写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

鹿角

鹿角

J

    B

    この鹿の角は、2004年の夏に釣りをしていた渓流で拾いました。以来、うちのインテリアです。

    コメント10件

    mizunara

    mizunara

    新しいレンズを導入しました。これを含め3枚、作例をアップしてみます。 この写真に関しては、DX35mmF1.8 でも同じ構図で撮り比べてみたのですが、正直なところそれほど差は感じられません・・・。

    2012年03月18日21時19分

    hatto

    hatto

    素晴らしいインテリアですね。私は特にステンドグラスが好きです。このままの状態で絵でも描きたくなります。レンズもこの様な描写に合っていますね。

    2012年03月19日11時01分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    なんかすごく素敵な雰囲気ですね。。。 こんなところでバーボンなんか飲めたら最高です。。。^^;

    2012年03月19日11時02分

    mizunara

    mizunara

    さよなら小津先生 さん、 ツァイスの良さとはなんなのか、これから使い込んで実感して行きたいものです。 hatto06 さん、 PHOTOHITO でいろいろな方の写真を見たことで、レンズに投資する気になりました。^^ yoshinori さん、 もちろん、撮影するために片付けました。いつもは散らかってます。^^ バーボンもいいですね。フォアローゼズとか。ぼくは最近はもっぱらモルトです。♪

    2012年03月19日23時32分

    cat walk

    cat walk

    鹿の角は毎年生え変わるそうですね。 こんな立派な角が1年で育つとはビックリです! 素敵なライティング、それで引き立つ角の質感、良い雰囲気ですね(^^)

    2012年03月21日08時13分

    mizunara

    mizunara

    cat walk さん、 そうですよね。かなりの栄養を角の再生に使うと思います。 道東のほうでは、鹿は増え過ぎて困っているくらいですから、春先に林を探すと、結構見つかるようです。

    2012年03月21日23時20分

    shikisan2

    shikisan2

    こんなのが落ちていることってあるんですね^^ 欲しいです(笑)

    2012年04月01日11時52分

    mizunara

    mizunara

    shikisan2 さん、 ハンドクラフトが趣味な人には、ナイフのグリップにしたり、アクセサリーにしたり、けっこう人気があるようで、毎年、春に探し歩く人もいるようです。

    2012年04月01日20時54分

    Kyub

    Kyub

    戦利品ですね、わかります(´∀`)b

    2013年08月31日15時03分

    mizunara

    mizunara

    Kyub さん、 河原に転がってました。その割には、ほとんど傷がなくて、嬉しかったです。^^

    2013年09月01日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • 誰もいなくなった
    • 初夏の渓流(1)
    • ブナの森の気配
    • 幸せな春の一日
    • 東京散歩 - Bicycle
    • ふるさと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP