写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

FRB FRB ファン登録

あらくれ

あらくれ

J

    B

    久しぶりに撮ってきました^^; 兵庫県「二段滝」より。

    コメント44件

    down4th

    down4th

    滝と言えばFRBさんですね! 岩の静と水の動の対比がとても面白い作品です。

    2012年03月19日00時32分

    Tate

    Tate

    疾風怒濤の迫力が伝わってきます! この切取り方、すごいです!^^

    2012年03月19日00時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ダイナミックな流れをとても繊細な描写で表現した素敵な作品ですね。 雨の中、素晴らしい作品をありがとうございます。

    2012年03月19日00時52分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    この水量にド迫力の豪快な流れ!! こういう滝は切り取りが難しそうなのに やっぱり経験と腕が違うわ~~~♪

    2012年03月19日01時14分

    Rojer

    Rojer

    タイトル通り、迫力が有りますね。 繊細さと豪快さの同居する描写、流石です。 雨中の撮影行、素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。

    2012年03月19日03時10分

    aran

    aran

    雪解け水でしょうか?水量が多くて 迫力、あります^^

    2012年03月19日06時59分

    苦楽利

    苦楽利

    すごい迫力ですね。 自然の息吹きを感じます。

    2012年03月19日07時09分

    sokaji

    sokaji

    迫力ありますね。滝に落ちる水の音が聞こえて来るようです。

    2012年03月19日09時40分

    hatto

    hatto

    私だともう少し流してしまうところですが、流石FRBさんですね。この滝に合った描写お見事です。 流れの激しさが充分伝わってきます。しかし美しい滝ですね。近ければ間違いなくお邪魔するでしょうね。(笑)

    2012年03月19日10時06分

    y@s

    y@s

    荘厳な流れですね。これから新緑の季節でまた違った顔をみせてくれるんでしょう。武田城跡地とともに訪れてみたい場所が増えました。

    2012年03月19日10時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    激しい流れを感じますね!迫力満点です。

    2012年03月19日11時26分

    m.mine

    m.mine

    すげぇー!!この作品滝が迫ってきそうな感じですね。 迫力を感じちゃいました。そして ずっと見ていると 神秘的なこの雰囲気 さすがの一枚ですね。

    2012年03月19日12時42分

    翔心

    翔心

    豪快な流れですね!すさまじい音が聞こえてきそうです。

    2012年03月19日12時45分

    カレッジ

    カレッジ

    やっぱ滝はいいですね!水流の勢いがいいですね!

    2012年03月19日16時28分

    yuyu*

    yuyu*

    フレーミング素敵です!!! 色合いもいいですねぇ~ 滝撮ったことないので、挑戦してみたいです(^^)

    2012年03月19日17時13分

    楓子

    楓子

    滝とか霧とかの難しい被写体を、いつも素晴らしい雰囲気に仕上げて 流石ですね。 まさにあらくれって感じです。

    2012年03月19日18時26分

    an

    an

    タイトルと写真の描写がピッタリです! 轟々しさが伝わってきます!

    2012年03月19日18時57分

    sory

    sory

    水量が多いのが伝わりますね。迫力満点です。

    2012年03月19日19時25分

    nyao

    nyao

    二段あるから二段滝なのでしょうか?^^ 欲張って二段入れてしまいそうですけど、そこを一段で迫力を出すっていうのも いいですね^^。 そろそろ滝まわりも寒くないかな^^

    2012年03月19日20時10分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    モノトーンなところが、より流れの迫力を伝えてくれますね。

    2012年03月19日21時00分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    シャッター速度の選択が素晴らしいです。 これ以上遅いと柔らかさは出せても水の持つ力強さは薄れます。 もう少し早いと質感が悪くなります。 タイトルにピッタリの質感描写です。 素晴らしいです。

    2012年03月19日21時45分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    迫力の中に繊細さを感じるすばらしい作品です。 流石ですね!!

    2012年03月19日22時41分

    きじむなー

    きじむなー

    大きくしてみると描写のよさがわかりますね~ 雪解け水も加わっているのか、豊富な水量の迫力が伝わってきました!

    2012年03月19日22時44分

    りゅ~た

    りゅ~た

    水量多くて大迫力ですね!! ワクワクしちゃいました♪ ナイスマイナスイオン(^ω^)

    2012年03月19日23時41分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これはあらくれてますね!! 凄い水量! ドドドドーって音が聴こえてきそうです。 構図も素晴らしい! 相変わらず凄腕ですね^^

    2012年03月20日07時35分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    渋いですね~。 ダイナミックな部分と繊細な部分があって一度に二度楽しめました。 ほんとナイス切り取りです☆

    2012年03月20日08時30分

    さっとん

    さっとん

    迫力があって、滝の激しい音が本当に聞こえてきそうです!

    2012年03月20日09時59分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごい! 迫力ある描写ですねぇ^^ まだ、滝を撮った事ないですが、機会があれば データを参考にさせて頂きます♪

    2012年03月20日21時43分

    Kinosea

    Kinosea

    凛とした色彩がいいですね! とても綺麗です。

    2012年03月21日16時42分

    mimiclara

    mimiclara

    滝の瀑音が聞こえて来ます この場に立ってるようなリアルな迫力はどんぴしゃのSSの賜物ですね 素晴らしい!!!

    2012年03月21日19時42分

    kakian

    kakian

    豪快な流れですね。 迫力に圧倒されそうです。 お見事です。

    2012年03月21日21時59分

    Good

    Good

    激しい流れを表現しつつ 滝の流れの枝を見事に表現しておられますね。 切り取りの素晴らしさ、さすがでございます!

    2012年03月21日22時06分

    TAKA C

    TAKA C

    なぜだかファインダーを覗くときの緊張感まで、感じました。 美しいです・・・。

    2012年03月23日16時17分

    firebaggio

    firebaggio

    すばらしい! 冬もたくさん良い景色がありますね!

    2012年03月23日22時38分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    二段に落ちるこの場所見応えありますね。 凄い水量で迫力です。 雪解けでの影響でしょうか。 短めのSSで滝の力強さが伝わってきます。 これから新緑の季節に滝へ行きたくなりました。

    2012年03月25日08時13分

    FRB

    FRB

    down4thさん、Tateさん、Teddy_yさん、☆yuki☆さん、Rojerさん、yumeoiさん、苦楽利さん、sokajiiさん、hatto06さん、awesomeさん、OSAMU-WAYさん、m.mineさん、翔心さん、カレッジさん、yuyu*さん、板チョコさん、fu~koさん、anさん、soryさん、nyaoさん、rider-tkcさん、S*Noelさん、あばしりのともさん、きじむなーさん、りゅ~たさん、シンキチKAさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、さっとんさん、アーキュレイさん、こるぷらさん、Princessさん、Kinoseaさん、mimiclaraさん、kakianさん、Goodさん、N.S.F.C.20さん、Hull Houseさん、86,shingoさん、TAKA Cさん、firebaggioさん、濱の黒豹さん 皆さん、コメントありがとうございます。 この日は雨でしたが、それ以上に雪解け水で水量が増していました。神鍋スキー場の近くということもあり、辺りにはまだ雪が残るなかの撮影で少し苦労しました。nyaoさんのご質問にありますように、二段あるから二段滝です。そのままですね・・・滝の名前を付けた方に代わってここにお詫び致します(笑) シャッター速度については、皆様にお褒め頂けてとても嬉しいです。何枚か異なるシャッター速度で撮影し、その中で雪解け水の粗々しさが表現できた一枚をUPしました。ピクチャースタイルは普段使わないニュートラルを選択しました。黒と白の調和がよく、水の白さが自然により近かったからです。季節感のない作品でしたが、お付き合い頂きありがとうございました^^

    2012年03月25日21時05分

    mckee

    mckee

    迫力あって鑑賞者に迫ってくる勢いですね! 画面の中でちゃんと強弱があってさすがに構成も上手いですね!

    2012年03月26日01時11分

    FRB

    FRB

    mckeeさん、ありがとうございます。 迫ってくる臨場感、現場でも少し恐怖を感じるほど迫力がありました。 自分が見て感じたままを伝えるのは難しいと思いますが、少しでも伝わればと思って構図を考えました。 お褒めの言葉、本当に嬉しいです^^

    2012年03月27日22時50分

    komakoma

    komakoma

    かっこいい 僕も夏に挑戦したい

    2012年03月31日09時19分

    としむつ

    としむつ

    迫力ある滝ですね。 臨場感があり、素晴らしいと思いました。 シャッタースピードを色々撮るのがコツですね。 参考にさせて頂きます。^^

    2012年04月01日22時52分

    FRB

    FRB

    komakomaさん、ありがとうございます。 今の時期は雪解け水で水量が多く、普段より迫力あります。 夏にかけて新緑が美しくなるので、滝撮影の本格てなシーズンになります☆ 是非挑戦してくださいね^^

    2012年04月01日23時58分

    FRB

    FRB

    としむつさん、ありがとうございます。 滝撮影は必ずシャッター速度を変えて撮っています。 あと、滝の白さを強調させるため、露出もマイナス補正で数パターン撮っています。 数撃てば当たるパターンです(笑) 今後は精度を上げるように頑張ります^^;

    2012年04月02日00時01分

    usatako

    usatako

    素晴らしいですね。シャッター速度は遅ければ良いというものでは 無いと言うことがよく判りました。

    2012年04月07日00時26分

    FRB

    FRB

    usatakoさん、ありがとうございます。 シャッター速度は雰囲気に応じて変えるようにしています。 この場合はやや早めにきることで粗々しさが表現できました^^

    2012年04月22日14時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFRBさんの作品

    • 新緑四重奏
    • 冬のベール
    • 春の傾斜
    • 艶春
    • 一日の始まり
    • 光入る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP