写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

アメ横

アメ横

J

    B

    おのぼりツアー2日目は、上野に行ってきました。 本当は鎌倉方面を散策する予定でしたが、子供の 「パンダが見たい」の一言で、急きょ予定変更に…。 ついでに、アメ横も散策してきました。初めて訪れ ましたが、この雑然さが実にイイですね^^

    コメント15件

    あじさい

    あじさい

    なんだかワクワクしてきますね! 修学旅行で、いろいろ山盛りに買わされたのを 思い出します^^; 中国のようにも見える色彩とこの雑然さ、 凄い存在感です!

    2012年03月19日01時15分

    hisabo

    hisabo

    これは凄い! アメヤも中華もスゴイ賑わいですね。 この辺りには殆ど行くことがないので、 わたくしもお上りさん目線で見てしまいます。 彫刻好きとしては、 中央の造形が気になってきました。(笑

    2012年03月19日16時04分

    jaokissa

    jaokissa

    あじさいさん コメントありがとうございます! 仙台にも雑然としたスポットがたくさんありますが、 東京とは比べものにならないですね^^; この規模、人の数、ハンパないです。ある意味東京の エネルギーを感じました。 築地もそうでしたが、東京には活気を感じます。 東北にも分けてほしいくらいです^^;

    2012年03月20日07時51分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! これくらい混んでると、ご飯を食べるところを 探すのも一苦労ですよね。 そういえばhisaboさんの撮られたロダンのブロンズも、 通りがかりに見ましたよ~!! ああ、ここかあ、そうするとhisaboさんはこの辺から 撮ったのかも…とかいろいろ想像しながら見物しました^^

    2012年03月20日07時57分

    jaokissa

    jaokissa

    ビートさん コメントありがとうございます! 東京に住まわれてたんですね。 私のような東北人には、東京はほんと、楽しいスポット が盛りだくさんですね。 行ったことはないんですが、たぶん大阪の街もこんな 感じなんですよね。 そのうちコテコテの大阪も見物してみたいです^^

    2012年03月20日08時00分

    よねまる

    よねまる

    アメ横散策ですね。混雑していたことでしょう。 私もときどき訪れますが、いつも大賑わいです。 千円、千円の掛け声が飛び交っていましたか(笑)

    2012年03月20日10時20分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! なんか関東在住の方に見られるの、若干恥ずかしい ですね。なんだ、この構図、ベタすぎるじゃねえか!! とか言われそうで…^^; ああ、たしかに千円千円、言ってました。ほんとかどうか 定かではないですが、あちこちで完全閉店セールなんて のもやっておりました^^;

    2012年03月20日17時57分

    よねまる

    よねまる

    年末などのアメ横の買出しの中継などは、 中央のアメ横センタービルとかかれたテラスで やっているようです。とにかくごちゃごちゃしていますが、 こういう感じもたまには面白いですよね。

    2012年03月20日18時22分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! 基本的に、美しい風景や神社仏閣のような様式美的な ものも好きなんですが、最近はなぜかこうしたいい意味で 雑然とした光景に惹かれます^^; ほんと、築地市場もそうでしたが、かなりのパワーを 感じました。こうした生活感のある息遣いのようなものに たまらなく惹かれます。

    2012年03月20日23時37分

    日吉丸

    日吉丸

    相変わらずの賑わい・・ おのぼりさんには 便利な所でしたね・・。

    2012年03月21日11時56分

    Good

    Good

    なんか買いましたか~~? ここはこの人が絵になりますよね^^。 結構恐慌なツアーだったんですね。笑

    2012年03月21日21時28分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! ほんと、ものすごい過密地帯でした。おそらくかなりの 割合で、私と同じおのぼりさんなんでしょうけど、 東京の逞しさを実感いたしました。 もうほんと、ここだけで仙台中のお店と同じくらい店の数 があるんじゃないかってくらいの規模でした^^;

    2012年03月21日23時15分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! いえ、お昼ご飯は食べましたが、結局見てただけで 何も買えませんでした…^^; 我が家のような年に数回のおのぼりツアー客は、 せっかく行くのだからと、それはもう予定がぎゅうぎゅう 詰めです。実はこの後銀座界隈にも行ったんですが、 家に帰ってチェックしたら、あまりにもベタな写真 ばかりだったので、UP回避しちゃいました^^;

    2012年03月21日23時19分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    真ん中にある銅像は(?) 大阪のびりけんさんに対抗してるとか・・御当地キャラとか・・ 雑然とした所に行くと、ワクワクしてしまいます。

    2012年03月22日01時08分

    jaokissa

    jaokissa

    ☆yuki☆さん コメントありがとうございます! 真ん中の銅像、私もなんだろうな~と思ってたので 調べてみたら、「賑わいの像」って言って上野駅の新幹線 乗り入れなどを記念して設置したんだそうです。 タヌキかカッパをモチーフにしてるんだろうと思ったら、 なんと人間なんだそうです。 いずれにしても、商店街の方々にかわいがられてるんだろうな~ と思う反面、たくさんの荷物に囲まれてる姿が、ちょっと かわいそうな気も…^^;

    2012年03月22日20時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 鹽竈桜2016
    • そこじゃ写りませんよ笑
    • 庭のヒュウガミズキ
    • こちらも…
    • どの花見ても…
    • 河原の桜Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP