写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayasama ayasama ファン登録

マイクロ4/3試写~♪ 

マイクロ4/3試写~♪ 

J

    B

    フォ-サ-ズレンズをアダプタつけて試写 うん~~~ 難しいなあ~~。 暗くて 手前のあじさいの枯れ枝を障害物にして ヒヨ君をモデルに~ ライブビュ-での撮影で バッテリは3/4消耗 うん~~~ただいま充電中~~ デジタルズ-ム2倍で 200フォ-ザ-ズ200デジズ-ム2~~800mm 42パ-セントトリミング 開封して1時間 とにかくスイッチ入れて 適当に 太い指で ちっちゃなスイッチを 汗だくで~

    コメント10件

    しろん

    しろん

    届いたんですね♪ いかがですか? とっても楽しそうに撮っていらっしゃる様子が伝わってきます^^

    2012年03月23日18時32分

    ayasama

    ayasama

    しろん さん こんばんわ まだ 全く使い方?でっすが 今までの感じで使うとWB等 全く合いませぬ。涙 ア-ト撮影の設定デ-タを真似して AF SSでやってみましたが ISOやSSが思ったような値に なかなか 設定できず、今からでしょうね。 ライブビュ-撮影は MMF2でフォ-サ-ズレンズなので AFがジ-コジ-コで なかなか 悩ましいです。 マイクロフォ-サ-ズのレンズなら AF早いのかなあ??なんて 思っていますが じっくり三脚で シビアなピンを狙う止まり物なら 期待できそうですね。

    2012年03月23日18時56分

    k.jyoumi

    k.jyoumi

    見事に撮れていますよ。傑作☆☆☆仕事用の軽を買いました。工場見学の引率、バッチリです。(笑)

    2012年03月23日20時45分

    ayasama

    ayasama

    昨日 いろいろありました。涙  27 28日 いずれかに 顔合わせ・お見合いです。カメラ持参しましょうか?

    2012年03月23日20時49分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    E-PL3入手 おめでとうございます 昼間 仕事中スマートフォンで拝見してましたが 携帯では 字がうちずらいので 帰って来てから・・・ということで・・・^^; とてもシャープですね 800mm 条件悪い中でもこの写り 素晴らしいと思います いろいろ試して また 教えてください(^^) 私のは アダプターつけての オール開放 ISO低くで 拡大表示して MFです(>_<) ほとんどが 逃げられてしまいます(>_<) 私もレンズ 買おうかな・・・^^;

    2012年03月23日21時58分

    ayasama

    ayasama

    キャノラ-さん 今し方 作品拝見させてもらいました。有り難うございます。 PL3のライブビュ-での操作 一応理解できました。 今晩から 指のシェイプアップをして 細くしたいです。笑 本日 3点AF設定後 MFにしたり いろいろと。 ED50-200SWDF2.8~F3.5は フォ-サ-ズE3 E30では 素晴らしくAF早いですが、4/3にMMF2咬ませることで、速度が落ちるのでしょうね。次回 明るい場所で 試行してみます。 150mmF2も AFは爆速ですが、これもやってみます。 一番のお目当ては EFレンズの装着で MFでしっかりとらえる腕を上げたいです。 いろいろ お世話になります。 おそらく 4/3のレンズなら直結ですから AFは 早いでしょうね。♪♪ (店での試写では 早い~~と感じました 但し あくまで一眼とは比較することは 厳しいでしょうね)

    2012年03月23日22時32分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんばんわ 参考になればと・・・勝手に2枚載せちゃいました どちらも晴れでISOも下げて撮ってみました 私のアダプターは 開放のみになってしまうので 絞り機能付きので 絞って撮ってみたいです^^; レンズにちょこんとカメラがくっつく感じなので 持ち運びは楽ちんです(^^) 操作ボタンが小さくて ちょっとやりずらいですね^^; レンズは標準ズーム付きをかったので 14-42しか持ってません(>_<) もっと 使い込んで よさそうなら オリンパスレンズ購入したいと思います(^^) いつかは ayasamaさんの 456とゴーヨンで撮られたのを 見せてください(^^) 

    2012年03月23日22時43分

    ayasama

    ayasama

    キャノラ-さん こんばんわ 重ね重ね お世話になります。 今し方 アダプタ-注文しました。54 456 是非やってみます。 59歳とのなると 船2隻所有 ゴルフ三昧と~~ よく遊びましたが 今は カメラだけです。 自然に接するカメラが一番です。しがない技術職ですが、カメラに出会えて 最高です。 今から 4/3のレンズを見てみようと思います。 しかし 正直なところ オリのノイズは あまり改善されていませんね。E-10 E400 410 420 520 620 30 3 全て買って 楽しんでいましたが E-5は評判良いですが これだけのマウント使ってきた私からして あまりノイズ処理技術は?ですね(オリファンの私が言っては 怒られますが・・それよりソフトでの改善処理で どうにかなれば いいなあ~~程度で考えています。 現在はE-30 E-3を残して使っています) LP3の良いところは 小さくて MFでも しっかりした三脚と雲台(天体観測写真用の雲台は微調整OK)があれば ライブビュ-でいける所ですね。 本日 半日でバッテリ-が3/4消耗しましたね。結構 ライブビュ-液晶消耗大きいですね。 でも 大きなマウントじゃないので ゆっくり 楽しく リモ-トスイッチでパシャリ~~これも良いかと~~♪~春風~温風 では また 大変有り難うございます。

    2012年03月23日23時18分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんにちわ こんなにたくさんのオリンパスを使われてきたのですね(^^) オリンパスから 何かいただいたほうが 良いのではないでしょうか(笑) 私は 初めてのオリンパスで どんなもんかな~~と思い買ってみました パナソニックにしようか迷ったのですが 今度の新搭載されたデジタルズームが良いとのことで 購入に踏み切りました(^^) 驚いたのは 私の目での印象ですが EF17-85 より E-PL3についてた 標準ズーム14-42のほうが 広角が側が 綺麗に見えました 広角のきれいなEFレンズを探してましたが 見つからず(高い) しばらくは E-PL3で 遊んでみようと思います(^^) 7Dの新型出るまでは この2台で つないでいこうと思います^^;  カワセミの 飛んでる風景・・・素晴らしかったです(^^)

    2012年03月24日13時09分

    ayasama

    ayasama

    こんにちわ 今朝から PL3にズイコ150mmF2爆速レンズ~~150×2 デジズ-ム×2=600 と および1.4テレコン~=840mm で 撮り比べしました。 後日 アップします。♪ レンズが単でF2より~~ISOも200で 軽くSS800まで行きますね(木陰で)  画質も ノイズが許容範囲で少なく    等倍では Ed50-200SWd F2.8~3.5とは 格段の違いがありますね。    偽色とベタ画質が少なくなります。      チュン8m メジロ5m ヒヨ5m シロハラ11m 撮ってみました。  後日 アップしますね。  カワセミ君 有り難うございます。スタミナ蓄えて また 挑戦します。

    2012年03月24日13時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP