mizunara
ファン登録
J
B
砂浜の波打ち際で見つかるガラスのかけら。 砂に粗く磨かれて、やわらかい質感になります。 いつかこれでランプシェードを作ろうと思っています。♪
破片のツブツブがいい感じに、GOODなレンズを購入されたんですね! 最近、結婚式の写真を現像してアルバムにしてプレゼントしたんですが、PCの画面では解らないハッとする写りの写真もありました なのでCarl Zeiss の写真なんかどんなふうになるのか興味あります それはさておき、いい感じですね☆
2012年03月21日16時39分
cat walk さん、 この質感がビーチグラスの魅力ですね。茶色いのはビール瓶だろうと見当がつきますが、水色のって、なんでしょうね。ラムネかな。 R2 さん、 POHTOHITOに参加してなければ、こんな高いレンズを買うことはなかったと思います。この写真すごいな、と思ったらzeissのレンズで撮られていた、ということがけっこう多くて。それでも購入に踏みきるまで一年かかりました。^^
2012年03月21日23時25分
mizunara
作例2枚目。 等倍で見ると、ガラスの細かな質感はさすがでした。PHOTOHITO、もう少し画素数の大きな画像を見れればいいのに。 ボケ味も綺麗ですね。
2012年03月18日21時21分