写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

う~ん 残念!

う~ん 残念!

J

    B

    自宅から徒歩二分の場所からの昨日の夕景です。 ダイヤモンド富士には早かった 残念 三脚持って行かなかった    残念 VR OFFのままだった     残念 JPEGのままだった       残念 800枚目の記念だったのに  ぁ~残念

    コメント47件

    sokaji

    sokaji

    昨日は娘に頼まれて自宅で孫の相手をしていましたが、ふと外を見て「ひょっとして今日あたり・・」 と思いつき、慌ててカメラを持ち出して駆け足でいつもの撮影場所へ行きました。(この写真の10分前) そこには10人くらいのカメラマンが陣取っておられました。絶好の撮影日和でした・・・・が 三脚を持ち出す時間的余裕がなく、昼間孫の写真を撮るためにJPEGに設定したまま、しかも VRについては、先日のオフ会の時にOFFにしたままでした(涙) 私らしいミスの連続でした。 本日も狙ってみようと思いますが天候が心配です。 YSKJIJIさん宅とは電車で一駅ですが、太陽の位置がこれだけ違います。

    2012年03月22日09時25分

    シンキチKA

    シンキチKA

    800枚記念、おめでとうございます! これでそんなに残念なのですか? とっても美しい夕景ですよ! この場所が自宅から徒歩2分ですか… 羨ましいです^^ 私にとっての讃岐富士と同じですね。 VRなしでも大丈夫だし JPEGで十分でしょ^^ 私、いつでもJPEGですし(笑) これからもお手本となる作品をたくさん見せてくださいね^^

    2012年03月22日09時33分

    宮爺

    宮爺

    綺麗な夕焼けで素晴らしいです。(画面スクロール中に横長のクロップ状態になった時、凄いと思いました) ダイヤモンドはほんとうに高嶺の花なのですね。この様な光景を撮ってみたいです。 残念の連呼は贅沢かと… 遠く中国地方からみると羨ましいの一言です。

    2012年03月22日09時41分

    hisabo

    hisabo

    800枚達成おめでとうございます。 5000枚リミットになりましたから、まだまだ楽しめますね。^^ 素晴らしい夕景の富士、 残念がたくさん列記されていますが、(^^ゞ この美しい空も、夕日も、素晴らしい描写ですし、 前景のシルエットの階調も美しいです。

    2012年03月22日10時01分

    inkpot

    inkpot

    わぁ!800枚ですねェ、凄い!おめでとうございます。 いろいろな残念が重なってしまいましたが、とっても素晴らしい夕景だと思います。

    2012年03月22日10時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    800枚おめでとうございます! これは素晴らしい画ですね。

    2012年03月22日10時40分

    ぱんだや

    ぱんだや

    800枚おめでとうございます(^○^) この5つでいちばん残念だったのはRAWで残せなかったことでしょうか(>_<)。 でも、素敵な夕景です。富士山はいつか撮ってみたいのですが、私にはスケールが 大きすぎて、きっとどこに立てばいいんだとなりそうです^^;) もうしばらく美瑛周辺で学ばねばです。 また900枚に向けすばらしい写真を待っています^^)

    2012年03月22日10時59分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    800枚にふさわしい素晴らしい作品だと思います。 完璧を目指されると残念というのもわかりますが、僕からみたら完璧に美しいです! オレンジ色の空もいいですね。

    2012年03月22日11時03分

    ToZM

    ToZM

    ステキです!

    2012年03月22日12時06分

    りゅ~た

    りゅ~た

    800枚達成おめでとうございます♪ 充分過ぎるぐらい素晴らしいですよ!! これからあと4200作品も楽しみにさせていただいてます(^ω^)

    2012年03月22日12時15分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    800枚おめでとうございます^o^/ 残念がイッパイありますが、私には美しく羨ましい富士ですよ^^

    2012年03月22日12時36分

    m.mine

    m.mine

    800枚目おめでとうございます。 素晴らしい風景、福山に住んで いる私には憧れます。 次お会いできるのが楽しみです。

    2012年03月22日12時37分

    makosan

    makosan

    800枚おめでとうございます。 こんなに綺麗に見えるんですねぇ!!! 今度、お宅におじゃまします^^

    2012年03月22日13時03分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 歳を取ると忘れ物が多くて困ります。 やはり十分に準備をしてから行動しないとだめですね。 お手本だなんてお恥ずかしいです。 これからも宜しくお願いしますね。

    2012年03月22日13時11分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 高校の修学旅行で広島から出てきて、初めて富士山を見た時の感動は 今でも忘ません。 横長にカットすれば良かったですね。印象が随分違います。

    2012年03月22日13時13分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 あと200枚と思ったら4200枚まで増えて・・先が長いです。 慌てて撮影現場に行って、カメラマンの多さに驚き、遅れをとったという 焦りもあったかと思います。まだまだ修行が足りませんね。

    2012年03月22日13時16分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 そう言って頂けると嬉しいです。 いつまでたっても同じような失敗ばかりで進歩がありません。

    2012年03月22日13時19分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ギリギリで日没に間に合いました。 今日あたりが良いんでしょうが、天候が気になります。

    2012年03月22日13時29分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 そうなんですよ。RAWで撮れなかったのが残念です。 900枚目はもう少しピシッと・・・(笑) これからも宜しくお願いします。

    2012年03月22日13時33分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 全部が揃っても綺麗に撮れる訳はないと分かってはいるのですが・・ 今日もう一度と思っているのですが、だんだん雲が多くなってきました。

