esuqu1
ファン登録
J
B
きみの合格を メールで知った サクラサク ♡ ♡ ♡
合格おめでとうございます 無事 華咲いて良かったですね^^b この淡いブルー・・・ 色々と想像してしまいますが私の思いすごしだけなのかもしれませんので 思い感じた事をここで書くのはやめておきます^^;
2012年03月21日12時46分
m.mineさん 娘さんもサクラサクでしたか^^ おめでとうございます♪ 背景はすんなりブラックモニター(笑 室内の撮影なので、コケ玉持ってウロウロしたのですがやっぱり元々あった パソ机の上での急場の一枚でした^^; 夜中にも撮影してたのですが、まだカメラの中に入ったままなので 手軽なGRDで咲いた報告の一枚でした^^ hatto06さん ですよね!パソとサクラなんて組み合わせそうないと思いこのアングルに^^ ここのカメラ女子の凄腕の方たちみたいに淡いトーンで作りたかったのですが 流石に私にはその腕なかったです(笑 サクラサク、絶望も乗り越え合格の喜びは苦労すればするだけ嬉しかった事でしょう^^ 報告聞いた私も心配していたのでめちゃ嬉しくなりました^^ ニーナさん いえいえ、髪用ではなく紙用です(笑 plusのはさみは作りがしっかりしていて大好きで、かれこれ10年以上もこの はさみは毎日使ってるような気がします^^ ¥500で何度も砥ぎにも出してますが、新品買えるよね(笑 kassyさん ドキドキドキ!^^; その遠まわしな言い方、めちゃ気になるじゃないですかぁ~^^; 死霊が写ってるとか、霊波感じますかぁ~。 クロスプロセス撮りしアグファ加工がマイブームです♪
2012年03月21日14時18分
Dryさん ありがとうございます。お祝い贈ってあげなきゃと思っています^^ GRD3はやはり使いやすいというかメモ帳っていうか、開放マクロ設定でこの写りが簡単に撮れるので便利。 風景からスナップ、ストリートスナップ、アート土台といろいろなメモ役こなしてくれるから重宝します^^ このカメラでハイコントラストモノクロの写真もイキでしたよっ^^ それはまたサクラの季節に他のカメラで撮った作品と出せたら。
2012年03月21日14時33分
明けまして、おめでとうございます♪ 新学期もよろしくお願い申し上げます(笑) もう我が家には受験生はいませんので気は楽です。 無事合格されて良かったです。 本人より親がドキドキしちゃいますよね。 これカメラの中で出来る、 何とかっていう仕上げなんでしょうか? 良い雰囲気でございます。
2012年03月21日15時35分
Shellyさん ぢつわぁ、今年のサクラ撮りはパステルにはしないぞと頭から決めていました^^ 昨年までは青空にパステルのサクラが普通で、また沢山のピンクのサクラ見てきました。 この色合いが好きで使うようになったのは、 ファンになってるShellyさんやKuloyさん、Dryさんの影響大で、 へそ曲がりの心の色で(スイマセン^^;笑)室外じゃなく室内で撮ってみたいと思い 苗木を買って咲くのをまっていました^^ また枝を折り持ち帰るのは愚の骨頂なので、ちゃんと買って夜のサクラを撮ろうと! 意気込みはカッコいいのですが、夜は眠いぃ♪(笑 やばいです、咲いてるうちに撮らないと意気込みだけで終わりそうです^^; 今夜こそわ・・・・?へへへ^^;今日宴会です。
2012年03月21日15時39分
りゅ~たさん 学校だけじゃなく、資格や入社やいろいろな合格通知ありますね^^ 卒業、入学、入社、退院・・・節目節目にみる季節の花には想い出残りますね。 コケ玉いいですよっ!手入れが楽です!! 4~5日に一度コケ玉ごと水につけて軽く水切ります。 あとは毎日コケの表面が乾かないように霧吹きしてあげればOK^^ コケ萌えファンとしてはコケにサクラ。うん、最高です^-^ このフジ版とかないのかな~などと机の上に置きたくなってきます♪
2012年03月21日15時51分
盆栽のご趣味があったとは♪^^ いい色味ですね! こういう仕上げをまだしたことがないので、是非一度マネしてみたいと思います。 最後に。 合格おめでとうございます!!!!\(^^)/
2012年03月21日16時07分
Sniper77さん 新学期も宜しくお願いいたしました(笑 お受験・・・・これからあやポンが向かいますので落ち着けません^^; 狙いはお嬢様学校にいれて美しく育てる予定なんですが 既にその道から外れているような気がしてなりません^^; リコーの機種に搭載のクロスプロセスはちょっと色目がきついので 逆光バージョンの時はそのまま使いますが、それ以外ではソフト使い クロスプロセスとアグファを弱くかけて仕上げています^^ LR3も読み込み操作をもう少し慣れないとファイル処理する段取りがつまづきます。 各社RAW画像を変換できるのは本当にありがたいので、諦めていた リコー、パナのRAW撮りをまたボチボチしはじめてますが 撮る絵がゴミばかりなのでHDDの中にフン溜まって困ってます^^;
2012年03月21日17時24分
クロスプロセスは時として ノスタルジックにもなって面白いですよね 私のカメラにはそのような昨日はないので カメラ内でフィルターをかけるくらいです 最近私は外部フィルターにハマりつつあります^^;
2012年03月21日17時36分
ょぅぃちさん この色合いは、昔から知ってはいましたがまったく趣味と違い、 もっとくっきりハッキリ、シャキッリドンとした絵が好きでした。 ですのでどちらかというと嫌いな色合いでした(笑 ビールが美味しいと思ったときから大人になったなと思いましたが 写真を撮り始めてこの色を知り、苦味がちょっと美味しく感じ始めたようです^^ クロスプロセスやアグファなど、非現実的な色合いが苦味の利いたコーヒーみたいに 受け入れだすと、美味しいものですね♪ しばし、スナップはこの色を中心に遊んでいくような気がします^^ ここの皆さん、いろいろ独特の自分のカラーというのをお持ちですので羨ましく また面白いですね!
2012年03月21日17時46分
おめでとうございます \(^^)/ 上手いスナップ的切取りと色合いが凄くイイです♪♪ カメラは何だろうと思いきや、GRDだったんですね~ ^^; 僕も使わなければ。。。(汗)
2012年03月21日18時32分
kassyさん 楽しみたいと思うのは、オリのドラマチックトーン!未だにしてみたいフィルター遊びです^^ 新しい機種になると次々と楽しそうなフィルター積んでますが、ほしいけど実際にはそこまで使わないような・・ 自分の好きな色合いに変化させて楽しみもあるのがデジタルかなと思っていますので、 私はレタッチ、フィルタは肯定派です^^ 女性が化粧をするようなもので更に綺麗になるのはよいことでわと♪ 観察や性能さを比較するために写しているわけでないので、楽しんでいます^^ いろいろな加工ソフトでフイルムのような、ブロビアやベルビア、アグファなど手軽に出来るので今はいい世の中になりましたよね^^ 外部フィルターというのは、NDフィルターやソフトフィルタのことでしょうか♪ 以外にカラーフィルターだったりして^^
2012年03月21日18時46分
あっ!素敵な旭桜かな?うちにも同系の一才桜がありますが 今年は手抜きのせいかまだ蕾で1月ほど開花が遅れています 素敵なサクラでおめでとうです! 娘はこの春卒業式を終え社会人となりました^^
2012年03月21日23時09分
おめでとうございます。 やはりサクラサクが良いですね。 PCのキーボードでしょうか。 張られてるようで。 テーブルの一角を上手く抽出されて。 メモメモです。
2012年03月23日09時04分
m.mine
うちの娘もやっと桜が咲きました。親としてはホッとしますね。 この桜の背景いいですね。
2012年03月21日12時30分