S*Noel
ファン登録
J
B
春香る桜の里へ行ってきました。 ここは神奈川県の松田町にある松田山。 みかんの生産地として知られるこの地では、春になると河津桜祭り、菜の花祭りが開かれます。 ほぼ1ヶ月遅れの開花でしたが、見事な花を咲かせていました。 ここからは桜越しに富士山が見えます。 昨日は快晴。 はっきりと間近に富士山を臨めました。 ソフトフォーカスで撮影した富士山と河津桜の競演です。 これから少しずつ写真をアップして行きます。
流石に綺麗ですね^^! 実は三浦海岸では無く次に行くとしたらここに行きたかったです。 ですが前日リーダーと走り過ぎてやや疲れて行けず。 来年は是非行ってみたいところです^^
2012年03月22日22時46分
Phanuelさんへ 地元だったんですね! 良い所でした^^ ありがとうございます。 とても良い天気に恵まれました。 春先は中々富士山には出会えないのですが、午前中は霞もかからずくっきりとした富士山でした。 eng☆nukadaさんへ この写真のレンズは中判カメラ用なのでかなり高価だと思います。 キャノンなら中古で1万円程度で手に入りますよ。 はい、少しずつですが春をお届けしますね。 林檎さんへ ありがとうございます。 これぞ日本の春ですよね。 毎年、桜と富士山は撮影するのですが、今年はソメイヨシノではなくて河津桜になりました。 そうですね。 富士山の不思議なパワーもらってきました。 あばしりのともさんへ 順光で撮影しているので桜の色がちょっときつめに出てしまいました。 富士山が綺麗でしたよ。 さよなら小津先生さんへ これは水曜日の写真です。 1日違いだったんですね。 この時期の富士山は天候に左右されますね。 この日も午後から霞がかかってしまいました。 yoshida-mさんへ 桜はやっぱり春を象徴する花ですね。 撮っているだけでポカポカしてきます。 写楽庵さんへ これは早咲きの桜です。 これでも1ヶ月遅い開花なんです。 はい、ソフトフォーカスかけておきました!^^ セラさんへ はい、そうですね。 日本の美にプラス日本晴れ。 言うことなしの1日でした。 富士山は午前中だけ、午後からは霞がかかってしまいました。 akibooさんへ ここは神奈川県のはずれなんです。 自宅からは1時間あまり。 富士山は間近でした。 そちらにもこの風景お届けします! tecchan6さんへ そうですね。 ほんわか、ポカポカとした感じはまさに春ですね。 斗志さんへ はい、約1ヶ月遅れの満開です。 金土は雨らしいですが、日曜日は天気が良いそうですね。 桜祭り最終日、きっと賑やかでしょうね? nyaoさんへ そうでしたか!? いつか見れると良いですね。 桜と富士山はほんとに似合いのカップルですよ。 cafe mochaさんへ ありがとうございます。 新幹線からも綺麗な富士山が見えますね。 違った角度で綺麗ですよね。 ミンチカツさんへ ありがとうございます。 この日は天候に恵まれました。 たくさんの人たちがこの名コンビを撮影していました。 fu~koさんへ そうですね。 色が濃いめのピンクで、花は密集しています。 豪華な感じがしますよ。 この日は本当に恵まれていました。 しかも暖かかったです。 demiさんへ そう、そうですね。 この瞬間は日本人で良かったと感じました。 この風景を見れただけで1年間幸福に暮らせそうです。 皆さんにもお裾分けです^^ エッジさんへ ありがとうございます。 実はこの周り黒山の人だかりでした。 風景だけにするのは一苦労。 なんとか収まりました。 ポターさんへ そうでしたか! 国府津から御殿場線で行くと近いです。 電車の本数が1時間に1〜2本ですが、景色が良く、松田駅から会場までは近いです。 歩いて15分ほどで入り口に着きます。 山の中腹なのでわりと楽ですよ。 ぜひ来年いらしてください。 hokuto2005さんへ この風景が見られるかはわかりませんでした。 富士山が見えていてラッキーでした。 春先は霞がかかってしまい見えないことが多いです。 takeohさんへ これは早咲きで普通梅の花と同時期に咲きます。 これでも1ヶ月遅れの満開です。 これぞ日本の風景という感じですよね。 小梨怜さんへ ありがとうございます。 やんちゃなレンズですが、春の情景はお手の物。 今回は富士山も見えてラッキーでした。 Saltistさんへ ありがとうございます。 この風景をお届けできて良かったです。 暖かな陽気でしたよ。 三重のN局さんへ この2つをソフトフォーカスで撮ることはあまりないので、今回は挑戦してみました。 このレンズは絞れないので、富士山にはピントが合いません。 その代わりに綺麗にボケてくれました。 syuseiさんへ ありがとうございます。 風景写真にもこのレンズは独特な描写をします。 写実的ではなく、やっぱり絵画的ですね。 cameliaさんへ ありがとうございます。 富士山が出ていて良かったです。 この時期は富士山が見れるだけでラッキーなんです。 シンキチKAさんへ ありがとうございます。 これが撮りたいがために天気予報とにらめっこの毎日でした。 それでも見えないことの方が多いです。 ラッキーでした。 H@Lさんへ こんにちは^^ 訪問気にしないでくださいね^^ 富士山が見えてラッキーでした。 いっぱいですか? 飲みたかったですが、撮影が出来そうになかったのでやめました^^;
2012年03月23日17時43分
マッツン75さんへ ありがとうございます。 この日は快晴で、しかも富士山が見えにくいこの時期には珍しくはっきりと見えました。 午後からは霞がかかってしまったので、午前中だけのラッキーです。 こちらはいよいよ春本番に突入です。
2012年03月24日14時44分
Phanuel
地元へようこそ(笑) 水色の空と濃いピンクの桜。その間から顔を出している真っ白な富士山。 見事な景色ですね! うららかな春の日差しが届いてくるようです。綺麗!
2012年03月22日17時35分