m.mine
ファン登録
J
B
池に写り込んだ福山城です。もう少し揺らいだ感じが良いんですが この日は穏やかな水面であまり 水面が揺らぎませんでした。
おぉぉぉぉ!やっと出してくれましたね、福山城♪ こんだけ水面にクリアに写るなんて・・・水が綺麗なんですね(^^♪ 揺らいだ感じ、とっても面白いです^^ 横浜の夜景も、海に写して下さい(*^_^*)
2012年03月12日23時41分
なるほど、こんなふうに揺らぐはずというか、こういう画を目指さねばならなかったんですね~。 理解力なくてそのうえ三脚の使い方もろくにわからずほんとご迷惑おかけしました>_< この日お2人にお会いする前に結構写真撮っているので、私は後日アップさせていただきますね^^
2012年03月12日23時44分
私のようなセンスのない人間はまずこの作品を見て 「写真歪んでるけどm.mineさん酔っぱらってるのか?」 なんて思いましたが、よく見ると映り込みなんですね! これだけクリアだとパッと見 判別できませんね~
2012年03月13日05時59分
えーっ! こんなにクリアな水面てあるんですか? 凄いですね! 私なら福山城と映り込む福山城の構図で撮影して 満足するでしょうが、 mineさんはさすがのセンスですよね!
2012年03月13日09時33分
写りこみとは思えないクリアーさですね。 それとスナップについてなんですが自分の身の回りの風景のほうが 自分の写真として力が出ますよ。僕の写真は全部、写真を撮るには相応しくない 所ばかりで見方を変えてみなければ、見つける事が出来ないほど普通の所です。 ただ、他人事ではない極々身近なモノや景色にこそ魅力的に見えます。。 写真をとり続けて行くには必要な事だと思います。 ただそこを、どう切るのか、どう切り取るのかが勝負ではないでしょうか。
2012年03月13日10時22分
いや、この揺らぎ具合が最適じゃないですか。^^ サムネールを見て、 何が揺らいでいるのかと思って開いた、そのビックリ加減が最高です。(笑 そして、この色乗りの良さや、 開放でのこの描写も流石と言えます。
2012年03月13日11時06分
この撮り方、金閣寺を撮りに行ったとき、 僕もまねさせてもらいました^^ この所、新幹線を使わないで実家に帰るので、 福山城を見たのは10年ぶりぐらい、久々です。
2012年03月13日12時05分
くっきり、ゆらゆら福山城凄いです!こんなにキレイに写り込むんですね。ビックリです! 後で、こっそり撮影方法を伝授して欲しいです。 ご心配なく!私はこんなに上手に撮れませんから・・・(笑)
2012年03月13日14時23分
nyao
揺らいでますねぇ、ここをメインで撮影っていいですね^^。 お酒飲んでたので目に悪いです(笑
2012年03月12日23時35分