写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

roccy23 roccy23 ファン登録

五重塔

五重塔

J

    B

    仁和寺の五重塔を真下より撮影したものになります。曇り空で青空を待ちましたがこの日は無理でした。まだまだ寒い京都でした。桜咲くころはこの場所は見事な風景が見れるのでしょう。御室桜のなかでも、「御室有明」は有名です。

    コメント11件

    YA-SU

    YA-SU

    はじめまして 五重塔を真下から撮るという発想が凄いですね。 ただ真下から撮るだけではなく、瓦の重なりで、五重塔を表現するとは素晴らしいです。 この表現方法は参考にさせてもらいます。

    2012年03月16日22時53分

    ニーナ

    ニーナ

    たこの吸盤? よく見たら瓦でした。 凄いことやりますね。 今まで誰もこのアングルで撮った者は いないのではないでしょうか。

    2012年03月16日23時41分

    cafe mocha

    cafe mocha

    これは素晴らしい視点ですね。 五重塔のイメージが全く変わりました!

    2012年03月17日10時54分

    roccy23

    roccy23

    mark xさん、コメント有難うございます。 変わったアングルで撮れないものか被写体を遠くから近くからとうろうろした結果でした。 周りの人からは変な人だと思われたかもです。

    2012年03月19日09時28分

    roccy23

    roccy23

    YA-SUさん、コメントありがとうございます。 このアングルでは、かなりの枚数撮った中で、これかなと思ったものの中の1枚になります。 わすがながらでも参考になれば幸いです。

    2012年03月19日09時31分

    roccy23

    roccy23

    ニーナさん、コメント有難うございます。 はい、ご指摘のとおり「タコの吸盤」ですよね。題名にしようかと確かに迷いました。 でも、今回はストレートの題名にしてしまいました。

    2012年03月19日09時34分

    roccy23

    roccy23

    cafe mochaさん、コメント有難うございます。 でも強いて言えば、このアングルは高さの表現が出ないのがデメリットでしょうか。 次回、頑張ります。

    2012年03月19日09時36分

    esuqu1

    esuqu1

    タイトルでまさかと思い覗きましたが、本当に五重塔だったんですね! このアングルは初めてみましたが、面白いカットですね! 高さが解らないのじゃなく、5重と思わないのが凄いことです。 うーん、見る目の素晴らしさですね^^ マクロレンズで絞り、二三段目にピントをあわせて高さを殺した・・・うん上手い!^^

    2012年03月19日16時14分

    roccy23

    roccy23

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 お褒めの言葉恐縮でございます。 F値、WB、といろいろ変えて撮影してのたまたまです。このたまたまを減らしていきたいですね。

    2012年03月19日22時37分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    お邪魔します。 タイトルがなかったら????と悩み続けるとこでした。 個性的な写真で素晴らしいですね! このアングルで何枚も撮影されたらめまいがされたのでは? 笑;

    2012年03月20日22時58分

    roccy23

    roccy23

    ペコおやじさん、コメントありがとうございます。 立っての真上向いての撮影ですから、首が大変でしたよ。

    2012年03月21日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたroccy23さんの作品

    • 柵
    • 扉
    • 薬師寺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP