ウェーダーマン
ファン登録
J
B
何の音かと思ったら、隣家の栗の木にコゲラがいました^^
随分素敵な環境にお住まいですね。コゲラの木つつく音が聞こえるのは何とも自然を感じます。 しかし私は精進湖で撮影中に聞きましたが、以外と大きな音だったように思います。
2012年03月21日11時04分
キャワイイですね^^ たしかウェーダーマンさんのお宅も木がたくさん あったと思いますが、隣家もまたすごいですね。 素晴らしい環境でうらやましいです^^
2012年03月21日20時10分
皆さま、いつもコメントありがとうございます。 また、返信が遅くなってスイマセンm_ _m 只今、訪問も出来てません... ☆yuki☆様 コメントありがとうございます。 クラゲ???(笑) 実家から越して1年になりますが、まだコゲラがいる環境で良かった♪ aya.t様 コメントありがとうございます。 やはり、キャッチアイは狙いたいトコですよね^o^ でも、光源の影響もあるので、なかなか難しい... tomi8様 コメントありがとうございます。 ハハハ、私も一緒です(笑) sokaji様 コメントありがとうございます。 突っついてるトコ撮りたかったんですが、難しい...^^; hatto06様 コメントありがとうございます。 はい!実家ですが田舎暮らしの特権ですね(笑) 気持ちの良い音でしたよ♪ Princess様 コメントありがとうございます。 結構響きますね。小さい鳥なんですけどね^^ jaokissa様 コメントありがとうございます。 ハハハ、そりゃあ田舎暮らしですから^o^ いいトコですよ(笑) おんち様 コメントありがとうございます。 眼に光が入って良かったです♪ SNoel様 コメントありがとうございます。 ホント、気持ちの良い音ですよ♪ 実家にいた頃もそんな見れる鳥ではなかったですが... Hsaki様 コメントありがとうございます。 意識してみると結構いるかもしれませんよ^o^ 私もカメラ始めてから、こんなに種類がいたんだ!!って気付きましたので^^ ビート様 コメントありがとうございます。 いや~、300mmだとキツイですね... タイトルは思い付いた一発目にしてるので...お恥ずかしい^^; shun g様 コメントありがとうございます。 ホントは、そのこつこつの瞬間を狙ってたのですが、全滅...ToT りん様 コメントありがとうございます。 はい!かわいいです♪次回は、もう少し大きく撮りたい^o^ a-kichi様 コメントありがとうございます。 いえいえ、コゲラって自由自在で逆さも有りなんですよ(笑) これは、地上からなんです^o^ mimiclara様 コメントありがとうございます。 あっ!そうなんですか?コレは、2mぐらいトコにいたヤツです^^ 運が良かったのかなv^o^ duca様 コメントありがとうございます。 良い天気ではなかったのですが、逆にいい雰囲気で撮れましたかね♪
2012年03月31日17時14分
☆yuki☆
クラゲ・・かと思ったら「コゲラ」(^_^;) 木と同じ色の保護色で見つけにくいですね。 鳥好きには嬉しい一枚♪ モフモフの羽がもう・・触りたい!!
2012年03月21日01時55分