写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

森の鎮守様

森の鎮守様

J

    B

    杉花粉が舞い散る中での撮影は集中力を保てません。 境内を散策して構図を決めて・・・あれれ!背後の杉が今にも襲ってきそうな予感。 空っ風が吹く前に退散しなきゃ。

    コメント23件

    ニーナ

    ニーナ

    うわ~・・・・・ 素敵ですね。 見ていて、飽きません。 気持ちが落ち着きますね。 (このレンズ、良いですねえ。)

    2012年03月17日12時12分

    ninjin

    ninjin

    杉の巨木が森厳たる雰囲気をつくっていますね。 上州の二ノ宮、山岳信仰の拠点、社殿は千木のあ がった大社造りのようで立派ですね。

    2012年03月17日12時28分

    小梨怜

    小梨怜

    ニーナさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 私が花粉症でなければ森の中でのんびりしたいですわ。 MFとの相性が合うよう頑張って撮り貯めしてます(^^)

    2012年03月17日12時36分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 鬱蒼とした杉の大木に囲まれた赤城の山懐にあります。 私は一年中この付近で撮影してますの。 ちょうど今頃は花粉が大量に飛散するので撮影に苦労してます。 恨めしやスギ花粉・・・

    2012年03月17日12時43分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    杉の並木に覆われて、神々しい感じがします。 向こうのは杉ですか。熟れて良い色合い、 いえ、大変な色になってますね。

    2012年03月17日13時00分

    masa0622

    masa0622

    うー渋いです。こういう渋さをわかる年になってしまいました。

    2012年03月17日13時26分

    梵天丸

    梵天丸

    深い色合い、質感が美しい一枚ですね。 D3Sダイナミックレンジ素晴らしいですね!!

    2012年03月17日13時40分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    僕も杉花粉怖いですが、素晴らしい構図に魅入ってしまいました。

    2012年03月17日14時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    深い色合いでの描写が素敵ですね。 石灯籠の質感も伝わってきます。 すみません、私の第一印象は、わぁ!杉花粉が…でした(^_^) 辛い季節ももう暫くの辛抱なのでしょうが…

    2012年03月17日14時15分

    小梨怜

    小梨怜

    YSKJIJIさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 風が吹くと黄色い花粉が舞い上がっ大変なんですぅ。 化粧もできないので大きなマスクで変身中なんですよ。

    2012年03月17日14時36分

    sokaji

    sokaji

    とてもバランスが取れて素晴らしい切り取りですね。 コントラストも素敵です。でも花粉が・・・ハクッション

    2012年03月17日14時37分

    小梨怜

    小梨怜

    masa0622さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 このレンズが醸し出す色合いを分かる年齢になってしまいました。 これからは年相応の撮影に励むのかなぁ・・・

    2012年03月17日14時38分

    小梨怜

    小梨怜

    梵天丸さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 D4は売れ行き好調で当分品不足になりそうですね。 私はD3Sの画質が好きなので、これからも愛用していくつもりです。

    2012年03月17日14時44分

    小梨怜

    小梨怜

    Kircheissさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 参拝してる方がいると雰囲気も変わったのでしょうが、 夕闇迫る中で私一人が境内を独占させていただきました。

    2012年03月17日14時47分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 私も背後の景観に真っ先に目が向かってしまいました。 春は杉恐怖症になってます(^^;

    2012年03月17日14時49分

    hatto

    hatto

    一瞬紅葉と見間違うほどの杉の花粉ですね。早春の風物詩といえど花粉症の皆さんには辛いですね。 この神社の持つ神秘性が、何とも素的ですね。流石の描写です。

    2012年03月17日15時33分

    よねまる

    よねまる

    花粉症真っ盛りの時期を迎えたのですね。 お社の背後の…。あれが犯人ですね!

    2012年03月17日18時42分

    y@s

    y@s

    完璧な構図に重厚な描写。今にも神社に吸い込まれそうです。花粉症お大事に。

    2012年03月17日20時43分

    那須与一

    那須与一

    荘厳な雰囲気がいいですね。 レンズも面白いの使ってますね

    2012年03月17日20時45分

    七色仮面

    七色仮面

    誰もいない境内。。 本堂に通じる石段へ向かい 厳かな気持ちになって行くのですね^^*

    2012年03月17日22時13分

    a-kichi

    a-kichi

    背筋がピンと伸びるような厳かな雰囲気が伝わります^^ 花粉症のかたは近寄れないかも。

    2012年03月18日08時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    重厚感がありますね。 森の鎮守様というタイトルに懐かしい響きがあります。 杉花粉の中、お疲れさまでした。

    2012年03月18日18時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    迫力のある切り取りですね!! 本当に重厚感があります。 杉並木ですか・・・。 マスクしているとファインダーが曇って・・。 花粉症になる前は春が一番好きだったのに・・。 あーあ。ティッシュ、ティッシュ・・グシュン。

    2012年03月18日22時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 蕩ける舞姫
    • 桜咲く鉄路
    • 行くよ
    • あっちからも来たよ♪
    • 調和
    • ギシギシ!ギギ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP