写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

野趣の風景!

野趣の風景!

J

    B

    梅の古木に、趣きを頂きました。 ※大差はありませんが、前作を差し替えさせて頂きます。   お気に入り登録の方には、失礼しました。

    コメント12件

    三重のN局

    三重のN局

    水草水槽のリシアにも見える苔の質感が美しいです。 遠くに見える梅の蕾が春の訪れを待っていますね(^^)

    2012年03月12日15時00分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    雨上がりでしょうか、苔の緑が鮮やかですね。

    2012年03月12日18時21分

    よねまる

    よねまる

    趣がありますねぇ。どのくらいの年月を 経ているのでしょうね。

    2012年03月12日21時54分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 良い写真ですね。 苔好きの私にはたまらん写真です。 今年はやはり、花が遅いですね。

    2012年03月12日22時45分

    m.mine

    m.mine

    コケ萌え良いっすね。しかも蕾とのコラボ最高っす。

    2012年03月12日23時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    苔むした古木には凛とした気品のある花が咲くといいますので、美しい花が期待できそうですね。

    2012年03月12日23時46分

    NSeos50d

    NSeos50d

    三重のN局様 コメントありがとうございます。 梅の古木に、雨上がりで瑞々しく自己主張する 苔を主役に据えてみました。

    2012年03月13日10時02分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ミンチカツ様 コメントありがとうございます。 古木の苔を・・・梅さんに主役交代して頂きました。

    2012年03月13日10時05分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 この梅園は、古木が多く野趣豊かな処です。 それほど、古くない観察の森内の梅園ですので 移埴したものと思われます、100年ぐらいでしょうか?。

    2012年03月13日10時13分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ま~坊様 コメントありがとうございます。 苔の瑞々しさには、歳月と歴史が素適に表現してくれていますね。

    2012年03月13日10時16分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 古木の苔生す様に、先人と語り合える瞬間でした。

    2012年03月13日10時19分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございます。 今年は、この地に何度通った事でしょうか。 サラリーマン時に、これだけ通ったら売り上げが如何ほど上がったかと 思いつつ、帰途について居ります。

    2012年03月13日10時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP