楓子
ファン登録
J
B
雪を割って咲くお花の意味でしょうね。 所によっては瑠璃一花(華)と呼ぶこともあります。
おぉ~、こちらはアップですね。。。 優しい感じの素敵な描写ですね^^ ルリさんより少し白いのかな...ユキワリさん。 花は、撮るけど知識なしです...私^^;
2012年03月24日18時54分
S*Noelさんへ 私も初めて見ました。 淡い薄紫の花びらが可憐なお花でした。 身近に咲きながら知らないお花がたくさんあります^^。 図鑑を買って勉強するぞ~ って思いました。
2012年03月24日19時40分
i Deeさんへ 雪割一華も瑠璃一花も実は同じお花です。 こちらが白っぽいので、雪割りにしてもう一枚が紫が強かったので 瑠璃一花にしました。(二つの呼び方があります) 私もお花の知識は全然ないです^^。
2012年03月24日20時02分
「ぬ」さんへ ごめんなさい、ちょっといけませんでした。 ユキワリイチゲが正式の名前ですが、ところによってはルリイチゲと呼ぶ所も あるそうです。(反省..最近多いです;;)
2012年03月24日21時12分
うーーーーーん。 どっちが好みかな?って、 何度も行ったりきたり。 やっぱりこっちかな、私的には。 画面構成とボケの感じで。 fu~koさんはきっとこの中央の黄色と 明るい紫のグラデーションに惹かれたんだろうなと、 作者の意図がわかる1枚(2枚)です。
2012年03月25日17時28分
林檎さんへ 雪割草..たぶん見たことはあると思いますが、気にしていないと 分からないのでようね。 フォトヒトを始めて8カ月、結構おぼえましたがまだまだです。 雪割草..ネットで調べてみます^^。
2012年03月25日18時09分
MJ23さんへ 描写力なんてないですよ~、近づいてシャッターを押してるだけです^^。 花びらのぼけはマクロならではですね。 マクロは楽しいですよ~(いつもいっています^^v)
2012年03月25日18時14分
Look1216さんへ こんばんは 春らしくなってきたから虫もいっぱい出てきそうです。 お花と虫の組合せは必要不可欠ですよね。 自然は神秘的ですし、上手く出来ているとつくづく感じます。 春はルンルンうきうき^^気持ちいいですね~。
2012年03月26日21時59分
S*Noel
ユキワリイチゲというのですね。 初めて見ました。 可愛い花ですね。 花びらの内側が薄紫、シベの色と良い色合いですね。
2012年03月24日16時53分