写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

★木星・金星大接近★

★木星・金星大接近★

J

    B

    ホワイトデーにお返しはしましたか? 3月14日に木星・金星が大接近でしたので撮影してきました! 御在所岳(湯ノ山)のロープウェイのライトが綺麗でした。 是非、拡大してご覧くださいませ! 日付変更線は超えてしまいましたが・・ PHOTO HITOの女性皆さんへのお返しです(^○^)☆

    コメント40件

    sian

    sian

    \◎(*^●^*)◎/ わ~い♪ すてきーーー!! 飛行機まできれいな赤いラインを・・・❤ いただきました。ありがとうございます(* ^ω^)ゞテレテレ

    2012年03月15日00時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ホワイトデーに大接近、ロマンチックですね。 私も見ました。 写真は撮ってませんが^^;

    2012年03月15日00時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい瞬間を見事に捉えられましたね~ 深夜のプラネタリウムをありがとうございます(^_^)

    2012年03月15日00時42分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱり撮られてましたね^^ オリオンも写っていて羨ましい星空です これは24-70ですか? 実は私も住宅街からですが撮ってました 多分全く同じ機材ですね^^ しかも気に入った写真は30秒違いのものです^^ 住宅街からなので大した出来じゃないですが、明日アップ予定です

    2012年03月15日00時43分

    エッジ

    エッジ

    わw 寄り添っているようにみえますね~^^ ケーブルカーもいいなぁ^^ わたしもいただきますw ありがとうございました^^

    2012年03月15日00時44分

    シンキチKA

    シンキチKA

    そう、明星が二つある!って思いました^^ そういう事だったのですか。 モテモテの私はお返し大変です(笑) …全て、お客さんやスタッフからの義理チョコですが^^;

    2012年03月15日00時53分

    ninjin

    ninjin

    宇宙の明かりと空中の明かりと地上の明かりの大競演、お見事です。

    2012年03月15日08時13分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    大接近だったらしいですね。 私は撮りませんでした。

    2012年03月15日08時22分

    hatto

    hatto

    三重のN局さんに教えて頂き、夜大接近を眺めています。夜空に輝く明るい星が二つ豪華ですね。これは何年に一度の事なのでしょうね。

    2012年03月15日10時17分

    sokaji

    sokaji

    昨夜は横浜でも良く見えました。 みなとみらいでビルを絡めて撮ってみましたが どうもピントが合ってないようで・・・

    2012年03月15日10時29分

    hisabo

    hisabo

    繊細な描写も流石の一枚、 街の配分も、その描写も素晴らしいです。 一際大きく輝く二つの星、お見事な瞬間の切り取りでした。

    2012年03月15日10時30分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ロープウェイの灯りが天の川のように・・・ 木星と金星の大接近を見届けたようですね。 星に興味がある人はロマンチストとの事ですが、三重のN局さんは如何でしょうか。

    2012年03月15日10時50分

    りゅ~た

    りゅ~た

    うちは昨日家族で星を見てケーキ食べました♪ 写真は撮れなかったですがw いいロケーションですね(^ω^)お見事です!!

    2012年03月15日12時26分

    todohLX

    todohLX

    こちらは、空模様NGで昨日は、拝めませんでした。 一昨日は夕方いい感じだったのに18時を回る頃からくもが出始め、NG。 羨ましいかぎりです。

    2012年03月15日12時37分

    an

    an

    素敵な情景を生かした撮影! お見事でございます!! 私も数日前から、「なんだ?この星は?」と思い、 調べてみると14日が大接近とのこと。 折角なので撮ってみました。 初めてだったので、てんやわんやでしたが(^^;

    2012年03月15日17時48分

    kakian

    kakian

    このところ、やたらと二つの輝く星が 並んでいるなと思ったら そういうことだったのですか。 私も撮ってみようかな。 素晴らしいです。

    2012年03月15日17時58分

    nyao

    nyao

    僕も撮ろうとして、8時ごろ出てる出てるって感じだったのですが 9時ごろ撮影しようとしたら曇っててか、ありませんでした>< 撮影できたことが羨ましいです^^♪

    2012年03月15日18時33分

    Stag beetle

    Stag beetle

    あの輝きは目を奪われますよね。 とてもきれいに撮れていますね

    2012年03月15日18時55分

    Usericon_default_small

    之 武

    キラキラ光って、ロマンチックでしたよね~ ^^ あっ!! 僕は仕事帰りの車中で眺めていただけです。。。(汗)

    2012年03月15日19時18分

    shokora

    shokora

    ロープウェイの光もも飛行機の光ももとてもロマンチックですね~! なんといっても星空がとても自然です!

    2012年03月15日20時45分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗ですね!! ほんとにずいぶん接近していますね。 こうやってのんびり夜空を眺めたことがないのでとても嬉しいです。 あ!ホワイトディのお返し。 いやあ、迷いました。 、、、嘘です。 ヴァレンタイン、何ももらってません^^;

    2012年03月15日20時47分

    REOxxx

    REOxxx

    オリオン座も撮れてる(^ω^) 金星と木星 僕も撮りましたよー 

    2012年03月15日20時50分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    私も横浜の街並みを背景に木星と金星を見ましたが やはり、自然の造形の上に光り輝く星には敵いませんね^^; ホワイトデーに寄り添いあう二つの星! なんかロマンチックですね♪

    2012年03月15日21時55分

    斗志

    斗志

    本当にライトの光が綺麗ですね~ 私も金星と木星見ました^^

    2012年03月15日22時05分

    jaokissa

    jaokissa

    天気がよくてよかったですね^^ 少しずつ木星が下がり始まった感じですが、 たしかに近いですよね。三重のN局さんのコメントで 最接近を知り、職場のみんなに教えてあげました。 みんな意外と星の名前知らなくて、感心されました^^

    2012年03月15日22時37分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    大接近だったのですね!時間あれば今日にでも撮ってみます。 あっ!曇ってるから無理っぽいですね~

    2012年03月16日14時13分

    Sniper77

    Sniper77

    きれいな夜空…。 もっと大画面で見てみたいって思いました。 ホワイトデーのお返しは奥様に頼んでおきました(笑)

    2012年03月16日14時15分

    日吉丸

    日吉丸

    嬉しそうな目で シャッターを押すんでしょうね。 でっかい天体を一掴み・・ 気分いいでしょうね。

    2012年03月16日14時26分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    大きくして見ましたよ。 二つの星は明るくて、すばらしいですね。 他に星座も明瞭に写って 夜空のドラマを楽しませて頂きました。

    2012年03月16日16時23分

    rcz

    rcz

    なかなかこんなシーンには出会えないですね。お見事です^^。

    2012年03月16日21時23分

    a-kichi

    a-kichi

    星に願いを^^ 来週末あたりの宵には金星と木星と月が並んで見えるんですよね。 天気がよいといいんですが。。

    2012年03月16日21時44分

    sory

    sory

    ホワイトデー お返しは何もしてません というか チョコをいただいてませんでした。こちらでは曇りや黄砂で星空が良くなかったです。

    2012年03月16日22時54分

    楽太郎

    楽太郎

    私もチャレンジしたのですが、市内での撮影は無理ですね。 どれも失敗作ばかりです。 もうじきすると、金星と木星の間に月が入るそうですよ!

    2012年03月16日23時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    当日、大接近の金星と木星を見て、 三重のN局さんはきっと撮って下さるだろうなぁと楽しみにしていました。 オリオンまで映っていますね^^ 素敵な描写をありがとうございます!!!

    2012年03月17日20時48分

    Tate

    Tate

    私もホワイトデーに 星を撮ってたのですが、 水星と木星は 上手く写せませんでした^^;

    2012年03月18日00時47分

    レオ

    レオ

    ボクも見ましたよ!! 家に帰る途中に西の方向で良く見えました^_^ たぶんあれが・・・^_^;

    2012年03月18日10時47分

    三重のN局

    三重のN局

    sianさん ちゅん太さん Teddy_yさん mimiclaraさん エッジさん シンキチKAさん さよなら小津先生さん ninjinさん アホキン・コレステロールさん かなぱぱさん hatto06さん sokajiiさん hisaboさん NSeos50dさん tomi8さん りゅ~たさん todohLXさん anさ kakianさん nyaoさん Stag beetleさん ぐうたらおやじさん 之 武さん shokoraさん S*Noelさん REOxxxさん アーキュレイさん 斗志さん jaokissaさん キムタ~コさん Sniper77さん 日吉丸さん YSKJIJIさん rczさん a-kichiさん soryさん 楽太郎さん ぴちょんさん syuseiさん Tateさん レオさん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 仕事が終わってから帰り道に撮影したのですが、撮影場所を決めていなかったので、 この場所を見つけ出すまでうろうろ走り回ってました。 なんとか御在所岳ロープウェイの照明が消えるまで(21時ごろ)に撮影したかったのと、 主役の木星と金星が山の向こうに落ちてしまう前に、間に合って良かったです☆(^○^)☆ 飛行機はあまり入れたくなかったのですが、ラッシュ時間なのかセントレアへ往来する便が 多く飛び交っていました。 それにしても、あの金星と木星の輝きは本当に綺麗でした! ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年03月18日23時46分

    ただのすけぼう

    ただのすけぼう

    隕石みたいです

    2012年03月20日17時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    拡大して見ました。 なんて素敵なホワイトデーのプレゼントなんでしょう!! フォトヒトでいろいろな事を知って楽しいです♪

    2012年03月21日15時35分

    duca

    duca

    木星・金星大接近 自分の家から見ました。 拡大してみると 満面の星空に大接近した金星と木星のすぐ下に 御在所岳のロープウエーのライトが繋がって見えますね。 みんな光って綺麗です。

    2012年03月24日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 御在所岳冬の風物詩
    • 雪解け
    • ファイト~一発!
    • 戦う僧兵隊
    • 最後の夜
    • G7XM2の力

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP