写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

じじぃ+ じじぃ+ ファン登録

- 錆びついた記憶 -

- 錆びついた記憶 -

J

    B

    何時からだろう?もう何十年もこの道を毎日通い、気づかぬ事 高知大朝倉駅前、きっと昔はこの茶店やヘアーサロンにもにぎわいが、 錆びついた俺の記憶に賑いは浮かばない、そして俺の記憶のように このシャッターも開く事は無いのか・・・・センサーの捉えた記憶の中の一枚で終わるのか あえて現実の色を

    コメント9件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    自分の記憶や生活の場所を切り取ったスナップは力がちがいますね。 綺麗や格好いいでは済まない自分の写真があります。 写真の時間を切り取り残す力がそこにあります。 最近思います。写真は撮り続ける意思を持ち確かなテーマをもって 撮ることで、積み重ねるパズルのピースの様に少しずつ完成していくと。。 綺麗だけでは済まないこの写真には時間があります。 良いスナップです。。

    2012年03月21日22時32分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    ただ此は自論なので当てにはなりませんがカラーが現実、モノクロがダイレクトなインパクトと 思ってます。カラーで出すスナップは注意が必要です。。 デジタルの色は嘘をつきます。自分でカラーと相談しながらギリギリに つめていくことが大事です。少しの事で現実から離れて行きます。 此は僕の意見なので頭の片隅にとめるだけにしてもらいたいのですが コントラストと彩度が高すぎると感じました。 ホワイトバランスも少しだけ赤みを足すことで記憶の写真に近づきます。 微妙な調整ですが、リアリティーが増すとおもいます。

    2012年03月21日22時46分

    じじぃ+

    じじぃ+

    ゲンちゃん速攻嬉しいね~ 確かにモノクロと迷った結果がそこの表見の通りかも いつもほんとありがとね、感謝 また二つの引き出しが増えた、よっし!

    2012年03月21日23時37分

    nyao

    nyao

    僕も、先日に中学高校と遊んだ商店街を通ることがあったのですが この作品に近いものでした、これほど時が経つと変わるのなのかとびっくりで 途中に座った石などはそのままで、そのほかの建物や人影はまったくでした、、 確かに今買い物とか遊びとかで商店街に行くことはまず無くなってますからね、、 自分ではどうしようもないですけど悲しいですね、この作品からちょっと長くなりましたが 考えさせてもらいました^^。

    2012年03月21日23時57分

    りゅ~た

    りゅ~た

    んー深い!! 哲学的なキャプションも作品も考えさせられることが多いように思います。 シャッター商店街ってなんか寂しいです><

    2012年03月22日00時39分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    懐かしい・・でもこの看板・・見た記憶が無い・・ それだけ注意力が無いか忘れてるか・・

    2012年03月22日01時01分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ノスタルジックな色彩が雰囲気をもりあげていますね。 流石の感性ですね。

    2012年03月22日09時27分

    きじむなー

    きじむなー

    毎日見慣れていると、あれ昔はどうだったっけ?と 思い出そうとしても思い出せないことがありますよね。 寂れてしまった現実を受け止めるしかない...ちょっと寂しいですね!

    2012年03月22日17時08分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ふと見慣れた場所が更地になっていると 何があったんだっけと思うと同時に 移り変わる時間の怖さなんかを感じてしまいます。 そんな一瞬を思い起こさせてくれる作品。 深いですねぇ☆

    2012年03月22日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたじじぃ+さんの作品

    • 魔の脚
    • Z
    • - 駄目-
    • 記憶3
    • 記憶10
    • 相棒と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP