ayasama
ファン登録
J
B
バッテリ切れになる寸前でした。
くれのぷ-さん さん こんにちわ 今朝早く どうにかなるわ~~~と思い 出かけました。 目指すポイントには 大型ダンプが止まっていて ダメ。急遽 河川敷を散策~~ 約10km散策し 今度はカメラバッテリがこのジョビ君撮った後 無くなりまして~~ 3羽程度が河川敷の枯れ草にいました。芋虫みたいな虫を食べていました。 ほんとに 今年は 野鳥が少ないです。
2012年03月20日14時13分
デジイチ初めてそんなに経ってないのでお許しを・・・(笑) 今更ですが、物凄いレンズ使ってたんですね~ ちょっと・・・いや、かなり驚きました! ほとんどプロ級ですね! 私も可愛くシグマ50-500でも買っちゃおうかな・・・
2012年03月20日19時58分
SeaMan さん 紅葉山 さん さよなら小津先生 さん 林檎 さん sory さん 皆様 ご訪問 有り難うございます。 今朝は 意を決して 早出で~~ しかし ポイントも大型ダンプが止まって、運転主さん 熟睡中でした。 周辺散策に切り替え~~なんと 初ジョビ君 自然は 突然なんですね。
2012年03月20日22時00分
こんにちは ジョビ男ですよね。今シーズンはジョビを初め、ツグミすらあまり見かけません。放射能のせいかな? 噂のゴーヨンですね。やっぱり凄いですねって、全部が。 胸張って「俺がジョビ男だ!」と言っているみたいです。 バッテリーもそうですけど、体力切れにもご注意を。
2012年03月21日13時03分
猫のあくび さん こんにちわ 59歳のおじさんが きっぱり 買っちゃいました。 人生 これだけ~~で行きます。しかし 重い。涙 ほんとに 体力使いますね。帰宅したら 睡魔が~~結構全身が痛いです。笑
2012年03月21日21時59分
猫のあくび さん こんばんわ そうですね。 今 ヤマセミの河川敷を数km散策してますが なかなか姿が見えません 確実に 毎日 飛んでるのですが~~ 次回は ミサゴをまた 撮ってみたいです。
2012年03月22日23時37分
くれのぷーさん
今年は私もジョウビタキを見ていません、他の冬鳥も少ないですね、何かあったのでしょうか? 私もなんとかこんな綺麗な姿を、残り少ない今シーズンのうちに撮っておきたいです。
2012年03月20日14時08分