esuqu1
ファン登録
J
B
社会という鳥かごの中にいるみたい
確かにかごの鳥状態ですね~(^_^) 自由と言う名の下に、実は束縛と言う社会のかごの中にいる。 良きにつけ悪しきにつけ、人は一人では生きられないと言うことでしょうね。 とてもシニカルな切り口で、興味深いです。
2012年03月19日18時45分
モノクロの表現が何とも似合っている場所ですね、篭に見立てた構図見事です。 人々ひとり一人の仕草に目をやってしまいました。力ある作品です。 ☆あっ、釜山空港は建て変わってます。大きくはないですけど居心地良き雰囲気でしたよ。^^
2012年03月20日18時34分
roccy23さん 載せてから考えました(笑 ナンテネ^^ このモノクロシリーズとるときは街スナップでうろつくときなので 名古屋駅周辺の都会部分はいい被写体転がってます^^ 相変わらず大小のカラス、すずめ、ハト。鳥に例えられる夜鳥もいっぱい。 スナップの宝庫です。 私はコンデジサイズだから撮れる、一眼は無理! 一眼で撮る方は本当に凄いと思います^^; hashinさん 鳥かごの中でも競争や争いがあるというのに、表にでたら餌食でしょうね・・ 一般的に守られてる人が多いので、猛禽類のモノからみたら餌ですよね。わたしって(笑 池中ゲン太64キロさん 池中ゲン太64キロさんのような鋭い切り取り出来ませんが、このコンデジの高感度は 物作り、イメージつくりの役にたってくれるのでストレス少なく大好きです^^ 小さいので相手も撮られた感少ないみたいなので自然に撮れます。 もうちょっとテーマをしっかり作ってから撮らないと漠然とした固まりににしかならないですね。 モノクロスナップは難しいですね^^
2012年03月20日19時01分
hatto06さん 遠回りな表現で失礼しました^^; この頃は毎日毎日ビルの中に缶詰だったので、 鳥だなって思っていたのでこの場所イメージ沸き撮りにきました。 ちなみに今のイメージは桜の木の下で宴会・・・・夜桜いきてーって感じです(笑 セラさん ここは縦構図、1:1構図、クロスプロセス、カラーいろいろ試しましたが やっぱりハイコントラストモノクロで高isoのザラツキがイメージぴったりで、 人の歩く姿をぶらしたくなかったのでSSあげました^^ 手振れさせるならモノクロで荒くってイメージでした♪
2012年03月20日19時15分
Teddy_yさん 以前にもカラーで載せたのがトヨタビル(ミッドランドスクエアー)の地上と地下道を 両方写したところだったんですが、上下感を(出世とか役職とか表したかった)出したかったので 今回は名古屋駅のこの正面2階表から狙いました。 中からみたら、表にいる私が可笑しくおもうのでしょうが、撮ってる私には中が面白かったです。 動物園きみたちは飼われているのだよって、ハードボイルド気分に浸りましたが、 寒くて心細くてすぐに中にはいっちゃいました(笑 めっちゃ弱い情けない軟弱者です^^; Dryさん スナップ写真、モノクロは出すタイミングとかあるのでずーーっと蔵入りしてました(笑 ちょっと今は気分転換に蔵出しシリーズ続けています。
2012年03月20日19時23分
nyaoさん コケ玉桜咲きました!!! でも、気分よく撮れる時間がありません^^; 夜桜にでもしよっかな(笑 しろんさん ほんと?^^ モノクロは一発勝負みたいなとこあるから、反応頂き嬉しいです♪
2012年03月20日19時27分
Shellyさん 上下違う世界を止めて撮りたかったので、この場を選びました^^ レンズの湾曲を最低限に抑えられてよかったと思った一枚です♪ 表参道のプラダビルを撮りたいと思ってますが、最近東京行ってないからなぁ・・・ ここも階層別を撮れそうな気が^^ こしんさん 気まぐれで撮ってるスナップですから、この後がありません(笑 なんでもつまむという癖です^^;
2012年03月20日19時31分
m.mineさん いつもお褒め頂き恐縮いたします^^; 数うちゃ当たる。それにかけて撮影してますが、どれが当たってるか解からないのが 素人なんですよね(笑 だから楽しいんですけどね^^ world's endさん コメントありがとうございます^^ かっこよく、クールに決めてみようと想いは少しはあり写しに行きました。 ですがいつもなんですが写していると、そんな事考えることも無く感じたままとっちゃいます。 高島屋のエスカレーターの昇り降りの場所でもスナップしましたが、 ほんとうはここで撮ると危険なんですよね、盗撮って言われて・・・ クールに決めるんじゃなく撮りたいって思ったものを自由に撮れるような風評が欲しいなぁ スナップしてるとつくづくおもいます^^; 今回は人を止めたかったのでiso上げてノイジーに仕上げました。
2012年03月20日19時47分
Frogmanさん カラーとか縦とか様々撮った姿をお見せした方です(笑 センスじゃないんです、解からないから撮るんです。どどーん♪ この日の目標はiso1600モノクロでしたから(笑 ca.じじぃさん ・・・やばいっす、あのセルポイメージめっちゃ思い出します!! なんかこの写真の雰囲気はca.じじぃさんがあてますよ。 うん、イメージ変わりすぎちゃいました^^♪ しっぶいよなぁ~。
2012年03月20日19時52分
都会の一つの真理であり、本当の顔ですね。 「鳥かごの中にいるみたい」の言葉が素晴らしく的を得ていると思いました。 でも心に残る美しさもある一枚だと思います。 こういうのを「腕」というんでしょうね!
2012年03月21日09時46分
gotsushi?さん 憧れるって、それ褒めすぎです(笑 目の前にある被写体に感じ、その日の気持ちにのるとこうのように暗くなりました^^; げろ吉。さん 名古屋駅なんですが、ここに来ると良くわかるのですが 1階と2階では動きが全く違い、さらに待ち合わせ場所なので人が邪魔です(笑 すっきり見るには、この表からの光景が一番良く人間ウォッチングには楽しめます^^ あとは人の動きが早いので止めるSS稼ぐことと、ISOの荒さを利用することだけ 考えていました。 ナニワの池ちゃんさん 名古屋の街でこの切抜きできるのは栄にもあるのですが なかなか撮影にいける時間がないので名古屋駅で済ませています^^; モード学園のスパイラルタワーを狙ってるのですがなかなか上手く撮れません。
2012年03月24日18時35分
Hsakiさん 釜山空港が建てかわったとわ・・小さかったですからねぇ~。 でも、もう行くことはないだろうなぁ~ソウルぐらいが、もしかして行くことあるかもですが、 もう韓国に仕事の用事ないからなぁ~^^; 焼肉、キムチはいい店日本にもあるし♪ Kuloyさん アンダーな色合いを出してるときはやはり心が病んでます^^; でも、詩でもそうですが、楽しいときよりも辛く悲しいときの方がいい詩できちゃうというぐらい なので、写真もそうなのかも知れませんね・・・ どうなんでしょうね。
2012年03月24日18時45分
roccy23
なかなか、おもいつかないコメントに感心しました。このモノクロ表現もマッチしていいですね。
2012年03月19日11時33分