写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

梅蕊とハナアブ

梅蕊とハナアブ

J

    B

    久々にマクロで昆虫を撮りました。 と言っても白梅の蕊を写しているときに飛んできたハナアブです。 蕊とハナアブくんを両方いっしょに写しました。(笑) 皆様へのコメント並びにご訪問あいかわらず遅れており申し訳ありません。 ゆっくり少しづつですがご訪問させていただいておりますので どうぞよろしくお願い申し上げます。

    コメント52件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    まあ、なんと精細描写なんでしょう。 ぐぐぐっと地和いた感じが、素晴らしいです。

    2012年03月17日21時29分

    ポター

    ポター

    いよいよ虫さんが動き始めましたね! これからいよいよマクロの出番ですね^^ クリアな描写がとても気持ち良いです。 マイペースで楽しみましょう(*^^)v

    2012年03月17日21時29分

    三重のN局

    三重のN局

    流石マクロならではの描写、拝見のボケ具合が美しいです。 センスの良い色合合わせも良いですね! 花アブも入れられてお見事です(^_^)☆

    2012年03月17日21時31分

    丹波屋

    丹波屋

    とてもいいですね。F6.3でピントがピタッと合った虫と花芯はもちろん、後ろの薄緑色の背景が特に気に入りました。幸せになれる気分がします。

    2012年03月17日21時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい作品ですね~ 春の素敵な色合いと精緻なハナアブ・白梅の描写に魅せられます。 マクロの撮影は止められませんね~

    2012年03月17日21時47分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ハナアブ、すごくシャープですね! 鶯色の背景から浮き上がっているようです。

    2012年03月17日21時49分

    アルファ米

    アルファ米

    クリアで綺麗で・・ お見事です。

    2012年03月17日21時54分

    hatto

    hatto

    ジャスピンですね。見ていて気持ちが良いです。全体的な色合いも素的です。お見事な作品有難うございます。

    2012年03月17日21時58分

    七色仮面

    七色仮面

    良い寄りと構図で 春をタイミング良く捉えてますね^^*

    2012年03月17日22時10分

    sokaji

    sokaji

    とてもクリアーなマクロ描写、素晴らしいですね。 アブにもシベにもピントがしっかり合ってとても綺麗に撮れてますね。

    2012年03月17日22時11分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    ducaさんのマクロシーズン到来ですね!!! 私も先日、久しぶりにマクロレンズ登場させましたv^o^

    2012年03月17日22時15分

    OSAMU α

    OSAMU α

    明るいパステルカラーで素敵な色合いですね! 春を感じる素敵な作品ですね。

    2012年03月17日22時23分

    shokora

    shokora

    ducaさんらしい、くっきり描写の鮮やかな作品ですね! いよいよシーズン到来ですね!

    2012年03月17日22時25分

    Good

    Good

    あれ、もうアブが! いよいよシーズンinでしょうか。笑 ピンも相変らず決まっていますね、今年もいけそうですね^^。

    2012年03月17日22時26分

    GFC

    GFC

    春になって虫たちも動き始めましたね。春の柔らかな空気が伝わってきそうです。

    2012年03月18日00時19分

    nyao

    nyao

    モニターに向かって手を伸ばしたくなるくらいクリアーですね^^ 春もモゾモゾし始めましたね^^

    2012年03月18日00時56分

    財活おやじ

    財活おやじ

    花一輪とアブ、あとはきれいなボケで美しいです。 マクロかぁ・・・いつかはやってみたいなぁ。 明るい単焦点も・・・ でも、まだまだ鳥を撮らなくっちゃ!

    2012年03月18日05時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やっぱし、本領発揮ですね! アブ、メチャメチャ綺麗に撮れてます。

    2012年03月18日07時40分

    宮爺

    宮爺

    これは鮮明に撮られて素晴らしいですね。  撮る気でSS1/2500秒に設定できる余裕が凄いです。 私は何時も花に夢中で偶々の虫さんで… ダメです。(^^ゞ

    2012年03月18日09時12分

    Stag beetle

    Stag beetle

    羽の部分まで鮮明に撮れていますね。 やっぱりいいなぁ~マクロでの昆虫撮り

    2012年03月18日09時39分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    くっきり写っていて、綺麗ですね~!!爽やかな空気感も素敵です。

    2012年03月18日19時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    メジロだけではない。 ここにも蜜を求める元気な子がいますね。 背景も明るくて梅の花が引き立っています。 春の恩恵が満ち満ちていますね。

    2012年03月18日20時47分

    duca

    duca

    皆さまコメントありがとうございました。 下段にその時の様子を書いて見ました。 YSKJIJIさま 久し振りにマクロでグツッと寄りました。なんとかピンが合ったようです。 ポターさま 何となく春めいてそろそろ虫もモゾモゾし始めました。これから楽しみです。 三重のN局さま シンプルな背景色の場所を選んでマクロで溶かして見ました。 丹波屋さま ハナアブ全体にピンが来るよう少々絞り気味にし明るい背景を選びました。 Teddy_yさま 明るい蕊のマクロから明るいハナアブのマクロ写真へと変わってしまいました。(笑) cafe mochaさま ハナアブ全身にピンを置いて背景は明るくシンプルにボケさせました。 アルファ米さま 単焦点マクロでピント照合が上手く行くけば結構クリアーに撮れる気がします。 hatto06さま ハナアブの胴体や羽をジャスピンにするため少しばかり絞りを深くしました。 七色仮面さま 飛行姿は今回失敗しました。梅蕊に止まった所を急いで寄って撮りました。 sokajiiさま f2.8からf6.3に絞りを変更してハナアブから蕊までピンが回るようにして見ました。 ウェーダーマンさま いよいよ出番が近づきました。おおマクロ登場ですか、期待しています。また伺います。 MOGUOさま これからはシーズンですね。マクロ入れちゃいましたか!! 虫同好会でお会いしましょう。  OSAMU-WAYさま 明るい薄緑の背景でハナアブと一緒に春らしい雰囲気を写して見ました。 Goodさま ぼちぼち出てきました、、シーズンINですね。出来れば今年もイケてくれることを願っています。 GFCさま 今年はいつまでも寒かったですね。でももうすぐ暖かい春がきます、昆虫達もソロソロですね。 nyaoさま クッキリスッキリ撮れればいいかなと絞りやシャッターSSあげてブレが出ないように撮りました。 財活おやじさま 単焦点もいいですけど、でも今はグングン腕の上がった鳥ですよね。楽しみにしています。 yaetiti.netさま これからのシーズン虫が出て来ますから草むらへ行く機会が多くなりと思います。(笑) さよなら小津先生さま はい昆虫などのお写真もぜひ拝見したいものです。マクロ出動願います。(笑) 宮爺さま 飛行を撮るつもりでSS高速でした。でも捉えることが出来ず結局花ビラのハナアブのでした(笑) Stag beetleさま 久し振りのマクロ虫でした。蕊写真の予定がハナアブマクロ写真に変わりました。 rider-tkcさま 明るくクッキリと撮りました。薄緑の背景がボケてくれて軽快な雰囲気となりました。 こるぷらさま 蕊だけマクロ撮影を、ハナアブと蕊に変更して成るべくクリアーに写ることに留意しました。 S*Noelさま アブ君も春を待ち望んでいたようです。蜜を求めて白梅の間を生き生きと飛び回っていました。 久し振りに105マクロで白梅の蕊を撮っていました。 丁度そこにハナアブが飛んできましたので 急遽カメラの設定を f/2.8からf/6.3に 感度を200から320に変更 SSも高速にしてハナアブの飛行を撮ろうとしましたが、上手くいかず 仕方がないので白梅に止まった所を写しました。 主役はハナアブで脇役が梅蕊といった感じになりました。 薄緑の背景ボケがあるところで撮影していましたので スッキリ目の昆虫写真となりました。

    2012年03月18日21時53分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ducaさんらしい作品の季節がやってきましたね。 今年も楽しみにしております。

    2012年03月18日22時36分

    duca

    duca

    あばしりのともさま いつもありがとうございます。 今年はいつまでも寒い日が続きましたが ようやく春の気配を感じる日がポッポッと現れるようになりました。 梅の花も段々と満開に近くなり昆虫や鳥達がやってる時期となりました。 お天気が良くなったらまた撮りに行きたいです。

    2012年03月19日17時42分

    duca

    duca

    オヤジクラブ#0さま いつもありがとうございます。 久し振りにマクロで撮る虫でした。 梅蕊を撮っているときに飛んで来てくれたハナアブを 追っ掛けて見ました。 マクロですから高い枝の梅では撮れませんので低い枝に 止まるまで待って撮りました。 久し振りでしたのでピンボケも多かったですが 数枚だけハナアブと蕊にピンを合せることができました。

    2012年03月19日17時46分

    mimiclara

    mimiclara

    さすがですねー 鮮明な描写に思わず見入ってしまいました これからいよいよducaさんの季節到来ですね^^

    2012年03月20日19時09分

    duca

    duca

    林檎さま いつもありがとうございます。 シンプルな梅蕊マクロを撮ろうとしているときに ハナアブが飛んできました。暫く追いかけて 丁度良い位置に止まりましたので蕊プラスハナアブ写真にしました。 そして蕊よりもハナアブが主役になってしまいました。(笑)

    2012年03月20日21時18分

    duca

    duca

    mimiclaraさま いつもありがとうございます。 梅蕊にピンを合せるため少し絞って撮りました。 その設定のままハナアブも一緒に写しましたので 絞った分だけハナアブ全身にピンが回ったと思います。 いつもならもうすこし絞りを開いていたと思うので この場合はハナアブの鮮明度が増し良かったと思います。

    2012年03月20日21時24分

    duca

    duca

    sai2000さま いつもありがとうございます。 なんとも恐縮です ありがとうございます。 さいわい背景がうるさくなかったので少し引き気味に撮って ハナアブくんの全身と白梅の蕊を撮って見ました。 超寄り気味のマクロもいいですがたまには普通のシンプルな描写も よいかと思いました。

    2012年03月21日21時09分

    kakian

    kakian

    ducaさんの本領発揮ですね。 素晴らしいマクロの世界です。 この後もズキーンとお願いします。

    2012年03月21日21時29分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ ducaさんマクロ流石ですね! ハナアブ!雰囲気が最高に感じる一枚ですね♪ 素敵なマクロの世界ありがとうございました。

    2012年03月22日00時50分

    yuyu*

    yuyu*

    春らしい素敵な描写ですねぇ! 虫も花の蕊もピンがきてて流石です! バックの色も素敵です! これから、花、虫に楽しい季節です(^^)

    2012年03月22日16時16分

    duca

    duca

    kakianさま いつもありがとうございます。 春になると虫達も出てきます。 冬の間は風景等も撮っていましたが これからは虫も撮れますので楽しみです。 身の周りの虫ばかりですがいっぱい撮って見たいです。 もっと暖かくなって春本番になると嬉しいです。

    2012年03月22日19時31分

    duca

    duca

    Look1216さま いつもありがとうございます。 今年の初ハナアブ君に出会う事が出来ました。 温かかったり寒かったり中々春本番になりませんが もうちょっとすれば花も虫達もいっぱい出てくると 思います。 風景物を撮る事も段々好きになって来ましたが 虫を見つけるとやっぱり虫を優先して撮りそうです。(笑)

    2012年03月22日19時38分

    duca

    duca

    yuyu*さま いつもありがとうございます。 この日の様に暖かい日もあれば最近の数日の様の寒い日もあり 春の様な陽気は長続きしませんね。 でももう少しすればポカポカ陽気の季節のなりますから いまから楽しみです。 普段見る虫達ばかりですが見つけたら追っかけたいと思います。

    2012年03月22日19時44分

    duca

    duca

    H@Lさま いつもありがとうございます。 白梅の蕊と明るい感じの緑を背景に春を撮ろうと 公園に行ってきました。蕊のマクロを撮影中 ハナアブくんも飛んで来ましたので近くの白梅に 止まった所を撮りました。 ことしも色んな昆虫達の様子を撮れればいなあと 思っています。

    2012年03月23日20時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この素晴らしいピント、色。 私の憧れであり、目標なんです!! 昆虫の表情をとても楽しみにしています^^。

