写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

春 氷

春 氷

J

    B

    寒さが増してくると、流れは氷に遮られます。季節が巡り、春の陽射しを受けると、流れに氷は丸く、そして流れに流されてしまいます。そんな初春の情景です。(母の白滝より)

    コメント80件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    光がうっすらと当たってる所に、 虹の感じも見えて、自然の芸術に感嘆です。 そこを上手く描写されますね。

    2012年03月20日05時51分

    air

    air

    ほんのり青みを帯びた色彩に冷たさを感じる1枚 最近、だいぶ暖かくなってきたので こんな素敵な光景を見られる時期も終わってしまいますね 私も今シーズン中に、氷滝をもう一度撮影に出掛けたいと考えているのですが・・・ 仕事で無理かも(涙)

    2012年03月20日06時27分

    ninjin

    ninjin

    手前の折れた枝のつららが良いですね。 凍っては融け、融けては凍り、この繰り返しが不思議な造形をつくっているんですね。

    2012年03月20日06時52分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    まだこんな光景にお目にかかれるのですね。 モノトーンの世界、美しい描写と絶妙なSSで素晴らしい作品になっていますね。

    2012年03月20日07時17分

    シンキチKA

    シンキチKA

    解け始めて丸くなった氷柱たち… 季節の移ろいを感じますね^^ ピークの時だけを写すのではなく、その終焉を見届ける 姿勢、見習わなければと思います^^ そこに、ドラマがあるんですよね! それを再確認させて頂きました。 勉強になります!

    2012年03月20日07時17分

    酔水亭

    酔水亭

    落ちた枯れ枝に付着した氷柱がとても印象的です。

    2012年03月20日07時59分

    SD-2

    SD-2

    見ているだけで寒さが伝わってきます。 圧倒的な描写力に、思わずため息です。 水が流れているはずなのに、静寂を感じます!

    2012年03月20日08時41分

    m-hill

    m-hill

    厳寒期とは明らかに違う氷の質感描写、本当に素晴らしいです! 繊細な流れとともに、確実な春の訪れを感じます。

    2012年03月20日09時12分

    Em7

    Em7

    行かれたんですね? もう随分溶けているんだなぁ。とはいえ、まだ結構残ってるとも言えますね~。

    2012年03月20日09時15分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    自然美は素晴らしいですね 木から下がるツララがまるで簾のようです

    2012年03月20日09時56分

    宮爺

    宮爺

    滝壺からの流れと滝の霧で出来た折れ枝のつらら、この光景は芸術を感じる時でもありますね。

    2012年03月20日11時04分

    kibo35

    kibo35

    木の枝についている氷柱が凄いですね。寒そうです。

    2012年03月20日11時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    あら〜3月はいってもこの様子ですか・・・ 今年はともかく冷えますよね! 氷と水、点が付くだけですが、個体と液体と姿を変えて自然の美を見せてくれる素晴らしい被写体ですよね♪ 水と氷の共演、素晴らしいです♪

    2012年03月20日12時23分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    なるほど、春がやってきてこうなっていくんですね@@ 知らない世界でした。

    2012年03月20日14時47分

    momo-taro

    momo-taro

    流れる滝もそうですが、氷った滝もまた魅力倍増ですね(^。^) 構図も参考になります。 氷りが溶けないうちにぜひ行って見たい滝です。

    2012年03月20日18時13分

    ぴちょん

    ぴちょん

    まだ厳しい寒さが残っているのですね。 丸くなだらかになった氷、そして川の流れ。 繊細なこの時期だけの情景をありがとうございます。

    2012年03月20日19時10分

    イナネン

    イナネン

    冬の名残の一枚。少し丸まった氷がかわいらしくもあります。でも、氷よりも薄い水膜となった流れが綺麗だなぁと思いました。

    2012年03月20日19時50分

    Hsaki

    Hsaki

    これはまた厳しい春の表現、厳冬期の滝の作品を見せていただいているので、 春の変化を十分感じ取る事ができております。^^

    2012年03月20日20時24分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    自然の美がいっぱい詰まってますね。^^

    2012年03月20日20時25分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    なんとも冷たい感じを上手く表現してカッコいいです。 春の陽射しを浴びて融ける感じも凄いです。

    2012年03月20日20時43分

    梵天丸

    梵天丸

    河口でもまだ氷の世界なのですね。 発光体のように輝く白い表情が美しいです!!

    2012年03月20日21時13分

    shokora

    shokora

    まだ凍ってるんですね! でも融けてきた氷で、春の優しさを感じます。 この時期の作品もいいですね!

    2012年03月20日21時36分

    ちょろ

    ちょろ

    凄いですね、始めてみました。 大きくしてみましたら、一段と凍り方が凄かったです。 名前が素敵なのですが、ここはまだまだ春が遠そうですね。 しかし、何時も行くだけでも大変そうな所へ行かれるのですね。 私には、到底出来そうにありません^_^;

    2012年03月20日21時45分

    usatako

    usatako

    いつもながらの素敵な水の描写ですね。 川の氷も見事ですが、倒木のつららが良いアクセントに なっています。

    2012年03月20日21時54分

    sian

    sian

    飄々としているのになぜか柔らかな感じがしたのは 春の訪れが氷を溶かしているからなんですね❤

    2012年03月20日22時49分

    三重のN局

    三重のN局

    春に見る氷柱はこんなにも美しいんですね! 春氷、タイトルも素敵です(^_^)☆

    2012年03月20日22時55分

    アルファ米

    アルファ米

    氷に氷が重なったような、重層感がすごいですね。

    2012年03月20日23時16分

    mizunara

    mizunara

    初春とはいえ、手前の枝から下がるつららに、まだまだ冷たい谷底の情景が伝わります。

    2012年03月20日23時28分

    eosx5

    eosx5

    流石の一枚ですね^^ 春が近いとはいえ まだまだ寒そうですね^^

    2012年03月20日23時52分

    GFC

    GFC

    春、、、といいつつまだまだ寒さもありますよって感じが この氷にはあるように感じますね。

    2012年03月21日02時27分

    R2

    R2

    氷が丸くジェラード状に 春の変化というものが伺えますがまだまだメチャメチャ寒そうですね

    2012年03月21日10時26分

    日吉丸

    日吉丸

    春氷・・ 柔らかい風も そっと一緒に流れて いそうな・・ 素敵な一枚ですね。

    2012年03月21日11時47分

    FRB

    FRB

    ここは真冬は流れも止まってしまうのでしょうか。 氷を伝って落ちる流れに雪解けのような雰囲気を感じます。

    2012年03月21日22時31分

    hatto

    hatto

    さよなら小津先生さん有り難う御座います。 漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 ちょっと妖しく光る氷の上を水が流れ、静謐感に浸ってきました。

    2012年03月22日12時03分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難う御座います。 漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 光がないように思っていましたが、写真の世界になりますと、別のもが見えてくるのが不思議ですね。

    2012年03月22日12時05分

    hatto

    hatto

    airさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 今年は、寒いので行く前に想像していきましたが、思った以上にまだ氷が残っていたことに驚きました。

    2012年03月22日12時06分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難う御座います。 漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この木の氷柱に驚きました。もうこんな時期にこの情景が見られるとは思いましませんでした。

    2012年03月22日12時08分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 撮りに行った私も、この情景に唖然としました。確かに今年は寒いのですが、まさかと思いました。しかし1月に行ったときとは、様子がだいぶ変わってはいました。やはり光は春の光なのですね。

    2012年03月22日12時12分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 氷の角が取れて丸くなっていました。歳を撮ると普通は人も丸くなるはずですが、まだ角が一杯有ります。(笑)

    2012年03月22日12時15分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この滝に来てこの氷柱が真っ先に目に飛び込んで来ました。滝壺は意外とごちゃごちゃとしていましたので、構図が難しかったです。

    2012年03月22日12時28分

    hatto

    hatto

    SD-2さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 実際に撮っても静かでした。自分の中では、何も聞こえていませんでした。私自身この様な情景には初めて出会いました。感動させて頂きました。

    2012年03月22日12時31分

    hatto

    hatto

    m-hillさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 あれだけ角々しかった氷が、丸く角が落ちているのですね。知らず知らず時の移ろいを感じました。

    2012年03月22日12時32分

    hatto

    hatto

    Em7さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 田貫湖にに早朝に行ったものですから、帰り通過点でもあり、ふらっと寄ってみたという感じでした。Em7さんが撮られた写真を想像しつつ行ったのですが、私が1月に行った時より、まだ氷が残っていました。 しかし角が全部無く、丸さが印象的でした。もう一枚UPするかどうか迷っています。

    2012年03月22日12時36分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 本当に簾のようですね。何かに似ているなと思いつついたのですが。正にピッタリです。しかしちょっとでも当たると、切れそうですね。

    2012年03月22日12時38分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 変な表現ですが、激しい中にも優しさの有る早春の滝壺という感じでしょうか。自然の芸術ですね。

    2012年03月22日12時41分

    hatto

    hatto

    kibo35さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 真っ先に目についたのが、この氷柱でした。滝までの道もザラメ状態で、寒さはまだ充分有りました。しかし春の足音が少し聞こえていましたよ。

    2012年03月22日12時44分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブ#0さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 漸く春の光を感じてこの滝の前に立ちましたが、きびしい自然はまだまだ残っていました。でも息をのむほど美しかったです。

    2012年03月22日12時46分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この固体の氷の上を水が這うように流れる様が、何とも春の情景に間違いないのですが、そう言っても厳しい環境にあることは否めませんでした。今月中には元の流の滝になるでしょうね。

    2012年03月22日12時49分

    hatto

    hatto

    はく坊さん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 丸くなった氷の上を光ながら流れる様は、自然のときめきそのものですね。この情景ももう見られないですね。

    2012年03月22日12時50分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 私も写真人生は長いのですが、この情景に接したのは初めてでした。滝にも四季の移ろいが、ハッキリ見えるところに改めて、感動しています。

    2012年03月22日12時52分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難う御座います。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 白糸の滝見させて頂いていますよ。マイナスイオンでは白糸でしょうね。この滝は、神秘を感じさせてくれます。今度は是非行って下さいね。

    2012年03月22日12時55分

    hatto

    hatto

    momo-taroさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 私もまだ氷がないときに行っていませんが、岩の質感など氷が無くてもいい滝ですよ是非一度行かれたら如何でしょうか。。

    2012年03月22日18時04分

    hatto

    hatto

    ぴちょうさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 角が無くなった滝に、まだ寒さが厳しかったですが、柔らかさを感じました。間違いなく春の訪れがまもなくです。

    2012年03月22日18時09分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 お言葉通り「冬の名残」です。私も丸くなった氷の上の流れが好きです。

    2012年03月22日18時12分

    hatto

    hatto

    Hsakiさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 そうでしたね、随分見て頂きました。改めてお礼を申し上げます。ですから比較出来ますね。有り難うございます。(笑)

    2012年03月22日18時14分

    hatto

    hatto

    こしんさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 的確なお言葉嬉しいです。正にその通りですね。美しさに身震いしながら撮影しました。(笑)

    2012年03月22日18時42分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 私も初めての経験でしたが、氷が丸くなって、その上を水が流れる情景に、ちょっと吃驚しました。

    2012年03月22日18時44分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 今年はやっぱり、異常ですね。もう無いだろうと思って、氷のない状態を撮りに行ったのですが、この写真の上の方は、凄い状態でした。

    2012年03月22日18時46分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 厳しさがまだ残っていますが、厳冬期から大分春らしくはなっていました。丸くなった氷が証明しています。ちょっと水の輝きが素敵な季節ですね。

    2012年03月22日18時48分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この写真の上の方の滝の主部も撮っていますが、この部分が厳しくも一番春らしい感じがしました。

    2012年03月22日18時51分

    hatto

    hatto

    ちょろさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 春氷と付けましたが、まだ冬が勝っていますね。でも後この写真から10日もすれば、全く氷が無くなるはずですよ。

    2012年03月22日18時52分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この木についた氷柱が、目に飛び込んできました。この部分だけ見ますと、まだ春は遠いと思われてしまいますね。

    2012年03月22日19時07分

    mimiclara

    mimiclara

    厳冬期とはまた違った氷の表情と水の流れですね 柔らかい脆い氷を削ぎ落として流れる水 季節の変わり目を感じます この写真を拝見したらこの時期の湯川渓谷を見てみたくなりました

    2012年03月22日19時07分

    hatto

    hatto

    かなぱぱさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 実は、真冬の防寒で行きましたが、まだまだ寒かったですよ。でも陽射しは春の感じでした。

    2012年03月22日19時09分

    hatto

    hatto

    sianさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 そうなんです。角張った氷が丸くなっていて、水がその上を流れているのが、やはり早春の情景なのですね。

    2012年03月22日19時10分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 タイトルお褒め頂き有難うございます。まだ厳しい寒さが残っていましたが、陽射しが春そのものでした。

    2012年03月22日19時13分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 恐らく滝の部分が滝壺に落ちて、もともとあった氷の上に乗ったのではと思います。

    2012年03月22日19時15分

    hatto

    hatto

    mizunaraさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 北海道はまだまだこの様にはならないでしょうね。関東ではこれでも厳しい状態として、残っているのではと思います。

    2012年03月22日19時17分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 この情景を見ますと、期待した春はまだ遠いなと思います。でも先月の初めからしますと随分春が進んだようです。

    2012年03月22日19時18分

    hatto

    hatto

    GFCさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 本当は、全て氷が無くなって、春なのでしょうね。人は先走りしたくて仕方無いのです。(笑)

    2012年03月22日19時20分

    hatto

    hatto

    R2さん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 ジェラードですね。この時撮った他の写真も本当にその様に見えました。

    2012年03月22日19時21分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 そうですね。優しい春風が、水の流れと一緒に流れています。詩的なお言葉有難うございます。

    2012年03月22日19時23分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。漸くキーボードを購入し、入力出来る様になりました。なれないマウス入力は大変した。 Em7さんがほぼ完璧に凍った作品を掲載されていますが、凄い情景でした。それからしますと正に春を迎えているようです。

    2012年03月22日19時25分

    hatto

    hatto

    mimiclaraさん有り難うございます。 一度私も湯川渓谷ですか、行って見たいですね。季節の変わり目の大きな変化。そしてその自然のときめきを感じさせてくれるかも知れませんね。

    2012年03月22日19時27分

    シュウポン

    シュウポン

    氷の上を流れる滝 なんとも美しいです。 この表現のしかたできるようになりたいです。

    2012年03月22日21時41分

    hatto

    hatto

    シュウポンさんこちらへも恐縮です。 春になると逆になりますね。冬には、氷の下を水が流れていました。春になると氷の上を水がと、逆になります。

    2012年03月22日22時10分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    氷と水の色がとても美しいですね 季節の芸術を見事に捉えられていますね 春は草木だけではないですね お見事です

    2012年03月22日23時19分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。 滝には滝の春の表情が有るのだと云うことが分かりました。自然に対してまだまだ浅い自分を気づかせてくれた一枚です。

    2012年03月23日04時52分

    Kyub

    Kyub

    寒さを感じますけれども 雪解けが春を感じさせる 良い写真ですね(´ω`)b

    2012年03月23日11時16分

    hatto

    hatto

    Kyubさん有り難うございます。 最後の抵抗でしょうか。春に陽射しにどんどん負けているように感じました。

    2012年03月24日13時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP