シンキチKA
ファン登録
J
B
芝生に伏せて ほふく前進 春を見つけに ほふく前進 平和な丘で ほふく前進
天然もののクロッカスなんですね~ 珍しいなぁ♪ 広角ローアングルのお手本的作品ですね! 寄って寄って背景バァーンみたいな(笑) 気持ちのスカッとする作品でした^^
2012年03月24日08時47分
美しいです。 そしてこのアングル、魚眼交換が効いてますね。 ファインダー覗くと知らぬ知らぬのうちに…なんて事よくあります。 街中では、気を付ける様にしています(^^;;
2012年03月24日09時11分
クロッカスのさわやかな明るさに、思わずほほえんでしまいました。^^ フィッシュアイを使ってぐっと寄った構図、背景の様子も春らしくて、いい写真ですね。
2012年03月24日11時14分
天然モノのクロッカスを見たのは初めてかもしれません。 シンキチさんは魚眼の使い方がホントお上手ですよね! 急峻な山を登ってやっと巡り合えたような雰囲気を感じました^^
2012年03月24日21時18分
このアングル。私もローアングルって結構好きかもしれません。 でも、さっき自宅の庭のクロッカスに調整してみましたが、、、うまくいきません。 匍匐なら、当然手持ちですよね。。
2012年03月25日01時16分
Em7さん。 いつもありがとうございます^^ インターロッキングですか!痛そうですね(笑) 周りに人は居ませんでしたから平気です。 結構、傾斜ありますよ、子供達が芝すべり出来る場所ですから^^
2012年03月26日06時28分
mckeeさん。 いつもありがとうございます^^ ええっと、公園の方が植えているんだとは思いますが… 毎年ここで見るので、あまり考えたことなかったです^^ そう、寄って寄って、バァーン! それです!
2012年03月26日06時31分
ちゅん太さん。 いつもありがとうございます^^ 魚眼、買ってよかったです! 私も街中では無理ですよ!^^; 街中では一眼構えるのも抵抗があります! って言うか、街中にあまり行ったことないですが(笑)
2012年03月26日06時35分
sokajiiさん。 いつもありがとうございます^^ ええ、私も腰が悪いので、迷わず地面に寝そべりました! そして、アングルファインダーを忘れたことに気がつきました^^
2012年03月26日06時39分
hatto06さん。 いつもありがとうございます^^ 花っていうか花のある景色全体を撮るにはいいですよ! 状況は限られてきますけど^^; 是非、お試しください!
2012年03月26日06時47分
mizunaraさん。 いつもありがとうございます^^ クロッカス、毎年ここでマクロ撮影していましたが、 今年は是非魚眼でって思っていました! 念願かなってよかったです^^
2012年03月26日06時51分
今年は魚眼を手に入れたいです、ボクもほふく前進スタイルです。 どこでも寝ころびます。 この作品どんどん上に上にと撮影が進みそうですね。 シンキチKAさんの姿も目に浮かぶような感じ。。。
2012年03月26日18時22分
きじむなーさん。 いつもありがとうございます^^ ここは国立公園なので、天然っていえないかも? でも、毎年この芝生の丘にはクロッカスが咲きます^^ 魚眼はまだ初心者なんですけどね^^;
2012年03月28日18時31分
ducaさん。 いつもありがとうございます^^ そう、こういうの撮りたくて、魚眼が欲しかったんです^^ でも、レンズ欲しいの他にたくさんあって… やっと買えたんです!
2012年03月28日18時38分
めりーさん。 いつもありがとうございます^^ 暖かい陽射しでしたよ! 風は少し冷たかったですが^^ ほふく前進姿、あまり人には見られたくないですけどね(笑)
2012年03月28日18時42分
苦楽利さん。 いつもありがとうございます^^ 野の花はこれくらいの覚悟がないと撮れませんね、 たしかに! もっと派手な色のクロッカスもありましたが、この色が かわいいと思いました!
2012年03月28日18時43分
mimiclaraさん。 いつもありがとうございます^^ ほふく前進っていっても持ってるのがカメラで 向かい撃つのが花ですからね^^ 平和です。 ぜひ、やってみてください!
2012年03月28日20時43分
いやあ~~この作品は 素晴らしいですよ。 多くのマクロや接写がありますが、非常にイパクトある 清々しい1枚~♪ 私も40D持ってますが もう一度 短いレンズを買い戻して 頑張ってみようかなあ~ クロッカスが~明るい眼差しを~ いいなあ~~
2012年03月29日08時23分
Em7
僕はインターロッキングの上ではほふく前進した事はあります。 結構人が居ると恥ずかしいですが、ファインダーを覗くと案外気にならないモノでした。(^^) この丘。結構傾斜がきついんですね?
2012年03月24日07時54分