写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

汐留の朝

汐留の朝

J

    B

    あの辺から朝日が昇るはずだと前の晩から当たりをつけて 日の出を撮るつもりでしたが…目覚めたときには既に朝日が こんなところに…。 前日は築地→国立競技場→TDSと移動し、疲労がピークだった ようです…^^;

    コメント20件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ホテルからでしょうか。 目もくらむような高さですね。 ビルの壁面への映りもはっとさせられる描写。 お見事です。

    2012年03月17日19時54分

    a-kichi

    a-kichi

    ビルに映りこむ夕陽、かっこいいですね。 おのぼりさんツアー、私も行ってみたいです。。

    2012年03月18日09時16分

    日吉丸

    日吉丸

    朝日を浴びたビルの側面・・ 光りの変化で高さの表現が ステキですね~

    2012年03月18日10時21分

    よねまる

    よねまる

    大都会の朝の光景ですね。ビルへの映り込みが 美しいですね。右下方面は浜離宮、向こう側は 築地、銀座方面かなぁ。

    2012年03月18日13時09分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    お久しぶりです。 余りに久しぶりで、朝日がこんな位置に・・←違うって!! 大都会の朝の風景なのですよね。 シルバーっぽい色のない景色・・・ 未だに一度も見たことがない田舎者なので 超憬れです。

    2012年03月18日14時39分

    jaokissa

    jaokissa

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます! ハイ、ビルの向かい側のホテルの30階から撮りました。 朝起きて遮光カーテンを開けて、しまった!!と思いつつ 撮った1枚目の写真です。この後もいろんなアングルで 撮ってみましたが、結局最初のこの1枚がいちばんしっくり きました^^;

    2012年03月18日23時18分

    jaokissa

    jaokissa

    ビートさん コメントありがとうございます! 朝もやなのか、それとも単に窓ガラスが汚れてただけなのか、 いい感じにぼやけてくれました。 普通に撮る分には、ハッキリクッキリの方がいいんでしょうけど、 朝一の写真は、これくらい薄ぼんやりしてた方がそれらしく 見えますよね^^

    2012年03月18日23時20分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! 思いっきり逆光だったんですが、なんとかカメラが 黒潰れしないで描写してくれました。 夜景もたくさん撮ったんですが、なんとなくしっくり きませんでした。やっぱり三脚ないと難しいですね^^;

    2012年03月18日23時23分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! このビル、初めて見たんですが、なかなかカッコいいビル ですね。こんなの地元仙台じゃお目にかかれません。 この辺りは昔、武家屋敷があったところで、伊達家の 江戸藩邸なんかもあったようですが、今ではまったく 面影がないほどの変貌ぶりですね。

    2012年03月18日23時25分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! サスガ、よく御存じですね^^ 地下鉄で移動してたのですが、築地市場や銀座界隈が こんなに近くに見えるとは、私も驚きました。 東京って、遠近にかかわらず、どこでも地下鉄で行けちゃう ってことにまずは驚かされます。やはり東京は別格ですね^^;

    2012年03月18日23時29分

    jaokissa

    jaokissa

    ☆yuki☆さん コメントありがとうございます! ご無沙汰しておりました~!! たしかにご無沙汰過ぎて、太陽が昇り過ぎてます^^; 汐留は初めて宿泊しましたが、ほんと大都会ですね。 私も草深い田舎育ちなので、もうこのビルを見ただけで ビビッてしまいます。仙台も高層ビルが増えてきましたが、 東京に来るとまったく格が違いますね^^;

    2012年03月18日23時32分

    jaokissa

    jaokissa

    けろっちさん コメントありがとうございます! ハイ、この写真自体30階で撮ってるんですが、向かい側の ビルはそれよりもかなり高いんですよね~。 もうこれだけで東京の凄さをまざまざと感じます。 私も高所恐怖症なので、ここで地震が来たら…とか いろいろよからぬことを考えちゃいました^^;

    2012年03月18日23時35分

    キンボウ

    キンボウ

    うわあ〜すごいです^^ クリックして大きくすると素晴らしいですね。 都会ですね。

    2012年03月19日00時58分

    hisabo

    hisabo

    お向かいのビルに、写る朝日が絶妙のアングルですね。 アスファルト路面を照らす朝の光も、この時間ならではの良い光景です。 その雲の様子から、 早起きしても、この時間がレリーズチャンスだったかも。^^

    2012年03月19日16時07分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! 私も田舎者なので、こういう光景を目にすると、 ついつい写真を撮りたくなってしまいます。 角の部屋だったのですが、もう一方の窓からは 東京タワーも見えました。 東京っていろんなスポットが狭い範囲に凝縮されてて、 つくづくスゴイなあと思います。

    2012年03月20日07時43分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! サスガお見通しですね^^ たしかにこの写真を見る限り、下の方は雲に覆われ ていて、早起きしても朝日が見えなかった可能性も ありますね^^; これくらい(30階)の高さになると、東京の有名な スポットがたくさん眺められて、東北人にはたまらない シチュエーションですね^^

    2012年03月20日07時46分

    cat walk

    cat walk

    本当に存在しているのか!?・・・と思うような、 朝の光に融け入りそうなビルの描写が良いですね! まさに「結果オーライ」とはこの事でしょうか(^^)

    2012年03月20日20時02分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! このコンデジ、ニコンでいうところのアクティブD-ライティング のような機能が付いていて、それを常時強めに効かせている せいか、こういう逆光だと、全体的に白っぽい描写になっちゃう んですよね。でもこの写真では、ちょっと朝靄のような描写に なって、おっしゃるとおり結果オーライだったかな…って感じです。 もう少し青空だったらよかったんですが、この日は一日中曇天 でした^^;

    2012年03月20日23時32分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    逆光のハイキーな描写が美しいですね。 ビルの窓に映った空や朝日、とても素敵です。

    2012年03月23日21時13分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 朝目が覚めて一発目の写真です^^ ちょっと薄ぼんやりしてるかな~とも思いましたが、 それがなんとなく朝靄っぽくていいかな~と^^ それにしても、東京の高層ビルには圧倒されますね。 私自身、地上30Fにいるというのに、まだこの高さ ですから…^^;

    2012年03月23日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • Colorful Garden
    • 行楽日和Ⅳ
    • 夕日を透かして
    • 鹽竈桜2014
    • まだまだ…
    • やくらいガーデンの菜の花畑2021Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP