ホーム INAJIN 写真一覧 そうりうめ(Ⅰ) INAJIN ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている そうりうめ(Ⅰ) お気に入り登録21 46338件 D E 2012年03月13日00時20分 J B
地元の梅の名所、知多半島、佐布里池の梅林です。 ようやく7分咲きくらい咲き始めてます。 (ここの佐布里梅は、桃に梅を接ぎ木して作り出した品種です。) コメント38件 m.mine もう七分も咲いているんですね。福山はまだ三分ぐらいです。 週末には7分ぐらいになるかもしれません。 2012年03月13日00時43分 ポター フワッとしてとても春らしさを感じます。 梅ってこうして離れて撮るととても難しいと思いますが、これは素直に綺麗です^^ 2012年03月13日07時37分 じじぃ+ 前ボケがとても全体を幻想的にそして美しく素敵な梅の画ですね~! 2012年03月13日07時53分 air おっ! INAJINさんにしては珍しい引いた構図 それでも「INJIN WORLD」を感じる色彩 上品で落ち着いた雰囲気にセンスを感じる1枚です 2012年03月13日08時41分 YSKJIJI 一寸ピンクがかった色合い、前ボケの妙。 花園に紛れ込んだような錯覚に陥りました。 お見事です。 2012年03月13日08時42分 Teddy_y 後景の薄緑と前景のボケが梅花の存在を際立たせていますね。 とても素敵な構図です。 2012年03月13日09時49分 shokora 引いた構図でもINAJINさんらしい作品ですね。 前ボケも絶妙です。 2012年03月13日12時19分 之 武 前ボケが入り幻想的な表現ですね~♪♪ 勉強になりますっ(^^;) 2012年03月13日20時13分 Maple@Syrup 前ボケ、後ボケが絶品ですね。 梅はどうしてもマクロで撮りたくなりますが 引き構図でこれだけの美しさをひきだすなんて・・ 勉強になります。 2012年03月13日20時28分 S*Noel 淡く美しい梅の花ですね。 まるで春の霞のようにふんわりとしたイメージです。 花のボケを使った表現が春を感じさせてくれました。 2012年03月13日20時46分 INAJIN m.mineさん、こちらのそうり梅は少し早咲きですかね? 今週は満開になりそうな感じです。 2012年03月13日21時59分 INAJIN さよなら小津先生さん、いい感じに、前ボケと後ボケが梅を包んでくれてました。 2012年03月13日22時00分 INAJIN ポターさん、そうですね。梅って結構淡くぼかすことが難ししいですね。 前ボケがいい感じにベールを作ってくれていい感じが出ました。 2012年03月13日22時02分 INAJIN ca.じじぃさん、前ボケのピンクの花達がいい感じにソフトな感じを出してくれました。 2012年03月13日22時03分 INAJIN airさん、少し退いて撮ってみました。この感じを上手く撮れるようになりたいですね。 2012年03月13日22時04分 濱の黒豹 梅って色々な種類がある事を先日知りました。 紅白だけでなく品種の違いで咲く時期や花の感じ違うんですね。 桃に接ぎ木とは梅の実が美味しそうです。 2012年03月13日22時04分 INAJIN YSKJIJIさん、いい感じの前ボケが、ソフトフィルターが掛かった感じを出してくれました。 2012年03月13日22時05分 INAJIN Teddy_yさん、中心を明るくフォアカスに、構図してみました。 f4.0ですが、いい感じに周りがボケてくれました。 2012年03月13日22時06分 INAJIN shokoraさん、どうしてもくっきり撮れないんでよね。 2012年03月13日22時07分 INAJIN 之 武さん、どうしても、前ボケを入れちゃうんですよね。 悪い癖です。 2012年03月13日22時08分 INAJIN メープルシロップさん、ちょっと退いて梅の満開の感じをイメージして撮ってみました。 やはり、退くと難しいです。 2012年03月13日22時09分 よねまる とても味わい深い、趣のある描写ですねぇ。 さすがです。 2012年03月13日22時10分 INAJIN S*Noelさん、素晴らしいコメントありがとうございます。 そうなんです、春霞を表現したかったのです。 2012年03月13日22時10分 INAJIN 濱の黒豹さん、私も地元の梅で、そうり梅と言ってましたが、桃に接ぎ木して増やしていたとは知らなかったです。こうやってUPする際にネットで調べてようやくわかりました。 2012年03月13日22時14分 INAJIN よねまるさん、こういった表現が好きで、どうしてもくっきり撮れないんですよね。 2012年03月13日22時15分 jaokissa なるほど、佐布里梅ですか。 前ボケも素敵ですね。 こちらの梅はまだ蕾も固そうです。 2012年03月13日23時31分 イノッチ やっと咲きましたね、7部咲きですか、 周りの前ボケを上手く使った描写にはビックリです、上手いですね。 梅まつりに出かけましたが、全然咲いてませんでした 2012年03月14日08時49分 苦楽利 ボケの美しさ尋常じゃないです。 梅の持つ日本的な魅力が見事に表現されています。 2012年03月14日12時33分 BUGSY Ⅲに行くのをお待ちしてたんですが(笑) 前ボケ・後ボケのサンドイッチで空間を埋める手法 勉強になりました。 いつもと比べて落ち着いたトーンですね 2012年03月16日02時17分 INAJIN jaokissaさん、ようやく梅も満開近しです。 そちらも早く蕾が緩むことを期待してます。 2012年03月16日22時08分 INAJIN イノッチさん、そうですね、梅まつりの時は全然でしたね。 ようやく満開近しです。出来ればまた、お越しください。 2012年03月16日22時09分 INAJIN 苦楽利さん、先陣切って梅が咲き始めてます。これからが楽しみです。 2012年03月16日22時10分 INAJIN brownさん、前後ボケで中心の梅を柔らかく撮ってみました。 2012年03月16日22時10分 INAJIN BUGSYさん、そうですね、サンドイッチ構図です。 これをやると、ごちゃごちゃするので結構難しいです。 Ⅲですか? いければいいんですが・・・ 2012年03月16日22時12分 まこにゃん ゾクゾクしてしまいます。 花霞みの中の梅、美しいですね!! 前ボケ、後ろボケの中の透明感のある描写、素敵です!! こういうふうに写してみたいです!! 2012年03月21日22時12分 duca 白梅の描写美しいです。 絶妙のピン位置で柔らかさが引き立ちます。 幻想的な梅林の様子素晴らしいです。 2012年03月25日09時04分 INAJIN まこにゃんさん、前ボケの梅達で、春霞の掛った感じを出してみました。 2012年03月25日11時57分 INAJIN ducaさん、F4位が良かったですね。早春の暖かさの雰囲気出してみました。 2012年03月25日11時58分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたINAJINさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー duca ファン登録 オレンジ色のサンタ ファン登録 まこにゃん ファン登録 BUGSY ファン登録 ポジジィ ファン登録 苦楽利 ファン登録 イノッチ ファン登録 aya.t ファン登録
m.mine
もう七分も咲いているんですね。福山はまだ三分ぐらいです。 週末には7分ぐらいになるかもしれません。
2012年03月13日00時43分