    2012年03月22日13時35分

    sokaji

    sokaji

    ToZMさん; ありがとうございます。 ソフトで太陽の位置を動かせたら・・・

    2012年03月22日13時37分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 あと4200枚、気が遠くなりそうですね。 とりあえず1000枚、それからですね。 これからも宜しくお願いします。

    2012年03月22日13時38分

    sokaji

    sokaji

    ウェーダーマンさん; ありがとうございます。 全部そろっていても、多分大した写真は撮れてないんでしょうけど。 もっと写真を撮ることに対して慎重さが必要ですね。

    2012年03月22日13時42分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 mineさんがここにいたらどんな富士山を撮るんでしょうね。

    2012年03月22日13時42分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 何時でもどうぞ・・・

    2012年03月22日13時44分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 こだわりという程ではないのですが、自分が下手な分押さえるところは押さえておかないと 上達はしないのではないかと思いまして・・・

    2012年03月22日13時46分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    800枚UPおめでとうございます。 昨日はそちらでは2日くらい早い感じでしょうか。 どちらで撮られてるのか分かりませんが、私が撮った所より 緯度からすると度数は分かりませんが、2km位南なんでしょうか。 残念が一杯ありますが、これはれで美しいと思います。 これから、鎌倉、逗子、横須賀、三浦とダイヤモンド富士月間が 始まりますので、夕方のお天気さえよければ 何回かは、納得の行くのが撮れるのではないかと思います。

    2012年03月22日14時44分

    rcz

    rcz

    800枚達成おめでとう御座います。 良い瞬間を切り取りましたね、残念ではありません、年相応ですね^^。

    2012年03月22日18時09分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 2Km位南ですか、YSKJIJIさんの撮影場所大体の想像がつきました。 確か富士山が見える地名があったと思います。 明日は雨、24日では遅いですね。仰る通りこれからも場所を変えれば 撮れると思うので、挑戦したいと思います。

    2012年03月22日19時44分

    sokaji

    sokaji

    rczさん; ありがとうございます。 年相応・・納得です。

    2012年03月22日19時45分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 本日はダメでした。明日は雨、明後日行ってみます。

    2012年03月22日19時46分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 そうですかJPEGオンリーなんですね。 RAWは保存するのには良いのですが、容量が大きく、現像も面倒なんですよね。

    2012年03月22日19時47分

    斗志

    斗志

    800枚目おめでとうございます! ご自宅から二分でこんな景色が見られるなんて羨ましいです^-^ とっても美しい光景ですね!!

    2012年03月22日21時37分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    800枚!すごい数字ですね☆ おめでとうございます☆ 自分だったらこんな写真が撮れたら 大喜びです☆

    2012年03月22日21時52分

    shokora

    shokora

    800枚おめでとうございます! 美しい色ですね! 明後日ももっといい空だといいですね!

    2012年03月22日21時54分

    ポター

    ポター

    800枚目、おめでとうございます! 十分に綺麗ですよ! てっぺんで無くても良いじゃないですか^^! 残念×5が何時か嬉しい×100に戻って来ると思います(*^^)v

    2012年03月22日22時48分

    a-kichi

    a-kichi

    全然、残念じゃないですよ~。 徒歩2分のところでこんな景色が見られるなんてサイコーですね♪

    2012年03月22日23時40分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 近いから逆に何時でも撮れるという気があって・・ もっと計画的に行動しないとだめですね。

    2012年03月23日09時59分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 いやいや、この作品に不満があるわけではないのですが、 ただ、もっと準備することも必要だと感じたもので・・・

    2012年03月23日10時01分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 本日は雨、明日の日没時の天候もちょっと微妙ですね。 一応スタンバイだけはしておこうと思います。

    2012年03月23日10時02分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 そう言って頂けると嬉しいです。 せめて準備だけは万全にしたいものです。

    2012年03月23日10時04分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 横浜という所は結構起伏が多くて、 市内には結構富士山が見える場所があるようです。 この写真自体に不満があるわけではないですが・・・ 下手は下手なりに準備だけはしないと・・・

    2012年03月23日10時07分

    mimiclara

    mimiclara

    ちょうど私の倍ですね^^ YSKJIJIさんへのコメントでも書きましたが、ダイヤモンド富士は遠くから撮るのに限りますね 紅く染まった夕空にでっかい夕陽 美しいです ダイヤモンド富士は記念写真とか縁起物みたいなものでど真ん中だから写真としていいってもんでもないですよ^^ でもできたらど真ん中も欲しいですね^^!

    2012年03月24日21時43分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 そうか、遠くからの方が富士山をアップする分夕日も大きく写るんですね。 じつは今日も撮ったのですが、この日から3日立っているのでダイヤモンドにはなりませんでした。 日にち場所を変えて狙ってみたいです。

    2012年03月24日22時39分

    duca

    duca

    800枚おめでとうございます。 すばらしい富士ですよ。 ご自宅からご近所なんてすごいですね この夕景はなんとも贅沢な光景です。 ダイヤモンド富士とは別のすばらしい富士の姿です。

    2012年03月25日13時21分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 昨年あたりまでは殆ど私一人でしたが、最近はカメラマンが多くなって 昨日は15人くらい来ていました。

    2012年03月25日19時16分

    mimiclara

    mimiclara

    山中湖からだと空は焼けないし、光芒を出さずにシルエット化したらピンポン玉かーって感じです^^

    2012年03月25日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 明けましておめでとうございます
    • 厚化粧
    • 夕暮れの帰還
    • 余韻を楽しむ
    • 紅富士・・のつもり
    • 欲張り横浜夕景(wb3500K)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP