sokaji
ファン登録
J
B
この木は6~7分咲きで、全体がウキウキするような春色でした。 この木の周りに黄色の水仙が咲いていたので背景にいれてみました。
淡い春の色も美しい一枚、 いよいよ春を感じさせます。 クローズアップ表現に、河津桜の濃いめの色が良いですね。 背景ボケの黄色は水仙なんですか、 その気配りにも感心してしまいます。
2012年03月15日13時51分
hisaboさん; ありがとうございます。 河津桜の根元には菜の花が植えてあるところが殆どですが ここだけは黄色い水仙が植えてありました。 その色の対比が綺麗でしたので背景に入れて撮ってみました。
2012年03月15日19時23分
み~にゃんさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 今年は寒さが続いて、開花も木によって随分と開きがあるように感じます。 見ごろは来週でしょうね。
2012年03月15日19時30分
inkpotさん; ありがとうございます。 開花が遅れている分、楽しめる期間も長くなって良いなとも思います。 ソメイヨシノはこんなに長い間咲いていないですからね。
2012年03月15日19時34分
WA~!春色いっぱいですね~ 優しい描写で心ウキウキしてきますね☆ 近所の河津桜も咲き始めて どんな風に撮ろうかなぁ~ワクワク(^^ゞ いつもコメント戴き ありがとうございます~
2012年03月16日12時28分
Kircheissさん; ありがとうございます。 やっと咲いたと言えるような状態になってきました。 来週あたりが満開ではないでしょうか。 出来ればもう一度行ってみたいと思います。
2012年03月16日20時05分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この場所はどちらかと言うと穴場といった感じでした。 下から見上げる様な場所で、背景に上手く水仙が入るアングルを 探って撮りました。
2012年03月16日20時07分
和さん~さん; ありがとうございます。 ご近所に河津桜があると良いですね。 心ウキウキ、和さん~さんの絶妙なカメラワークで 素敵な写真をお待ちしてます。
2012年03月16日20時22分
YSKJIJIさん; ありがとうございます。 この木はご一緒した時にアップした「乗り遅れた桜」で撮ったのと 同じ木です。下に降りて見上げるように撮ってみました。
2012年03月16日20時27分
kassy
まだこちらは先日雪が積もったばかりです もうそのような時期なのですね こちらが撮影する頃にはすでに皆さんは 他の被写体へ移行していることでしょう なんとも春先だというのに どこか淋しいです
2012年03月15日12時49分