財活おやじ
ファン登録
J
B
初めての長時間ホバ、やっぱ照準器だけじゃダメってことが良く分かりました。 照準器でおよその位置を見て、ファインダーの中心に持って行ってAF中央一点でピンを・・・って仕事が必要なんですね、師匠!
お見事です\(^o^)/ ホバは、目で追うしかないですよね。 そしてタイブとどちらを優先するかで決まるようですね。 自分は、どちらにも絞れず、両方ダメで自滅することが多いです(^^ゞ 二兎追うものは一兎をも得ず まさにねコレです(>_<)
2012年03月19日21時16分
いいなぁ、公園のカワちゃんはホバしてくれません しかも いまいないし お写真を拝見していると そちらのカワちゃんは 元気バリバリですね♪ クチバシの泥が愛らしい(//∇//)
2012年03月19日21時23分
マーチン師匠、ありがとうございます。 今日くらい何度も長時間ホバしてくれれば、いくら私でも何度目かには撮れるでしょって感じですぅ。 たまたま、葦の方じゃなくて緑の背景がボケて入ってくれたんで、私なりにOKを出しました!
2012年03月19日21時46分
MOGUOさん、ありがとうございます。 1/1600で撮ったものはちょっと向こう向きだったのと、羽がわりと止まってたんで、ホバならかえって1/1000位の方が適当に羽がボケていい感じ?でした。 よし、ホバはもういいや、次はダイブを長時間お願いした~い!
2012年03月19日21時49分
SeaManさん、ありがとうございます。 これまではえっ?ホバ?って時も照準器頼みでしたが、やっぱ無理があったみたいで、長時間同じところにいてくれればファインダーで合わせれば「あっ、ピンが来た」って感じでした。 私的にはこのくらいの解像度でOKなので、やっぱ、ピンの来た飛び出しを狙います!
2012年03月19日21時52分
MikaHさん、ありがとうございます。 今日は1時間以上もどこに行ったかカワちゃんは姿を消し、寒空の下でカメラマン達はじっと待ってました。 穴を掘ってたのかなぁ。 風も強く、雲も出て、目も鼻も花粉症で無茶な状況でした。 明日も晴れそうだけど、墓参りも・・・どうしようかなぁ。
2012年03月19日21時56分
ちゃんとしたホバを ちゃんとした撮影技術で 見事に撮られてますね 財活おやじさん 凄いです! 私はホバ撮るのに 何年かかったことか・・・(T_T) 背景 羽先のぶれ 完璧だと思います(^^)
2012年03月20日05時44分
アホキン・コレステロールさん、ありがとうございます。 私はホバをまともに撮れたのはこの日が初めてです。 毎回ホバするわけじゃなく、長時間ホバ(しかも何度も)もこの日初めてでした。 カワちゃんが「ホバの気分」で、10秒もしてくれれば私でさえ何とかなったので、きっと大丈夫です。
2012年03月20日05時47分
キャノラーさん、おはようございます。 でしょ、でしょ、私的には「結構いいんじゃね?」ってこんなとこで満足してます。 羽が全く止まってるよりいい感じ(いけね、また自画自賛だ)な気が・・・ 今日も晴れそうだけど、どうしようかなぁ。
2012年03月20日05時52分
やりましたね~^^ 10秒もしてくれたのですかwうらやまし~w すごく綺麗なホバのシーンGETお見事です^^ もう初心者とは言えないレベルになりましたねw
2012年03月20日13時01分
tirotiroさん、ありがとうございます。 長時間ホバ、しかも何度もなんて、全く初めての経験でした。 いつもはそんなにホバしないのに・・・ラッキーでした。 でも、所詮、周囲の条件任せの素人ですっ! まだまだ頑張りますっ!
2012年03月20日13時36分
単点ぶぎうぎさん、ありがとうございます。 ホバも今までは3~5秒くらいの「えっ、えっ?」って言ってる間に終わったり、遠かったりでしたが、今回はそれなりの近さで10秒くらいを5回くらい・・・さすがに最後は結構余裕をもって対応出来ちゃいました。 後ろも緑だし・・・もう、ホバは満喫したので、飛び出しの精度を上げていきたいですぅ。
2012年03月20日20時57分
ducaさん、ありがとうございます。 初めてちゃんとしたホバが撮れました。 連射した中、羽がきっちり写っていりものよりかえってブレがあった方が良さげに見えました。 めったにしてくれないのに、この日は大サービスでした。
2012年03月26日07時05分
財活おやじ
tomi8師匠、ありがとうございます。 今日は5回くらい、10秒くらいのホバをしてくれたけど、最初、照準器で狙って連写したやつはボケボケでした。 次からちゃんとファインダーを覗いてピントを合わせて連写したら、「おっ、いい感じ」なホバになってました。 やっぱ、1/1600以上で止めるより、多少羽がぶれてる方がホバっぽいような・・・ よーし、やっぱ次からは、またダイブをメインに頑張るぞ~!
2012年03月19日19時54分