aya.t
ファン登録
J
B
寒かった。 今日は非常に寒かった。 ただひたすらに寒かった。
もしかしてこのショットを撮るために夕方まで粘ってたの? SCを捉まえる執念には本当に敬服します。 コテコテでないナチュラルな描写がいいですネ^^ 私は海で海岸線で時化を撮っていて頭から波を被ってズブ濡れ で やはりひたすら寒かった(笑)
2012年03月21日02時20分
BUGSYさん お見通しですね(^_^) まさしくこのショットを撮りたいが為に粘りました(笑) この時期に波を被ったんですか?! どうかお風邪などめされませんようご自愛ください( ´ ▽ ` )ノ 春が待ち遠しいですね♪
2012年03月21日02時29分
シンキチさん ほんのり色がついた空ってなかなか美しいもんですよね〜♪ たぶん晴天の日には出ない色なんだと思います。 昨日は雲が太陽を覆う感じが少し変わっていたので偶然撮れたんですけどね(^_^) 春、待ち遠しい〜っ!o(^▽^)o
2012年03月21日08時10分
yuyuさん 私、yuyuさんの作品の「歓喜の雄叫び」が大好きです(^_^) 白鳥やその他の野鳥にハマって 毎日、野鳥図鑑を見まくってます(笑) 撮影の為にウェア購入しましたo(^▽^)o
2012年03月21日11時45分
shokoraさん 太陽が雲に覆われ地味な色になってしまったと 一瞬思ったのですがファインダーを覗くと 案外、シンプルさがいい雰囲気を出してくれました(^_^)
2012年03月21日11時51分
MikaHさん こちらは先月末頃からやっと白鳥飛来シーズンなので しばらく会いに行こうと思っています♪ 去年は飛来スポットを知らなかったのですが 今年はチェックしましたーo(^▽^)o
2012年03月21日11時59分
かなりお待ちになられたのでしょう・・・(*_*) その甲斐あっての写りですね^^)。 寒い中待つのはよくありますが、底冷えすると大変なのでお気をつけくださいね。 私もサンピラーの時、相当やられていました(T_T) こちらは2~30センチ積もったのでまた融けるまで数日延びそうです・・・
2012年03月21日15時21分
Montjeuさん 午前中から数時間は森を散策して 陽が落ちる前にこの場所で白鳥を待つって言うのが 最近の休日の過ごし方です。 自然に魅了されて、良く歩くようになりました(笑) そちらはまた雪積もったんですか? 春が待ち遠しいですね(^_^)
2012年03月21日15時32分
紅葉山さん まさに根性と忍耐が必須の撮影です(笑) なぜこんなにも野鳥に魅せられたのか謎です。 異常な寒がりなので気合いで頑張った甲斐があります(^_^)
2012年03月21日19時43分
少し暖かければ天気悪いし、天気がいいとまだまだ寒かったり、 お互いに、風邪を惹かないようにしましょうね。 そこにいけば居てくれた鳥達が居なくなるのって、ちょっと寂しいものですよね。
2012年03月21日19時44分
tirotiroさん いつもの場所で数時間散策の後 こちらに移動して、夕景の白鳥狙いでした(笑) 想像していた夕やけでは無かったものの 案外、優しい夕焼け空もストーリー性が出て 結果オーライな一枚になったと思いますd(^_^o)
2012年03月22日10時10分
sharkbaitさん まさにそんな季節ですね〜 暖かくて天気がよくて一日中散策出来る時期が 待ち遠しくて仕方ありません(笑) 体調には気をつけなきゃですよね! 渡り鳥って一期一会な感じですもんね〜 居てくれる間にもっと撮影したいですo(^▽^)o
2012年03月22日10時17分
kakianさん ほんのり色づいた空が 素敵に演出してくれた一枚ですo(^▽^)o あともう少しで春が来るので 寒さに負けず長いこの季節を体調崩さないまま 乗り越えたいです(^_^)
2012年03月22日10時23分
ちゅん太さん この色は、ほんの数分だったように記憶してます。 とりあえずシャッターを切って 設定を変えようと下を向いている間に まったく違う夕景になっていました。 一瞬一瞬で変化する大自然は飽きませんね(^з^)-☆
2012年03月22日10時28分
マーチンさん この日は甲斐があって良かったですo(^▽^)o 実際、自然て甘くないなぁと、この冬で勉強しました(笑) どんなに意気込んで撮影にのぞんでも 天候に恵まれない日もあれば、野生の動物さんに会えない事も。 風景が苦手な私にとっては試練の冬でした(笑)
2012年03月22日10時33分
うわー こんな繊細な夕景を飛翔する白鳥って見たことがありません 寒いとはいえ季節感をしっかり捉えられた素晴らしい切り取りだと思います 今年は一度しかハクチョウを撮りに行けなかったのでちょっと食傷気味なんですが、良いものを魅せていただきありがとうございます
2012年03月23日20時55分
ca.じじぃさん なんともいえない薄ピンクの空色が切なさを出したのかもしれませんねw 四万十まで3時間で行けるんですか!!!と、逆に思ってしまいました(´∀`*) 北海道は広くて3時間かけてもさほど遠くまで行けないんですよね(汗) ちなみに白鳥の居るこの場所までは約2時間弱かかります(´ω`υ)
2012年03月23日23時34分
mimiclaraさん 季節感が伝わって嬉しいです♪ 私は去年、2・3度程しか白鳥を見れなかったんですよね。 しかもその頃はカメラをはじめていなかったので まさかこんな野鳥を追うようになるとは思ってもいなかったです(笑)
2012年03月23日23時38分
メープルシロップさん もう少し暖かくなるともっと撮影も楽しいんでしょうけどね^^ この日は寒すぎました(笑) でもこの一瞬の夕焼け空の色が出せたのは満足です♪ 動物ものはまさに「忍」でございます( ´艸`)
2012年03月26日11時29分
マッツン75さん 白鳥の飛翔はいいですよねぇ♪ 右の二羽子供なんですね!!!! またひとつ白鳥の楽しみ方を知りました!! そういわれたら羽色が違いますね! 勉強になります、ありがとうございます(´∀`*)
2012年03月26日11時35分
アーキュレイ
4羽の白鳥のうしろ姿は可憐ですねぇ(^^♪ 夕暮れ空の明るさに、とっても綺麗にとけ込んで 凄く素敵な作品です^^ まだまだ、寒い日が続きそうですね^^;
2012年03月21日02時14分