写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

氷華(ひょうか)

氷華(ひょうか)

J

    B

    枝についた氷が花のようです。 暖かい日差しにより、そのまま散ってしまいました・・・ また来年も楽しみにしています。。。

    コメント47件

    K。

    K。

    こんにちは。 やはり華は散るときが美しいのかしら。。 青い丸ボケがきれいです^^。

    2012年03月16日22時26分

    宮爺

    宮爺

    丸ボケとても綺麗ですね。 ひかりを飲み込んだ氷華が輝いてます。 

    2012年03月16日22時40分

    comori1992

    comori1992

    綺麗なボケですねー。 僕の住んでるところは氷が張らないのであこがれます

    2012年03月16日23時02分

    ayasama

    ayasama

    これは 上手い~~ 文句なく 1票~~ ♪

    2012年03月16日23時09分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    美しいですね♪ キラキラ玉ボケたちで美しさ倍増です^^

    2012年03月17日00時41分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    枝のシルエットと、ボケが美しさを引き立てていて良いですね。

    2012年03月17日10時13分

    紅葉山

    紅葉山

    宮爺さん コメントありがとうございます。 >ひかりを飲み込んだ氷華が輝いてます。 素敵な表現ですね~使わせていただきます!(笑)

    2012年03月17日10時45分

    紅葉山

    紅葉山

    comori1992さん コメントありがとうございます。 いや~ここまでたどり着くの結構大変なんですよ~ 雪をかき分け2時間くらいかかります(汗) 数日前は3合目付近で早々撤退しましたから! この日の気温は2度前後です・・・

    2012年03月17日10時50分

    紅葉山

    紅葉山

    ayasamaさん お褒めのお言葉感謝いたします! いつもそうなんですが、100枚以上撮ってほとんどボツです(泣) まだまだ修行が足りません・・・

    2012年03月17日10時52分

    紅葉山

    紅葉山

    やじろべいさん コメントありがとうございます。 ほんと見事なガラス細工のようです! なかなか人の手では作れませんよね。。。

    2012年03月17日10時54分

    紅葉山

    紅葉山

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 玉ボケもいまいち分からず撮ってます。 もしかして失敗作?と思いながらアップしてます・・・(汗)

    2012年03月17日10時56分

    紅葉山

    紅葉山

    rider-tkcさん コメントありがとうございます。 じっくり観察するといろんな世界が見えますよね! 写真初めてよかったとつくづく思います。。。

    2012年03月17日10時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    この描写は素晴らしいですね 白とライトブルーの玉ボケも綺麗ですねー

    2012年03月17日12時01分

    tirotiro

    tirotiro

    素敵ですね~ まるで輝く宝石のようです^^ 背景の青空も自然の宝石を更に美しく演出していますねw

    2012年03月17日12時18分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    自然の造詣は、すばらしいですね。 玉ボケを背景に、宝石のような美しさに うっとりです。

    2012年03月17日14時45分

    紅葉山

    紅葉山

    ミンチカツさん ご訪問ありがとうございます。 なんか全てが偶然の賜物です。。。

    2012年03月17日19時06分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 タイトルに宝石とかダイヤモンドでも入れようかと思いましたが、 ここは素直に氷華にしました。 どんなにいいタイトルにしてもこの輝きには負けちゃいますからね!

    2012年03月17日19時09分

    紅葉山

    紅葉山

    メープルシロップさん コメントありがとうございます。 ほんと自然の造形には感激させてもらいます。 こういうのを見ちゃうと止められませんよね~

    2012年03月17日19時11分

    よねまる

    よねまる

    まるで氷の花のようですねぇ。美しいです。 自然が造りだすつかの間の芸術品ですね。

    2012年03月17日20時20分

    oki51

    oki51

    まるで氷が手を広げた様にも見えますね~^^ バックの玉ボケも美しいです!

    2012年03月17日21時02分

    紅葉山

    紅葉山

    よねまるさん コメントありがとうございます。 ほんと美しかったです! カメラのおかげでこの芸術品、見つけることができました。。。

    2012年03月17日21時23分

    紅葉山

    紅葉山

    oki51さん コメントありがとうございます。 そうなんですよ~可愛い手のようにも見えますよね! なんか引き込まれそうでした!?(笑)

    2012年03月17日21時25分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん ごめんなさい・・・ 一番最初にコメントもらってたのに・・・ なんか、とっくに返事してたと勘違いしてました(汗) やっぱりボケ過ぎですね~ 失礼しました。。。

    2012年03月17日21時36分

    紅葉山

    紅葉山

    yoshida-mさん ご訪問ありがとうございます。 今回は光の反射を中心に狙ってみました!

    2012年03月18日09時45分

    紅葉山

    紅葉山

    月子さん コメントありがとうございます。 私もここまできれいなのは初めてです。 ほんの一瞬の出来事のようです。。。

    2012年03月18日09時47分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    初めまして。 わっ♪綺麗・・こちらではとっても高い山に登らないとこういうのは見れません。 ガラス細工みたいで、素敵!

    2012年03月18日10時06分

    紅葉山

    紅葉山

    ☆yuki☆さん はじめまして。 ご訪問ありがとうございます。 いろんな偶然が重なり合ってできるんでしょうね。 ほんと見ることができてラッキーです。。。

    2012年03月18日11時29分

    aran

    aran

    訪問していただいて有難うございました。 綺麗です丸ボケも良いですね^^

    2012年03月18日14時30分

    紅葉山

    紅葉山

    Marcusさん コメントありがとうございます。 実際に見るとほんと圧巻でした! また来年の楽しみが増えました。。。

    2012年03月18日16時58分

    紅葉山

    紅葉山

    yumeoiさん コメントありがとうございます。 丸ボケ、自由自在に操れるといいんですがね~(笑)

    2012年03月18日16時59分

    紅葉山

    紅葉山

    オヤジクラブ#0さん コメントありがとうございます。 皆さんに見せてあげたい美しさでした!

    2012年03月18日19時55分

    ニーナ

    ニーナ

    宝石ですね。 脇役のボケが 主役を引き立たせていますね。 素敵です。

    2012年03月18日21時41分

    rcz

    rcz

    キラキラ丸ボケがとても印象的で、宝石のようにも見えます^^。

    2012年03月18日22時19分

    紅葉山

    紅葉山

    ニーナさん コメントありがとうございます。 まさに宝石以上の輝きでした! ラッキーな一日でした。。。

    2012年03月19日19時06分

    紅葉山

    紅葉山

    rczさん ご訪問ありがとうございます。 ちょっと丸ボケが目立ちすぎですかね? 一番輝いている角度を狙ってみました。。。

    2012年03月19日19時08分

    YOSSYPOWERS

    YOSSYPOWERS

    はじめまして。 動きのある氷~ 冬がくれた宝物ですね

    2012年03月19日20時07分

    酔水亭

    酔水亭

    初めまして、お邪魔致します。 氷の手がパッと開いて、光の粒を集めているように見えますね。 でも、氷は溶けて行くのが運命ですので、儚さと そしてやって来る春の光溢れる暖かさを感じます。

    2012年03月20日08時21分

    紅葉山

    紅葉山

    YOSSYPOWERSさん ご訪問ありがとうございます。 ほんと生きてますね~ ほんの一瞬で姿が変わっていきます。。。

    2012年03月20日10時14分

    紅葉山

    紅葉山

    西洋式毛鉤人さん ご訪問ありがとうございます。 >氷の手がパッと開いて、光の粒を集めているように見えますね。 素敵な表現ですね~ ほんとそんな感じに見えますね。。。

    2012年03月20日10時16分

    こぶたさん

    こぶたさん

    お邪魔します!このボケたまりませんね!! こういうのみたことありません!!撮ってみたいものです☆うらやましい!!

    2012年03月20日21時36分

    紅葉山

    紅葉山

    こぶたさんさん ご訪問ありがとうございます。 全て偶然の賜物です! また撮れるか自信はありません・・・(笑)

    2012年03月20日22時03分

    Rojer

    Rojer

    紅葉山さん、ご訪問頂いてたのになかなか伺えなくて済みませんでした。 今後ともよろしくお願い致します。 玉ボケの綺麗な作品、素敵ですね。 こうした一枚、自分も冬の間に撮りたかったなぁ。 すでに暖かくなってしまって、望み薄ですけれども、チャンスがあったら是非写し取りたい光景ですね。

    2012年03月22日18時21分

    紅葉山

    紅葉山

    Rojerさん ご訪問ありがとうございます。 寒い地域でもなかなか見られない光景です。 ほんと撮ることができてラッキーです。。。

    2012年03月22日19時26分

    出目金

    出目金

    紅葉山さん とても美しい写真ですね。 冷たそうなのに柔らかさを感じます。 一票入れさせて頂きます!

    2012年03月24日15時37分

    紅葉山

    紅葉山

    出目金さん ご訪問ありがとうございます。 この日は春の日差しでしたが、 やっぱり寒かったです。。。

    2012年03月24日17時02分

    jahkasen

    jahkasen

    cool

    2013年04月14日04時45分

    紅葉山

    紅葉山

    jahkasenさん コメントありがとうございます。 私もお気に入りの1枚です!(笑) 返事、遅くなり失礼しました。

    2013年04月26日11時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 雲海
    • 100万本のヒマワリ
    • 初夏 緑輝く頃に -ヒヨドリ-
    • 囀るホオアカ♪
    • 興味津々
    • 帰り道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP