写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DATSUMA DATSUMA ファン登録

旧神戸港信号所

旧神戸港信号所

J

    B

    神戸ハーバーランドにある現存する最古の信号所建造物。 高さは46.3m。内部には2階にのぼるための手動のエレベーターがあるそうです。 当初は信号旗を使用。その後発光信号に変更され、1990年(平成2年)にその役割を 終えたそうです。現在はハーバーランドのシンボルタワーとして保存されています。 夜間はライトアップされています。 神戸大橋とポートアイランドをバックにドラマチックトーンで。

    コメント8件

    ぴちょん

    ぴちょん

    この建物は気になっていました。 信号所だったのですか。 反対側に回って観覧車と絡めて撮ったりしましたが、しっくりこなくて…。 ドラマチックトーンで重厚感が出ましたね。素敵です!

    2012年03月18日13時27分

    hatto

    hatto

    この建物に相応しい、ドラマチックトーンですね。非常に良くあっていると思いました。歴史も勉強出来ました。有難うございます。

    2012年03月18日13時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    中々味わいのある建造物ですね。 信号旗なのでしょうか、青空にたなびく色合いも素敵です。 私は1969年から1979年まで関西に住んでいたことがあり、阪急沿線はとても懐かしい場所になります。 関東に移ってからもよく大阪・神戸を訪れますが、もうすっかり浦島太郎状態です(^_^) こうやって、DATSUMAさんの作品で楽しませていただいておりますので、よろしくお願いいたします。

    2012年03月18日15時58分

    B・J

    B・J

    お邪魔します とてもいい色です 深みと歴史が出ています^^

    2012年03月18日17時40分

    DATSUMA

    DATSUMA

    ぴちょん様 コメント有難うございます。 私もこの周りを1周まわっていろんな角度から 撮ってみましたが、ちょうどこの角度がしっくりきました。 お褒め頂き嬉しいです。

    2012年03月19日00時06分

    DATSUMA

    DATSUMA

    hatto06様 コメント有難うございます。 本来の色は塗装しなおされてもっと明るい色なのですが ドラマチックトーンで渋めにした方が雰囲気に合うと 思い、ほぼ狙った通りの仕上がりになりました。

    2012年03月19日00時08分

    DATSUMA

    DATSUMA

    Teddy_y様 コメント有難うございます。 なるほど、納得です。 当時からすると関西も様変わりしているところが 多いとは思いますが、Teddy_yさんの思い出が たどれる様なところをご紹介出来たらいいのですが。 いつも暖かいコメントが励みになります。 今後ともよろしくお願い致します。

    2012年03月19日00時12分

    DATSUMA

    DATSUMA

    B・J様 初めまして、コメント有難うございます。 この日は少し寒さがありながらもよく晴れた 穏やかな日で、爽やかな風景だったのですが PENのドラマチックトーンで重厚感を出してみました。 実際の風景とは異なりますが、独特の雰囲気に 仕上がって楽しめます。

    2012年03月19日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDATSUMAさんの作品

    • 熟成の時
    • 黒ずむ楼閣
    • みなとを彩る華 〜スターマイン
    • みなとを彩る華 〜オープニング
    • 風雲 増上寺
    • HANABI前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP