ネイル
ファン登録
J
B
タイトルは菜の花の花言葉の一つです! 春になると道端で当たり前のように見てきた菜の花…。 カメラを持つようになり菜の花の開花が「小さな幸せ」に感じるようになりました(^^♪
列車のブレが、日常を感じさせてくれます。 日常の中の菜の花が、小さな幸せ・・ 花言葉、知りませんでしたぁ・^^;。 小さな幸せがとても気持ちのいい幸せだったりしますよね^^。 今年も菜の花を幸せに感じて撮りたいです(^^♪。
2012年03月17日22時38分
菜の花の花言葉、初めて知りました。 CAPAに掲載されたのですね~ そういえば、それ以外にも雑誌に掲載されたことってありませんか? もしかしてこれはネイルさんの作品?って思った作品をどこかの雑誌で見かけたことがあります。 立ち読みでしたので、どの雑誌か忘れてしましましたが(苦笑) ・・・違ってたら済みません。。。
2012年03月17日22時56分
mark xさん ありがとうございます。 カメラを持つようになり季節を感じるようになりましたよね!? 本当にそう思います^^ とくに春は被写体が多く楽しみな季節であります!!
2012年03月19日22時07分
ポターさん ありがとうございます。 菜の花の花言葉、この写真をアップする際に花言葉を調べて知りました(笑) とても納得させられる言葉でした^^ 11月号見つかりましたか!?(笑) もしありましたら「TEKKEN!!!」コーナーを是非! そして8月号もお持ちであれば是非っっ(爆
2012年03月19日22時12分
shokoraさん ありがとうございます。 >列車のブレが、日常を感じさせて~ とても嬉しいお言葉です!! 私もこの写真をアップするまで花言葉を知りませんでした(^^ゞ そして私も今年は菜の花を小さな幸せに感じながら撮影しております(^^♪
2012年03月19日22時14分
veryblueさん おぉ~~~っ!!! ご覧頂いていましたか!? たぶんそれもCAPAです(笑) 以前ここにアップしていた虹と線路の写真です。 (CAPA掲載後にそちらは削除させて頂きました(^^ゞ ) あの時は初投稿で大賞=一番大きく掲載されたので とても興奮したのを今でも覚えています(笑) 気にかけて頂けてとても嬉しいです(^^♪ ありがとうございます!!
2012年03月19日22時23分
梵天丸さん ありがとうございます。 この地域では赤い列車が多いので菜の花との 対比にはもってこいでした(笑) この色合いに春を感じて頂けて嬉しく思います(^^♪
2012年03月19日22時29分
レオさん ありがとうございます。 カメラを持つようになり、それまで以上に色んなものに目がいくようになり 色んなものを感じるようになりましたよね^^ 今回の菜の花の花言葉もその一つです! 色んなものを感じながらこれからも撮り続けていきたいと思います!!
2012年03月19日22時35分
kaiのpapaさん ありがとうございます。 菜の花は身近にありすぎて、花言葉は今回初めて知りました(笑) その花言葉には納得ですね^^ 赤い列車を活用して(私なりに)彩を添えてみました!
2012年03月19日22時39分
虹と線路の写真ですよね! 帰宅してネイルさんの写真一覧から探したのですけど、その時にはすでに 削除された後だったみたいで(苦笑) 自分の勘違いだったかな?とも思ったのですけど とても印象深い作品だったので今でも記憶に残ってますよ(笑)
2012年03月21日23時09分
veryblueさん やはりそうでしたか! あの時削除していなければもっと早くこういったやり取りが 出来ていたのかもしれませんね…(>_<) あの時は自分の写真が雑誌に掲載されることが初めてでしたので 数箇所に掲げることに少々抵抗感を抱いていました。 今思えばここのアップは問題なかったのでしょうけどね(^^ゞ それでも今こうしてあの時のコメントを頂けて嬉しい限りです!! 記憶に留めて頂きありがとうございます^^
2012年03月22日11時26分
Look1216さん ありがとうございます。 カメラを持つようになり3度目の春。 まずは菜の花の開花を待ちわびていました^^ これから色とりどりの光景を楽しみたいと思います!
2012年03月22日11時29分
凄いですね! TEKKEN!でしかも大賞なのですね! 驚きました^^! 師匠と呼ばせて下さい。 私、ここを卒業した後、少し写真の基本を勉強して小さなコンテストに応募始めようと思っています。 CAPAとカメラマンは変わりばんこに買っておりますが、残念ながら作品が掲載された本が見つかりませんでした(>_<) でも良いのです、何故なら掲載される前のお写真が拝見出来るからです(*^^)v
2012年03月22日23時06分
タイトルの言葉、好いですね。また私もそう思います。 菜の花と赤い電車の組み合わせ、好いですね。 今日はお疲れ様でした。またお世話になりました。 今後ともよろしくお願いします。
2012年03月24日21時33分
ポターさん 師匠はご勘弁を…(^^ゞ まだまだ私なんぞ駆け出しの身ですので。 コンテストの応募ですか!?いいですね!! そこでまた新しい喜びがあると思いますよ^^ と、その前に…、卒業は5000枚達成後にしてくださいね(笑)
2012年03月26日10時50分
tomiyosiさん ありがとうございます。 これから菜の花や桜と盛りだくさんのシーズンになりますので 線路沿いの撮影がもっと楽しみになりますね^^ 先日はお疲れ様でした! 熊本は隣県ですのでまたお邪魔させて頂きますね^^
2012年03月26日10時53分
ポター
小さな幸せ。。とてもホンワカする言葉ですね^^ 菜の花撮っているくせに花言葉知りませんでした。。 大切なものってとっても身近にあるのでしょうね。 あっcapa11月号買っていたかなぁ。。探してみよおっと!
2012年03月17日22時06分