deeさんへ 雪割一華も瑠璃一花も実は同じお花です。 こちらが白っぽいので、雪割りにしてもう一枚が紫が強かったので 瑠璃一花にしました。(二つの呼び方があります) 私もお花の知識は全然ないです^^。

    2012年03月24日20時02分

    楓子

    楓子

    「ぬ」さんへ ごめんなさい、ちょっといけませんでした。 ユキワリイチゲが正式の名前ですが、ところによってはルリイチゲと呼ぶ所も あるそうです。(反省..最近多いです;;)

    2012年03月24日21時12分

    y.k&a

    y.k&a

    アップは一段とあわく、なんともいえない雰囲気で。 色合いというかグラデーションというか、溶けているというか。うまくでてるんですね。

    2012年03月24日21時30分

    MaaA

    MaaA

    アップだと淡さがよりいっそう際立ちますね★ グラデーションが素敵です^^

    2012年03月24日23時37分

    青空メモリー

    青空メモリー

    うーーーーーん。 どっちが好みかな?って、 何度も行ったりきたり。 やっぱりこっちかな、私的には。 画面構成とボケの感じで。 fu~koさんはきっとこの中央の黄色と 明るい紫のグラデーションに惹かれたんだろうなと、 作者の意図がわかる1枚(2枚)です。

    2012年03月25日17時28分

    楓子

    楓子

    y.k&aさんへ 花びらが結構立っているのでシベに合わせたら花びらがぼけました。 西日のやさしい光がよかったかもね^^。

    2012年03月25日17時52分

    楓子

    楓子

    オヤジクラブ#0さんへ 花嫁さんの衣装っていいですね。 清楚なイメージがありますね~いつのことだったかな^^。

    2012年03月25日17時59分

    楓子

    楓子

    MaaAさんへ 淡い色合いですが蕊の黄色は鮮やかでした。 グラデ-ションいい感じになりました。 ありがとうございます。

    2012年03月25日18時04分

    楓子

    楓子

    林檎さんへ 雪割草..たぶん見たことはあると思いますが、気にしていないと 分からないのでようね。 フォトヒトを始めて8カ月、結構おぼえましたがまだまだです。 雪割草..ネットで調べてみます^^。

    2012年03月25日18時09分

    楓子

    楓子

    MJ23さんへ 描写力なんてないですよ~、近づいてシャッターを押してるだけです^^。 花びらのぼけはマクロならではですね。 マクロは楽しいですよ~(いつもいっています^^v)

    2012年03月25日18時14分

    楓子

    楓子

    H@Lさんへ 花びらの直径は3~4cm位だったと思います。 薄紫の花びらに黄色い蕊が可憐できれいでした。

    2012年03月25日18時18分

    楓子

    楓子

    青空メモリーさんへ どちらも気に入っていたのでアップしました。 青空メモリーさんのおっしゃる通りです。 この色合い何ともいえませんでしたよ^^。

    2012年03月25日18時24分

    BUGSY

    BUGSY

    この花は見たことありません。 初めて見ましたがとても可憐で美しいですね 本州の暖かい地域に咲く花なんでしょうか?

    2012年03月26日00時45分

    楓子

    楓子

    BUGSYさんへ このお花は本州西部や九州の方にたくさん咲いているようです。 名前からして、寒い地方に咲くような気がしますね。 とっても可憐でした^^。

    2012年03月26日18時39分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ 綺麗な作品♪ なんだか虫になったような!^^;(美味しそう) 素敵な春ありがとうございます。♪

    2012年03月26日20時29分

    楓子

    楓子

    Look1216さんへ こんばんは 春らしくなってきたから虫もいっぱい出てきそうです。 お花と虫の組合せは必要不可欠ですよね。 自然は神秘的ですし、上手く出来ているとつくづく感じます。 春はルンルンうきうき^^気持ちいいですね~。

    2012年03月26日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓子さんの作品

    • 瑠璃一花 早春の風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP