- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 鷺と城
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
なんだかちょっと非日常。
おほめいただいてとてもうれしいです。 ほんと、この時はドキドキしました。アングル変えつつ数カット撮れてラッキーでした。 コメントありがとうございます。
2009年05月14日21時21分
>Hiirooさん そう言っていただけると、恐縮してしまいます。限られた時間だったので、ほとんど何も考えてないのです。 コメントありがとうございます。 >魂写さん 気に入っていただけてうれしいです。撮った私も、なんだか幻を見てるような気がしました。 コメントありがとうございます。
2009年05月16日23時55分
>bakubakuさん 気に入っていただけてとてもうれしいです。 松本城だけでも絵になる感じですが(城はみんなそうかも)、 このときはほんと幸運でした。 >ひびさん コメントありがとうございます。 おお、それは思いつきませんでした。 そう言われてみれば、昔風に見える写真ですね、我ながら。
2009年05月19日21時17分
清水清太郎さん コメントありがとうございます。 そう、別名「烏城」です。上空にカラスやときにはトビが 飛んでることもあります。この写真には入りませんでしたけど。
2009年06月09日21時31分
Football-fanさん、コメントありがとうございます。 何回か通ってると、こういうラッキーな場面に遭遇することもある、 ってことですね。 同じ県内ですね。よろしくお願いいたします。
2009年07月11日20時45分
westie621さん、ありがとうございます。 GRレンズの特徴なのか、カラーだとコントラストの強さが目立ちますが、 モノクロだとカラーのときより繊細な感じ(いわゆる「線が細い」ってやつかな?) になるようです。
2009年07月15日21時49分
すごい写真ですね。 鷺と城。 姫路城が白鷺城で、松本城が烏城として、比較されたりすることがありますけど、 それを思い出しました。 年末に松本の実家に帰るのが楽しみなりました。
2009年12月06日04時05分
KMSFさん コメントありがとうございます。 ときどき現れてくれるみたいです、鷺。 ぜひお城をお訪ねになってみてください。 幸運をお祈りします^^
2009年12月06日21時29分
最近GR1sを入手しました。が、カラーネガフィルムからの仕上がりは、 他機種と比較して私好みではありませんでした(ウデは問わないでくださいね)。 しかしCheshireCatさんのモノクロ写真を拝見して考えを改めました。 それにしても良い写真ですね。
2010年06月17日01時03分
Nikon_zeissさん 確かに、カラーならリバーサルを使うとシャープさが活きるレンズのような気がします。ネガカラーフィルムも銘柄でかなり写りが異なるので、一概には言えないとは思いますけれど。 どうしたものか、カラーとモノクロではかなり印象が変わるレンズでもあります。
2010年06月17日22時59分
CheshireCat
コメントありがとうございます。 「さあ、早く撮りなさい」と言われてるみたいでした。
2009年05月13日22時28分