☆yuki☆
ファン登録
J
B
久しぶりに、海岸へ青鷺を撮りに行きました。 しかし。。。余りに夕日が綺麗で、慌てて目的変更!! カメラを向けた時には、残念ながら夕日はずいぶん沈んでしまい、干潮の時間だった(ノω・、) ウゥ・・・
無機質な工場群と暖かみのある夕景の対比が素晴らしいです 沈みかけのこの時間でこそ撮れる色合いですね 鳶?も入って良いアクセントです 夕焼けに鳥のシルエットはやっぱりいいですね
2012年03月24日20時33分
三重のN局様 訪問・コメントありがとうございます。 久しぶりに海辺にカメラを持って出かけました。 夕陽が綺麗に見えたので、慌てて工場が見える場所に移動したのですが 太陽が沈むのに間に合わなくて ちょっととしか撮れませんでした。おまけに引き潮で・・・ 自然相手は難しい! 宮爺様 訪問・コメントありがとうございます。 一日の終わりに美しい夕陽を見れたのは 久しぶりで、心躍りました。 撮れたらもっと良かったのですけどね~。 c.c.じじぃ様 訪問・コメントありがとうございます。 確かに高知ではこういう工場地帯をほとんど見かけませんね。 代わりに残したい山盛りの大自然がありうらやましいですよ。 操業は1年中stopすることがありませんが 最近は工場も節約で、かなり明りを落としてます。 昔は水銀灯が明々と海を照らしていたと この日、隣で写真を撮っておられた同じ会社のOBらしき男性が仰ってました。 YSKJIJI様 訪問・コメントありがとうございます。 他に撮るものが思いつかなかった時 よくこの海岸へ来ます。 家から近いのと、何故か心惹かれる魅力がここにはあるんです。 次はしっかり夕陽を撮りたいです。 hisabo様 訪問・コメントありがとうございます。 たまたま・・・ホントたまたまなんですが、多分青鷺だとおもうのですが 横切って行きました。 この海岸は引き潮のとき、数百羽のカモメの大群が砂浜にいます。 いつかそれもチャレンジしたいと狙っているんですが~~~。 スキップ様 訪問・コメントありがとうございます。 確かに、~! この日の夕日はとっても大きくて真っ赤で・・・ なかなかピントの合わない鳥に四苦八苦していたので 迷いなく目的変更!!カメラには納まりませんでしたが 私の目には焼き付けて来ました(^_^;) よねまる様 訪問・コメントありがとうございます。 とても綺麗な夕陽でした。 後はタイミングが合えば~~~ 仕事のストレスは吹っ飛びますね。 斗志様 訪問・コメントありがとうございます。 真っ赤に焼けるのを待っていましたが 残念ながらここまで・・・でした。 もう10分早く移動出来ていたら~~~! jaokissa様 訪問・コメントありがとうございます。 飛んでるのは青鷺だと思いますが あれを狙うには、このレンズでは役不足でした。 この工場の周りの海は小魚がたくさん生息しているせいか 青鷺やカモメは大量にいます。 夕焼けも綺麗に見えるので、工場との組み合わせを撮りに来られる カメラ愛好家はとても多い海岸です。
2012年03月27日00時53分
rider-tkc様 訪問・コメントありがとうございます。 冬の間、夕日が沈むのを会社のデスクから見ていたので 久しぶりにこんな夕日を見たような気がします。 このあたりは浅瀬で小魚がたくさん居るため かもめや青鷺がたくさん生息しています。 この大きさからかもめじゃなく青鷺じゃないかと思うのですが 遠すぎて確認できませんでした。 トムとジェリー様 訪問・コメントありがとうございます。 偶然ですが、良いところに飛んできてくれました。 しかし、夕方だったため、SSスピードが飛ぶ鳥を 捕らえられず、黒い塊状態で・・・ 即座に対応できるほどの腕が無いので 仕方がないですねぇ~~~。 mimiclara様 訪問・コメントありがとうございます。 久しぶりの海岸線、綺麗な夕焼けでちょっぴり感動いたしました。 そこで写真を撮っていた(話を聞くと同じ会社のOB)お年配の方から いろいろ手ほどきしていただいて お勉強になりました。 鳥は偶然ですが、雲が全く無かったので ちょうど良かったかも~~~! 種類は何でしょう?鳶かぁ・・そうかもしれないです。 brown様 訪問・コメントありがとうございます。 やっぱりこんな夕日が見えたら ダッシュしますよね。 夕日は沈むのが早くて、見つけたときはちゃんと全形が見えたのに 駆けつけたときはこんな位置でした。 どんだけ走るの遅い??? 一キロどころか500mくらいしか走ってないんですけど・・・ 灯の酔人様 訪問・コメントありがとうございます。 私の生活圏に山が無いのです。 海辺に住んでいるので、海岸まではすぐに行けるのですが、山に沈む太陽を撮る事は方角からしても難しいのです。 因みに朝日も撮れない地形の悪さ! 代わりに鳥と夕日と工場はいつでも撮れます・・ これも贅沢な環境と言えるかも・・・ この工場は対岸から撮るととても綺麗なので釣り人とカメラマンは多いですよ・・
2012年03月27日11時19分
三重のN局
綺麗な夕暮れ時の良い作品です。 ずいぶん沈んでしまいましたが、 このタイミングもなかなか絵になりますね(^^) 素敵な色合い、お見事でした(^_^)☆
2012年03月22日07時41分