FRB
ファン登録
J
B
久しぶりに撮ってきました^^; 兵庫県「二段滝」より。
私だともう少し流してしまうところですが、流石FRBさんですね。この滝に合った描写お見事です。 流れの激しさが充分伝わってきます。しかし美しい滝ですね。近ければ間違いなくお邪魔するでしょうね。(笑)
2012年03月19日10時06分
二段あるから二段滝なのでしょうか?^^ 欲張って二段入れてしまいそうですけど、そこを一段で迫力を出すっていうのも いいですね^^。 そろそろ滝まわりも寒くないかな^^
2012年03月19日20時10分
シャッター速度の選択が素晴らしいです。 これ以上遅いと柔らかさは出せても水の持つ力強さは薄れます。 もう少し早いと質感が悪くなります。 タイトルにピッタリの質感描写です。 素晴らしいです。
2012年03月19日21時45分
二段に落ちるこの場所見応えありますね。 凄い水量で迫力です。 雪解けでの影響でしょうか。 短めのSSで滝の力強さが伝わってきます。 これから新緑の季節に滝へ行きたくなりました。
2012年03月25日08時13分
down4thさん、Tateさん、Teddy_yさん、☆yuki☆さん、Rojerさん、yumeoiさん、苦楽利さん、sokajiiさん、hatto06さん、awesomeさん、OSAMU-WAYさん、m.mineさん、翔心さん、カレッジさん、yuyu*さん、板チョコさん、fu~koさん、anさん、soryさん、nyaoさん、rider-tkcさん、S*Noelさん、あばしりのともさん、きじむなーさん、りゅ~たさん、シンキチKAさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、さっとんさん、アーキュレイさん、こるぷらさん、Princessさん、Kinoseaさん、mimiclaraさん、kakianさん、Goodさん、N.S.F.C.20さん、Hull Houseさん、86,shingoさん、TAKA Cさん、firebaggioさん、濱の黒豹さん 皆さん、コメントありがとうございます。 この日は雨でしたが、それ以上に雪解け水で水量が増していました。神鍋スキー場の近くということもあり、辺りにはまだ雪が残るなかの撮影で少し苦労しました。nyaoさんのご質問にありますように、二段あるから二段滝です。そのままですね・・・滝の名前を付けた方に代わってここにお詫び致します(笑) シャッター速度については、皆様にお褒め頂けてとても嬉しいです。何枚か異なるシャッター速度で撮影し、その中で雪解け水の粗々しさが表現できた一枚をUPしました。ピクチャースタイルは普段使わないニュートラルを選択しました。黒と白の調和がよく、水の白さが自然により近かったからです。季節感のない作品でしたが、お付き合い頂きありがとうございました^^
2012年03月25日21時05分
mckeeさん、ありがとうございます。 迫ってくる臨場感、現場でも少し恐怖を感じるほど迫力がありました。 自分が見て感じたままを伝えるのは難しいと思いますが、少しでも伝わればと思って構図を考えました。 お褒めの言葉、本当に嬉しいです^^
2012年03月27日22時50分
komakomaさん、ありがとうございます。 今の時期は雪解け水で水量が多く、普段より迫力あります。 夏にかけて新緑が美しくなるので、滝撮影の本格てなシーズンになります☆ 是非挑戦してくださいね^^
2012年04月01日23時58分
としむつさん、ありがとうございます。 滝撮影は必ずシャッター速度を変えて撮っています。 あと、滝の白さを強調させるため、露出もマイナス補正で数パターン撮っています。 数撃てば当たるパターンです(笑) 今後は精度を上げるように頑張ります^^;
2012年04月02日00時01分
usatakoさん、ありがとうございます。 シャッター速度は雰囲気に応じて変えるようにしています。 この場合はやや早めにきることで粗々しさが表現できました^^
2012年04月22日14時55分
down4th
滝と言えばFRBさんですね! 岩の静と水の動の対比がとても面白い作品です。
2012年03月19日00時32分