Ricopapa
ファン登録
J
B
夕暮れの田んぼを撮ってみました。RAW現像でホワイトバランスを白熱電球。フォトショップでコントラストをガガガァと上げて出来上がり。っていうか最近、白熱電球にはまってます・・・。
清水清太郎様 ありがとうございます。 自然色と人工色の妙は一回補正してみないと 想像もつきません。RAWがあって助かってます。 なければ電球の青色は勇気いりますね^^;
2009年05月24日14時39分
わぉ~♪ タイトルを見て・・・・このブルーを見て・・・ビックリしました。 こんな表現があるのですねぇ~♪ また、この構図は目の錯覚を起こし、同じ平面上の田圃には見えませんね。 折れ曲がって見えるのは私だけでしょうか? 印象的な作品です。
2009年05月26日21時31分
TR3 PG様 ホワイトバランスの重要性に最近きずきました。 ほほぉ。。折れ曲がって見えるとは。。 見る人によって色々な見方があるんですね。 正直勉強になりました!
2009年05月27日00時51分
へーーー。面白いですねー。深い青が素敵です。 ホワイトバランス。大事なのはわかるんですが、ついついいじるの忘れがちです・・・うち・・・ RAWでも撮ってないから後からいじれないし、今度RAWに挑戦してみようかなー。メモリーが厳しいなー^^ 色んな機能、使いこなせるようになりたいです。
2009年05月27日09時48分
うめぼし様 毎度です。僕もまだまだ勉強中で しかもRAWに頼りっきりです。 メモリー悔いますよね。。 8や16Gあれば問題なしですが。。 特に子供は数が命ですからきずいたら百枚なんでざらです。 でもRAW。。自然に編集できて楽しいですよ。
2009年05月28日09時33分
bakubaku
おぉ~蒼い! ホワイトバランスやコントラストでこんな事もできるのですね! 勉強になりました。
2009年05月21日23時59分