丹波屋
ファン登録
J
B
陸前高田中心市街地跡。ビルのみが残っています。3階まで津波が来たようです。 被災地シリーズはこれで終了します。お付き合いいただきありがとうございます。
duca様 いつもコメントをいただきありがとうとうございます。 今回は現地陸前高田の方数名にヒアリングを行ってきました。生活はできるようになってだいぶ落ち着いてはいるものの、本格的な雇用や事業の復興も含めた復興は5年ぐらいはかかるようです。 都市計画が策定され、貴重な平野部の半分は防災・震災公園や産業用地、あと半分は5mかさ上げで、使用できるようになるのは数年かかり、この結果事業の申し込みはあるものの、事業用地がない状態のようです。
2012年03月25日15時11分
duca
陸前高田の今の様子を皆拝見しました。 このサイトで写真を見ると改めて震災の凄さを 再認識いたします。 当地では東北震災地域応援旅行なるものがあり、 せめて観光で現地を活気づけるようにとの ことで家内も只今出掛けています。 被災されました方々が一日も早く普段の生活が 取り戻せます様に祈るばかりです。
2012年03月24日20時45分