    2012年03月23日22時25分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 とても照れてしまいますが、ありがとうございました。 マクロを使っていてピントの具合や全体の色のバランスが整うことは まず少ないです。 たまに自分勝手に条件が揃ったように思っちゃうと載せてしまいます。(笑) そんな条件を目指して又撮ります。

    2012年03月23日23時49分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    拡大しなくても十分に美しいですが、拡大すると精細な描写と色彩の美しさが素晴らしいですね。 マクロは、どの位絞るかで表現がガラッと変わると思いますが、絶妙な感じだと思います。 これくらい近いとさされるんじゃないかと心配で、なかなか寄れません^^

    2012年03月24日21時49分

    duca

    duca

    Kircheissさま いつもありがとうございます。 梅蕊を写すつもりで少し絞りました。 ハナアブもいっしょに撮ったのですが 絞ったおかげでアブの全身にピンがいきました。 はッはッ ミツバチやアブ君はお食事に忙しいので 人間に関心が無いようですね、かわいいペットに 接するような感じでいつも撮っています。 でもつまむと抵抗するかも、、、笑。

    2012年03月25日08時54分

    日吉丸

    日吉丸

    105mmでハナアブ撮り・・ 春全開の光と色味に 目いっぱいに拡大しちゃいました。 私の同じレンズはまだ どっぷり冬眠状態です。

    2012年03月25日14時33分

    duca

    duca

    日吉丸さま いつもありがとうございます。 今日は冬に逆戻りの冷たい風が吹いています。 それでも時折は春の様な日もあり一進一退のこの頃です。 これもそんな陽気の中で撮った一枚です。 私の105㎜はこれから出番が増えそうです。 日吉丸さまの105㎜の出動はいつになるのでしょうか あとほんの少しで春が来ます。また出動ください。(笑)

    2012年03月25日15時25分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    凄い立体感で飛び出てきます。 花だけでなくアブの羽まで透明感があり驚きました。

    2012年03月25日17時53分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしく美しくクリアな作品ですね。構図も色合いも最高ですね。

    2012年03月25日19時52分

    hisabo

    hisabo

    いつもながらのキッチリ描写、 花アブの全身に、そしてシベの先端にもピッタリ当てたピント。 その深度と背景ボケのバランスも素晴らしいです。 マイナス補正が信じられないほどの明るい春も、気持の良い色です。♪

    2012年03月26日10時12分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    皆さんのコメントの通りですので 一言だけですみませんが 綺麗です

    2012年03月27日22時10分

    duca

    duca

    濱の黒豹さま コメントありがとうございました。 ピントがハナアブと蕊と花びらの一部に合いあとは ボケてくれました。お蔭で背景に少し立体感が 演出できたかもしれません。羽根の筋が背景に 浮いて綺麗に見えて良かったです。

    2012年03月28日21時43分

    duca

    duca

    m.mineさま コメントありがとうございました。 ハナアブと蕊にピンが行き背景のシンプルな事もあって 羽根の透過具合もよく出てクッキリ浮いたと思います。 主体に当る光と背景の様子と構図の三つを揃える事は なかなか難しいですね。揃った時はクリアーな印象に なるので其れなりに撮れて嬉しいです。

    2012年03月28日21時52分

    duca

    duca

    Marcusさま コメントありがとうございました。 はッはッ ありがとうございます。 立体感と仰っていただいて大変うれしいです。 背景の色合いもスッキリしてハナアブや白梅を 綺麗に見せてくれたと思います。

    2012年03月28日21時55分

    duca

    duca

    hisaboさま コメントありがとうございました。 蕊を撮るために少し絞りました。 お蔭でハナアブと蕊にピントが行きました。 ほとんど真上からの強い日光でしたので-1補正しました。 ISO・320とDライティング設定もあり全体に明るくなったと思います。

    2012年03月28日22時03分

    duca

    duca

    スーパーリリさま コメントありがとうございました。 いえいえ とんでもございません、大変ありがたいです。 綺麗と言っていただければそれだけで最高です。

    2012年03月28日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 夏色Ⅴ
    • 倒立・3 シンメトリー 対峙する
    • 倒立・2 前のめり
    • ウットリ
    • 黄のひかり
    • 春色レストラン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP