hide4021
ファン登録
J
B
そう、両手でしっかりお椀を押さえてね。 あっ!!あんまり急に傾けるとこぼれちゃうよ。 上ぉ手×2(笑)偉いねぇ~ちゃんと飲めたのぉ~♪ 実に「親バカ」だ…
hisaboさん こちらにもコメントありがとうございます。 写真を始めていなかったら、きっと見過ごしていたであろう瞬間。 カメラを買って良かった!!と再認識できる瞬間でもあります。 そして、長女がこの頃に撮ってあげられていないことを後悔する瞬間なのです(/_<。)
2012年03月24日13時06分
ファインダーありさん いつもコメントありがとうございます。 教えなくてもちゃんと出来るようになるもんですね^^ 人間の成長の尊さを我が子に教わると共に、 焦って手取り足取り教え込もうとしてしまうことに反省する日々です。
2012年03月24日13時08分
いしもぐりんさん 沢山のコメントをありがとうございます。 こぼしそうになっても「あっ!!」と声を上げることも 手を出して支えることも我慢×2での撮影でした。 自分で失敗しないといつまで経っても自分で出来るようになりませんからね… なんだか自分の写真に対しても言えることだなぁ~と言い聞かせたりしています(苦笑)
2012年03月26日12時14分
あはは、そうそう。 私もキャプション通りです。まさにそんな感じでした^^; こういう瞬間って、こぼさないか気が気じゃないので、写真撮るなんて発想なかったです。 いいなあ、こういうの残してあげたかったなー。
2012年03月28日01時17分
まったりとして素敵な時の流れを感じます キャプションも読まさせて頂きましたが。。。 ほんとhide4021さんの優しさがいっぱい詰まったお写真ですね
2012年03月29日18時00分
とぅーたさん いつもコメントありがとうございます。 こうやって両手でお椀を抱えて飲むようになって、撮りたくてず~っと狙っていたんです。 その割には背景に色々余計なものが写っていて汚らしいんですけどね… 普段のありのままを残せたと、無理矢理結果オーライにしてしまいます(笑)
2012年03月29日22時02分
F-na PaPaさん いつもコメントありがとうございます。 毎日繰り返される夕食の風景ですが、徐々に自分で出来ることが増えていって 嬉しくもあり、ちょっと切なくもあり…って感じです。 いつも優しい視線で僕の写真を見て下さってありがとうございます。
2012年03月29日22時04分
hisabo
子供成長ぶりに、ほくそ笑むパパの顔も見えるような一枚。^^ ステキな瞬間の切り取りでもあります。 おねえちゃんも撮らないとダメでしょう。^^
2012年03月22日11時55分